• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月29日

ホタル

ホタル ホタルを撮りにちょっと山奥へ行ってきました。










北天とホタル乱舞(samyang14mm/F2.8)

ホタルとトゥデイ(samyang14mm/F2.8)

ホタルとトゥデイ(SONY28mm/F3.5)

ISS(国際宇宙ステーション)

ブログ一覧 | 日々是好日 | 日記
Posted at 2016/05/29 18:37:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2016年5月29日 19:49
今日、ちょうどホタルの話してたとこなのに先越された!(笑)
コメントへの返答
2016年5月29日 19:52
よし、先手必勝!(・∀・)

早く見にいかないと、最盛期おわっちゃいますよー(笑)
2016年5月30日 18:59
ISSとか見れていいですね♪
小さい時はくまモンでよく人工衛星が
通過を見かけてはラッキーな気分に
なっていましたが・・・!♡(。→ˇ艸←)
今では北Qの敏々❤諜報員の
ナースイメクラを見かけてはウッキーな
気分に!♡(。→ˇ艸←)pupupu
コメントへの返答
2016年5月31日 0:04
確かに、ウチの周辺は気軽に星空が楽しめます!
今日も懲りずにホタルと星を見て来ました(笑)

敏々…⁈
素晴らしく的確なキャッチコピーですね!
さすがです❤︎
2016年6月1日 18:54
こんばんは☆

すごい数の蛍ですね~!!
以前、松島に行った時に初めて蛍の乱舞を
見ました。それ以後はほとんど蛍を
見たことがありません。

いいですね~!!
コメントへの返答
2016年6月1日 20:42
こんばんは!

3枚ほど合成して水増ししてるのです( *´艸`)
でも、所狭しといっぱい飛んでいて幻想的でしたよー!
そちらではこれから見頃じゃないですか?
2016年6月1日 23:17
どうしてもね・・夜のこういう写真見てるとホタルじゃなくて違うもの探してしまうのよね・・・( ´ д ` )y━~~

ほら!やっぱり・・・( ๑´艸` ๑)
コメントへの返答
2016年6月2日 1:01
また…(-᷅_-᷄๑

まぁ、山奥の河原で、しかもダムの近くだから…、なんか見えても否定はしませんが…。

プロフィール

「@b_9 さん、鳥山明先生はクルマのイラストもとてもお上手でしたよね。挿絵のデフォルメされたイラストが印象的で、丸目のクルマをよくデザインされていた記憶があります。」
何シテル?   08/08 19:44
Thatcher(サッチャー)です。 MINI Clubman JCW(R55) MAZDA Roadstar(NB8) 2台体制でカーライフを楽しんでい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

特注 旅友ロードスターチャーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:03:31
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 12:59:08
PLOT NEOPLOT NEOPLOTアクセルセンサーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 02:42:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現行NDでもなく、 初代NAでもなく、 あえて、NB。 10th Anniversa ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
Cooperの不調に悩んでいた頃、縁があって我が家にやって来た、Clubman。 MI ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
転職に伴い遠距離通勤となったため、急遽お迎えしたアルトターボRS。 トゥデイの時と同じ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
プジョー207の次に選ぶクルマの条件。 軽量ボディ 高回転NAエンジン MT 低燃費 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation