• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

448@szkのブログ一覧

2010年01月02日 イイね!

エンジンのかかりがとても悪かった

今朝(10時過ぎ、気温はプラス5度を超えていただろう)のコロナプレミオはエンジンのかかりが大変悪かったです。いつもなら1週間以上動かさなかった後でもクウォンクウォンクウォンクウォンと少々重苦しくも滑らかにクランキングして一発でかかるのですが、今日の様子はというと、あたかもクラシックカーに鞭を入れているような感じ・・・。

1回目のクランキング:キュン、キュキュン、キュンキュン、キュキュン・・・と火が入る気配なし。
いつもより元気が無いが一応クランキングはするし、後付けの電圧計は著しい電圧降下なし。点火系か、それとも燃料が来ていないのか?

2回目:キュン、キュキュキュン、キュンキュン、ボン、ボボン、キュンキュン・・・。
一瞬火がついた気がしたがすぐに失火した模様。どういうこと?

3回目:キュン、キュキュン、キュンキュンボボボン、ボンボン、ボボボボン、(このあたりでインジェクションではアクセルを煽ったりすることに意味がないと思いながらもアクセルを開けてみる)ボボボボドドドド(←1気筒死んでいる感じ)、ブーン。かかった!

排気ガスの色は異常なし。しかしそのにおいは昔乗っていたVW旧ビートル(78年式)よりも臭い。始動直後で触媒が温まっておらずにその性能を発揮できていないにしても、まるで触媒が無い古いバイクの排ガスみたいなにおい。多量の未燃焼ガスが発生したのだろう。

前回動かしたのは2日前。エアコンフィルターを取り付けるための車庫での幅寄せ、いわゆるちょいがけ(作業前後の合計1分くらい)がまずかったのだろうか。

今日はその後外出先で4回始動したがいずれも問題なし。これは再現性の無いトラブルなのか。いつ再発するかわからないのはちょっと不安です。
Posted at 2010/01/02 23:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナプレミオ | クルマ
2010年01月02日 イイね!

ヘッドライトカバー磨きとエアコンフィルター取付

ヘッドライトカバー磨きとエアコンフィルター取付新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。って、もう2日ですが。

さて、記事は年の瀬も押し迫った12月31日に作業をしたヘッドライトカバー磨きとエアコンフィルター取付についてです。

ヘッドライトカバーは、ここ1年くらいは通勤使用していないものの、およそ5年にわたる通勤使用によるライト点灯時間の蓄積によりすっかり黄ばんでしまっていました。この黄ばみを取り除きクリスタルな輝きを取り戻すことが出来ると謳う商品があるようですのでそれを試してみようというわけです。

内側から照らされて黄ばんだカバーの外側だけ一生懸命拭いたところでどれほどの効果があるのか甚だ疑問なところがあるわけで、一番安いもので試してみたところ、まあそれなりにきれいにはなりましたが、新車の輝きには程遠いかなと。数ヵ月後に「すぐに元通りになりました」というレポートを書かなくていいことを願っています。

エアコンフィルターは、コロナプレミオ(AT21#)には寒冷地仕様を除いて新車装着されていません。しかし、ネット上にはこれを後付できるというような情報が見られます。かつてディーラーの人に「エアコンフィルターをつけられますか」と聞いたら、「寒冷地仕様でないと無理です、型が合わないから」と一蹴されてがっかりしたのですが、ネット上の情報を信じてチャレンジしてみました。こちらも上手い具合に装着できましたが、数ヵ月後に「トラブル発生」というレポートを書かなくていいことを願っています。

作業の様子はそれぞれ、コロナの整備手帳

ヘッドライトカバー磨き

エアコンフィルター取付

にアップしました。
Posted at 2010/01/02 00:45:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | コロナプレミオ | クルマ

プロフィール

物心ついたときから車が好きでした。トラック、バスも好きです。必要もないのに、県の試験場で大型一種、大型二種ほかを取得しました。 試験場での取得記録です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     1 2
3 45 6789
10111213141516
17 1819202122 23
2425 2627 282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation