• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

634無限のブログ一覧

2010年11月09日 イイね!

新型フィットRS試乗してみました。

新型フィットRS試乗してみました。行きつけのホンダディラーの担当者から、

県内で唯一の6速MTのフィットRSに試乗できるとのTELをもらい、

早速シビックRSで行ってみました、

行ってみると、残念ながらブラックのRSでした、

RSのサンセットオレンジと見比べたかったのに少々残念です、

最近はブラックも人気は有るかと思いますが、

せっかくのエアロパーツも目立たなく、フロントのRSエンブレムで識別できる程度です、

試乗はいつもの近くのテストコースを一回り、

ワインディング有り、心臓破りの急坂有りですが、

先日ここを試乗したフィットハイブリットとはやっぱり出来が違います、

アクセルをグンと踏み込んだ時の加速感とパワーはやっぱり別物です、

ハイフリッドの足回りも初期型に比べるとしっとり粘る感じですが、

RSは荒れた路面でもボディ剛性が良い為か、がっちり踏ん張りがきいています、

ただ操作系がなんだか軽すぎてドイツ車の様にかっちり感が無いのと6速は減税が無いのが残念です、

コンチェルトから乗り換えるなら、サイズ的にもフィットが良さそうです。
Posted at 2010/11/09 11:04:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2010年11月08日 イイね!

素晴らしい秋晴れの2日間。

素晴らしい秋晴れの2日間。素晴らしい秋晴れが土日の2日間も続き、

土曜日は仕事がらみでしたが、遠回りしてビーナス回りでビートで、

日曜日は家の仕事を終えて、午後CafeGT軽井沢へシビックで行ってきました。

各地の様子はフォトギャラリーでご覧ください、

NSX GTカー?もありますよ~。
Posted at 2010/11/08 15:01:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2010年11月05日 イイね!

今年の紅葉いまひとつ。

今年の紅葉いまひとつ。先日の文化の日は乗れませんでした、

今日もせっかくの秋晴れでしたので、

いつものお山からCafeGT軽井沢までドライブです、

ここの紅葉も今年は夏が長すぎたせいか、いつもの彩りが有りません、

軽井沢の紅葉もやっぱり色がハッキリしていませんでした、

CafeGT軽井沢ではマスターと久しぶりに色んなお話ができ、

お陰様で元気が出てきました。
Posted at 2010/11/05 19:39:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「@青りんごサワー さん、
今ヤ○でそれの250登録の変態なのが40万円で出ています、グース大好きなんです😊」
何シテル?   04/04 19:53
シビックRS改「FF」、ビート改「MR」、ホンダドリームC B550four 、GB250改「バイク」、ホンダドリームCB550for、コンチェルト「4WD」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1234 56
7 8 910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デスビキャップ、ローターの交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 09:33:01
3連ファンネル取付(デュアルスタックファンネル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 09:12:21
Jworks AutoJuwell N1MetalCatalyzer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:11:32

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて自分で買った車で、ずっと乗っています、 無限改、初期の無限はSB1シビックのパーツ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
S800の中古がまだ有った頃乗れず、シビックRSだけで十分でしたが、ビート発売当時からの ...
ホンダ ビート 幸せの無限イエロービート (ホンダ ビート)
ずっと前から憧れていた本物の元デモカー、無限ビートが自分の元に来てくれました、 いつも思 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
GB250改、当時のCB400Fのカスタム車をイメージして、ホンダのエンジンとフレームに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation