• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっきー21のブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

ドアミラー

珍しくファンカーゴの話。
最近、電動ドアミラーの調子が悪い。
右のドアミラーが格納されなかったり、出てこなかったり。

出てこないのは具合悪いので、必要がない限りは格納せず、出しっぱなしにしてました。

そしたら今日。買い物に出て帰ろうと思い、エンジンをかけようとしたら右前から「ガガガガガガ」とえらい音が。

ミラーの中の歯車が取れたのか、ずっとモーターが回りっぱなしになってしまいました。
かなりウルサイ。

近くのトヨタカローラに駆け込んだら、ミラーのユニット丸ごと新品交換と言われてしまいました。
取り寄せで3万円ほどらしい。

ワークスに続く故障。続く時は続きますね。痛いなぁ。

どうせ来月車検なので、車検でお世話になる店に取り寄せを頼むことにして、立ち去りました。

まあ、ミラーは塗装の劣化が激しくクリア剥げで汚くなっていたので、新品交換ならそれはそれでいいかと思うことにします。

しかし交換までの間、このままじゃかなりストレス。とりあえずヒューズ外して凌ごうと思ったら、ドアミラーのヒューズはACCと共用。オーディオまで止まるし orz

しばらくはファンカーゴ封印でワークスをメインカーです。買い物不便だ(笑)
Posted at 2009/07/13 07:34:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月11日 イイね!

水温計失敗

今日は朝から水温計の取り付け。

ラジエーターホースぶった切って、アダプタを咬ませて、センサーつけて…までは良かった。

センサーのケーブルをグロメットから引き込む時に手間取っていたら、メーターに差し込むコネクタが千切れて消えた。さあ困ったぞ。

めっちゃ小さい4ピンのメス端子。電源用のとはサイズが違うので流用できんし…。

半田で固定? 接着剤?

電源も配線し、メーター自体は動く状態ですが、センサーがつながってないので、運転中ずっとエラーで点滅してます。

あとラジエーターホースに咬ましたアダプタとセンサーからクーラント漏れとるし…。
これはバンドの位置の微調整して、センサーにシールテープ巻いたら止まりました。

明日はまたホームセンターで対策を練ります。
Posted at 2009/07/11 23:42:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月09日 イイね!

無事帰還

という訳でワークスが戻ってきました。
整備費見積どおり184000円。24回払い。。。

シリンダヘッド交換の他に、ウォーターポンプやらホース類やら、ベルト類やらシール類やら・・・2ページ36項目の交換でした。部品代120280円+工賃54958円+消費税8762円。

乗った感覚としてはエンジンが静かに、かつトルクアップしたように感じました。

一応慣らしを意識していますが、カーブでヒールアンドトゥーやって回転が上がってビビッたりしながら乗って帰ってきました。

週末は水温計を取り付けだ。
Posted at 2009/07/09 21:50:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月07日 イイね!

キタワー!

キタワー!ヤフオクで購入したブツが届きました。
水温計&センサー取付用のアダプタ。

耐久性に難アリと噂のオートゲージ製。
安いが一番なのでね。

落札価格は両方で5800円。

ビバ、ヤフオク(爆)
Posted at 2009/07/07 23:07:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月07日 イイね!

修理完了

本日ワークスの修理があがったとの連絡がありました。
本当ならば明日にでも休暇とって納車に行きたいところですが、遅番に休暇はさすがに鬼畜なので我慢します。
明後日の早番の日は終業が待ち遠しいだろうな。
Posted at 2009/07/07 21:01:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もっきー21 アールズさんからも「ぽいですね」との返答。ABにキャンセル入れました」
何シテル?   07/17 16:25
もっきーです。19歳でアルトワークスCR22Sに出会い、クルマの楽しさを知りました。しかし結婚を機に手離して、次のクルマがファンカーゴ。AT車に一気にやる気が失...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
5 6 78 910 11
1213141516 1718
19 20212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 14:34:12
GREDDY シフトノブパーカー・ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:14:16
[スズキ スイフトスポーツ] ECUの再学習をやってみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:57:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021年2月。中古で購入。 購入時からHKSのエアクリとマフラーがついています。 終の ...
スズキ スイフトスポーツ MOKKEY-METAL号 (スズキ スイフトスポーツ)
2012年11月15日に納車されました。 納車してすぐトラストのエアロつけました。 エ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010/5/29納車のスズキスイフトXGエアロ。 1.3LのMTです。 渋めの赤がカッ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
3代目マイカー。ワイのひとり遊び用の車両です。CR22Sの未練を断ち切れず9年後にワーク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation