• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOEクロッチの愛車 [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2015年8月5日

エルグランドE52 アッパーテールLED化 第2段 その④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハッチ側。スモールでロの字、アウディ風に点灯。
2
ブレーキで全点灯。撮影の為、出力を抑えてますが、爆光です。
3
センターガーニッシュの殻閉じ。クランプいっぱい(笑)。
4
出来上がったそれぞれのパーツを並べてみました。
5
主さんの車に取り付け。
6
きれいに光ってます。
7
サイド側をアップで!
8
最後は、スリット部分のファイバーをアップ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スタッドレス購入_キリ番_備忘録

難易度:

Egオイル・エレメント交換

難易度:

ブレーキペダルストッパー交換

難易度:

ローダウン

難易度:

ルーフレール塗装依頼 ディーラー経由

難易度:

エアコン エバポレーター清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月5日 0:43
全てが丸裸になっちゃいました。

しかし、整備手帳を読むとクロちゃんの苦労が本当に伝わってくるわ^_^;

ほんまにおおきに!そして、次もよろしこ!
コメントへの返答
2015年8月5日 10:02
喜んで貰えたことが何よりです!

末長く使って下さいね(笑)。

次はなんでしょね(^-^ゞ
2015年8月5日 0:56
相変わらず器用ですね(^^;
プロを超えてるかも。。(汗)
コメントへの返答
2015年8月5日 10:04
コメントありがとうございます!

実際にプロの加工品を見たことがないのでどうなんでしょうか。

毎回、丁寧に作りたいので、時間はすごく掛かってしまいます。
2015年8月5日 20:57
こんばんは(^^)/

テールの製作お疲れ様でした!

狭いスペースにいろんなアイデアがてんこ盛りですね(*^^*)

ブラックアウトのイメージも参考になりました!

またお会いしたときは遊んでくださいね♪
コメントへの返答
2015年8月6日 0:11
こんばんは!

テキパキと作ればそれなりの期間で仕上げれる程度だと思ってたのですが、私事でなんだかんだありまして、主さんには、随分と待たせてしまいました。

ブラックアウトは、メッキは落とせる部分は全て耐水ペーパーでやすり、ミッチャクロンとサフェを吹いてから、またペーパー掛けしてから本塗装しました。

こちらこそ、次回お会いする時は、激絡みを宜しくお願いします!

コメントありがとうございます!

プロフィール

「@れおぱ
コメントありがとうございます!
ミッションが壊れてしまいまして、リビルド品も見つからず、先々の事も考えまして、降りる決断をしました。何かお役に立てるものがありましたら素人範囲でお譲りしたいと考えてます。」
何シテル?   01/13 10:49
 新車購入から乗り続けて19年目になりました。現行車には到底敵いませんが、少しでも古さを感じさせない様、ジャンルに囚われずに「今風のパーツ」を採り入れながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E52ロアテールLED加工2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 09:31:57
VOSSEN VVS CV3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 01:15:10
連日の撮影会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 19:16:17

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
 主なスペック ■足回り:エアサス ACC ■ホイール:LEXANI レグザ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
ドノーマルです。 全く弄る気はありません。だってどこへ行くにも楽チンなん!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation