• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太颯のブログ一覧

2017年12月14日 イイね!

5.9ファイナル

5.9ファイナルスライダーズの悔しさが抜けないうちにと来年1月にゆっくり作業予定だったノーマルミッション(ファイナル4.9)から5.9ファイナル組んだミッションへの換装を前倒しでやりました。
次の走行会が24日にあるので「すぐ仕様変わるのに今のままで走っても...部品あるなら時間作って作業しちゃえ!」と。
これでスライダーズメンバー皆同じギア比になるので今までのような加速差が無くなるハズ...。
問題は自分が早く5.9ファイナルに慣れなきゃいけないことなので練習する機会があるならそれまでに間に合わせて猛練習したいですしね。

スライダーズから5日後の夜勤明けにドナー車からエンジンミッションメンバー丸ごと落としてミッション摘出し。



次の休日に一気に載せ換え作業。いつも場所貸していただいてホントありがとうございます。
久々にエンジン降ろす整備でてんやわんやありましたが、無事お昼前から作業開始して夜にはエンジンかかって試走もバッチリでした。

結果5.9ファイナル、乗り味がとても元気でいい感じです!
今まで巡航上り坂で4速に落とさなきゃ加速しないとこで5速のままグングン上ります。でも高速での移動では回転高めなので燃費落ちそう。

あとタイロッドエンド左右共怪しいので部品取り寄せ中...間に合うかなぁ。



Posted at 2017/12/14 18:13:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラバン | 日記
2017年11月18日 イイね!

2回目で合格

2回目で合格来月からミラでの活動が増えるので、車検は12月始めまでありますが早めに14日に継続検査受けてきました。
初めての軽自動車がこのミラなので初の軽協会での継続検査。職員さんに聞きながらフロアを回って検査レーンへ。
なんやかんやあって現地修理も発生しましたが、無事2回目で合格して車検証とシールもらいました。
まさか当日にシートベルト警告灯の球切れなんて...付き添ってくれた検査員さんに「ボロいね~」と笑われました(笑
Posted at 2017/11/18 20:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラバン | 日記
2017年10月25日 イイね!

仕様変更

仕様変更今週末につま恋カートコースで開催される『K-CARジムカーナ2017 in つま恋』。
初めてのジムカーナに向けてミラを車両規則に合わせ仕様変更と来月中に車検通したいので点検整備も。
ミラ乗って2年。最初の1年目は綺麗に乗れてましたが、2年目から接近戦が楽しくてボデーの痛みが激しく....ハンマーで叩いては位置合わせして...の繰り返し。
クラスのレギュレーションでオーバーフェンダー禁止なので叩き出したフェンダーも元に戻し、ホイールも浅いオフセットのホイールに変更しタイヤも手組みで組み直しました。

タイヤもセカンドラジアルまでしか使えないクラスなので、気軽に手持ちのタイヤで出られます。
車高はフロント35mm、リヤ50mm上げました。リヤバネはK11マーチのダウンサスがポンでした。
アライメントも友人のアドバイスでジムカーナっぽく変更、他にもいろいろ手をつけましたが長くなるのでカット。

個人的に車高は走るに支障無いレベルまで見た目重視で下げて速さより楽しく走れれば~な感じでしたが、今の状態、見た目はビミョーですがよく曲がってくれて楽しいです。
今まで進入でスッポ抜け気味で頼りなかったフロントがグイグイ入っていきます。
村長に「700は下げすぎちゃダメだよー」と言われた意味がやっと体でわかった気がします。
ここまで動きがいいと車検後もこのままかもしれません...700ミラで下げるのは引退かも...。
あとは本番までに油脂類交換してひとまず完成ですかね。

台風の影響で当日雨予報になってますがどうなることやら...。
Posted at 2017/10/25 15:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラバン | 日記
2017年09月18日 イイね!

DriftMagazine vol.5




本日配布開始の『DriftMagazine vol.5』にて「PVCドリフトの世界!」でK-SOULメンバーで載せていただきました!
発案者・村長のインタビュー、女の子でも簡単にハメれるPVCリングの組み方、塩ビに関する小ネタなどなど...。
ドリフトマガジンさん、ありがとうございます!
Posted at 2017/09/18 23:18:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラバン | 日記
2017年06月16日 イイね!

4H→12H

4H→12Hミラのインジェクターを交換しました。
ノーマルの4HからL250Sの12Hに。
同じEF-VEのインジェクターですが見比べると穴のサイズが違います。
12Hの方が穴は小さいですが綺麗に噴霧できそうな感じ。
交換して乗ってみると前と比べるとトルクが増した感じ。回転の回り方も前より早まった気が...。
現状ドリパで走ると1コーナーの振り出しで2速8200回転ぐらい(タコの表示が合ってれば...)回ってるので、高回転でどうなるかですかね...。
明日ドリパで行われるBabo Mode走行会で走るのでその時にチェックです。
7月の団体に向けて練習がんばろう。
Posted at 2017/06/16 22:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラバン | 日記

プロフィール

「約4年振り http://cvw.jp/b/498960/41454214/
何シテル?   05/08 00:32
太颯(たそう)と言います。 月に数回不定期に気まぐれで書いていきます。 作業ネタについては参考程度に....自己責任でお願いします。 基本いろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤車に縛りがなくなったので、この際に維持費の安い軽自動車を・・・と思っていたところ、u ...
日産 マーチ 日産 マーチ
TommyKaira m13レプリカ。 レプリカということでEgはノーマルCG13。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
元オーナーは茨城のおばあちゃん。 車乗らないから・・・ということで車検1ヶ月残りで購入。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
元は三重県のとある運送会社の社用車。車検が残ってる状態でそのまま車屋さんの代車として使わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation