• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月07日

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。


さて、新年一発目に暗い話ですが、車のボディーに傷が付いてしまいましたorz
まぁ事故とかではなく、なんか気が付いたら”服かバッグか何か”が擦れたような傷見たいです。
きっと狭い駐車場などでうっかり擦りつけてしまったのかもしれません。

さて困りました。
普段だったらコンパウンド入りワックスを持ち出してコシコシするところですが、私の車はホンダ純正グラスコーティング車。
取説などによるとコンパウンド入りワックスは厳禁みたいです。
ちょっとした傷ならあきらめますが20cmくらいの長さが波打つようについていて目立つのなんの。
どうしたらいいでしょう?


ところで、ネットで色々見てみると、グラスコーティングをされたら方の中には「ボンネットの上に固いものを落としても傷一つ付かなかった!!」なんて意見もたまに見るのですが、私の車は洗車傷だらけですし、今回の擦り傷もかんたんについてしまった感じです。
メーカーにもよるのかもしれませんが、グラスコーティングってこんなに個体差があるんでしょうか?
ブログ一覧 | シビックタイプRユーロ | 日記
Posted at 2013/01/07 09:38:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

愛車と出会って4年!
ヒロシ改さん

ノート AUTECH CROSSO ...
すて☆るび夫さん

6月も折り返し 今週のていきび〜ん ...
コッペパパさん

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年1月7日 12:43
コーティングしてあってもやはり傷はつきますね。

アークバリアでさえ触っただけで傷つきます(アークバリアの場合”アークバリア”が)

ただ、触った程度でつくような傷は板金屋さんやコーティングをするような人にしか見えない程度です。

なので固い物を落としても傷つかなかったというのは間違いで「物を落としたけど傷が見えなかった」というのが正しいですね。

恐らく白かシルバーのような目立ちにくい色なんだと思います。

対して黒や濃色はちょっとしたことで目立つ傷になります。


で、傷の対処法ですが、うちみたいな所では施工証明書なるものを発行して、有事の際には保険が使えたりします。

ディーラーでやって貰った際に似たようなものは発行されなかったでしょうか?

保険を使いたくなかったら部分施工ということでお願いするのがいいと思います。

普通だったら5000円程度かなって感じだと思いますがディーラーなので・・・どうですかね・・・
コメントへの返答
2013年1月8日 8:28
コーティングにも傷ついちゃいますか…
ボディが艶々の黒なので、ちょっとした傷もとても目立って困ったものです。

施工証明書は確かにありました!
なるほど保険を使うという手がありましたね、まったく思いつかなかったです。
まぁもし仮に5000円程度なら保険使わずに部分施工をお願いするかも知れませんが。

とにかく気になりだしたらいてもたってもいられなくなる性格なので(^^;

プロフィール

免許を取って数十年、2ドアの車が好きすぎて今まで2ドア以外の車を所有したことがないガチの2ドア好き。 現在はシビックタイプRにをメインに乗りつつ、休日の暇な時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ユーロR (ホンダ シビックタイプRユーロ)
画像は準備中.... 長らく愛車として付き合っていたDC2型インテグラタイプRも距離が ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
アウトドアブームに乗っかって山へ行くことが増えてきたら急にオフ車が欲しくなり、たまたま最 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトコンポの改造方法の中で最終最強手段と言われる(らしい?)ライブDioZXのエンジンを ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
もはやアンティークの分類に入りつつある超コンパクトスクーター「モトコンポ」です。 説明す ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation