子どもを連れてお台場のメガウェブに行ってきました。今日は中国語と韓国語を話す人々がやたらいて、日本語を話す人のほうが少ないくらいでした。ツアーの名所にでもなっているのでしょうか。そして、メガウェブでの写真は一枚も無いのですが・・・。
コロナの番号灯です。5Wが1個です。これくらいの車だったら番号灯が2個あるのが普通ではないかと思うのですが・・・。
東関東自動車道は成田空港に直結しているため、関東各地とその周辺を発着する高速バスをよく見かけます。このバスは東急バスのふそうエアロです。昼間点灯しており、遠くからでも白いディスチャージがミラーにはっきりと映っていました(なので尾灯が点いています)。
コロナの給油口の写真です。キャップを開けた内側にさらに金口が付いています。この金口のおかげで「く」の字に曲がったノズルの自由度がなく、黒いつば返しみたいなもの?がボディーにあたって奥まできちんと入りません。そのせいなのか、給油を始めて間もないのに自動でストップすることもしばしば。「もう満タンか?いや、そんなはずは・・・」と思っても隙間から中が見えないし、恐る恐るレバーを握るとそれから20リットルくらい入ったり・・・。![]() |
トヨタ エスティマ 我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ... |
![]() |
トヨタ コロナプレミオ この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ... |
![]() |
三菱 ミラージュアスティ 妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ビートル 1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ... |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |