• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月31日

イロイロ8月を振り返り・・

今日で8月も終了ですね 寂しいなぁ
あらためて今月の主な行事の備忘録(笑)

2日:#22部隊の祝勝会へ・・ 暑い中楽しめました♪


9日:お盆の西向けロングランを控え、唸りのでているLSD付き4.111→オープン3.889に入れ替えるも、さらにウナリが大きくあえなくNG(+o+)




10日:お仕事

11日:午後から速攻でデフ玉を4.111に戻す+クーラーの効率UPを狙って
    コンデンサーに電動ファン仮装着


夜は130仲間のMさんと渋谷まで出向き、ウィークエンドチャンピオンを鑑賞!!



12日:朝から電動ファンの配線引き、もちろんコンプレッサー連動!・・
稼働チェック外気温30~31℃の晴天の中、アイドリングでしばらく放置で様子を見る・・アイドリングでも冷え方の立ち上がりが早くなり、水温も81℃前後で非常に安定!!こんなに効果あるならなんでもっと早く装着しなかったのだろうか・・





13日~15日:テクニカ号西への旅~
茨城から東海道往復約1400キロ無事に走破
 


















15日:夜ひたちなかガレセ夜の部にのぞき見へ


24日:130セドオーナーズクラブ夏ミー 日帰りで長野まで今年は王子号で参加



















王子号(こちらでは初公開かも・・)もロングランを無事終了。

思い返すと良く動き回った8月でありました(^^)
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2015/08/31 22:31:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

当たりますように・・・
RUN.さん

バッチバチに弾くのか試させてくださ ...
コッペパパさん

梅雨入りしました 草取り サルビオ
urutora368さん

近々施工し直す予定なのでぜひ🙇
流星@さん

令和7年・四川の壁 ・・・ マーク ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年8月31日 23:14
その節は お世話になりますた m(_ _)m

こんどはちゃんと 縛って行きます

(笑)
コメントへの返答
2015年9月1日 6:36
おつかれした~
あの場所で、まさかの遭遇(笑)
次は朝の部ですね❗
2015年9月1日 6:43
以外とグリル内のスペースが無いのですね。
今時の車の風情ですね。
コメントへの返答
2015年9月1日 7:30
おはようございます。
130はエンジンルーム長も短く
グリル周りも狭いので、冷まし物の
取り付けが面倒なんですよ(笑)
2015年9月1日 10:59
ナゼか自分はフクロウカフェが気になってしまいました(笑)

行きたい
コメントへの返答
2015年9月1日 12:30
自分も初めて行きました。
可愛いですよ🎵フクロウ
おとなしくて人形みたいですね
飼うのは大変そうですが(笑)
2015年9月2日 11:02
凄い遠征ですね♪

あの暑さのなかで(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年9月3日 6:44
恒例行事なもんで(笑)
今年は涼しい方でした🎵
2年前は、悪夢の39℃超えに
ぶち当たりましたからね~(素爆)

プロフィール

「習作 http://cvw.jp/b/497483/41476944/
何シテル?   05/13 18:17
はじめまして!! S45年式、130セドリックに乗り続け、はや四半世紀(汗)・・・ 奥様と2人の子供がいる旧車オヤジです。 「お買いものからサーキットまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Projectμ S2000用2ピースロータ&DC5用ブレーキパッドへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:34:41
退化動画(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 08:59:46
念願のエンジン製作~⑦ ヘッド加工続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 21:02:55

愛車一覧

日産 セドリック Technica号 (日産 セドリック)
現在所有 ファーストカーとして今年で36年目です。
その他 その他 その他 その他
その他   

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation