• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太颯のブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

続・ミッションオイル漏れ

続・ミッションオイル漏れ今朝チェックしてみると、無事クラック箇所からのオイル漏れは止まってました。
ホッとし・・・たと思ったら、今度は排出ドレン下のミッションケース割れ目から微量に漏れ発生・・・。
最初は「ここもクラック?」と思いましたが、完全にケース割れ目から出ているようです。
とりあえず油分取って液ガスを塗り込んで様子見・・・6時間程放置しましたが漏れ無し。
当分この状態で経過を見てみようと思います。時間があればマーチ屋さんに診せに行こうかと・・・。

自分のミスとはいえ、ここまでボロボロになると泣きたくなります。(泣)
Posted at 2011/12/11 20:18:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | マーチネタ | 日記
2011年12月10日 イイね!

ミッションケースとオレの心にクラック

ミッションケースとオレの心にクラック昨日の夜、預かっていたドリケツタイヤを取りに友人がやってきた。
その時に「マーチの下、水溜りできてるぞ」と・・・。
ん?と思い触ってみると・・・オイルやん!
さらに下を潜ってみるとミッションオイル給油口から漏れてる様子。
うぁ・・・シールテープが足りなかったかなと今日見てみると。

↓以下グロ画像注意!











給油ドレンボルトの締め過ぎによるクラックでした。
なんという情けないミス・・・恥ずかしい限りです。
シールテープを巻いて締めたのでトルク加減がわからなかった・・・は言い訳ですが、テーパーになってるので締め過ぎればアルミケースなので割れることぐらいわかってた筈。
さすがペーパー整備士。オレの心にもクラック。
「31Vのミッションケースとかぜってー出てこねー」(汗)

とにもかくにも、このままでは危ないので補修作業しました。
整備手帳でどうぞ・・・。しっかり反省して次に繋げます。
ミッションケース・給油口クラック補修
Posted at 2011/12/10 22:00:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | マーチネタ | 日記
2011年12月09日 イイね!

マーチR 復活

マーチR 復活今ブログを見返してみると友人のマーチRが工場にやってきたのが7月4日。
「これホントに直んの?」という状態でスタートしたマーチR復活企画。
5年ぐらい物置として使われていたマーチRはエンジン不動はもちろん、ボディも錆でザクザク、燃ポン・燃タン共に腐ってるわ、部品は廃盤、整備書は雑だしよくワカラソ・・・。
やっとエンジンがかかったと思ったら1気筒死んでるわ、オイルは回ってこないわでテンテコマイ。

なんだかんだでチームメンバーでアレコレ苦戦していたら、5ヶ月経ってました。(汗)
でも、ついにこの時が来ました!


やっと車検が通るレベルまで整備できたので一昨日仮ナンバーで出庫しました。
仮ナンバーとはいえ、入庫当時直るかどうかわからない状態だったマーチRが公道を走ってる姿は感動物です!
車検はオーナーの資金難のため当分は車検取れないようです。イベントの時だけでも仮ナン借りて走ってほしい所です。


再び息を吹き返し動き始めたマーチR。
休んでいた5年間の時をツインチャージャーで取り戻せ!
Posted at 2011/12/09 22:14:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年12月08日 イイね!

いろいろ整備

いろいろ整備昨日はいつもの工場を借りて作業。
エンジンオイルとミッションオイルの交換。そしてリアスタビブッシュ加工をしました。
エンジンオイルは『Power cluster BiLENZA Street 5w-30』。今回で3回目です。
最近近所のカー用品店で取扱いを止めてしまったらしく、10km先の用品店まで買いに行かないと行けません・・・。次は別のにしてみようかな?
ミッションオイルは先日紹介した通り、『TRD L.S.D. FF』。
工場にペール缶用オイルポンプしかないので、ホースとじょうごを組み合わせてエンジンルームから投入する形で交換しました。
ドレンボルト用ソケットも事前に購入しておいたのでスムーズに作業できる・・・かと思ったら、見事にオイルぶちまけてちょっと惨事になりました。(泣)
リアスタビのブッシュ加工は整備手帳に書いたのでそちらを参考に。

ミッションオイルの体感ですが、整備後は工場~自宅までの距離(10km)しか走ってないのでまだ様子見状態です・・・。
がっ、交換前と比べてギアがシコシコ入ります!これは気持ちいい~。
交換前のトヨタギヤオイルスーパーは18000km使ったので・・・15000kmを目安に交換してみたいと思います。


ついでに洗車もしてテッカテカ~。
Posted at 2011/12/08 22:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチネタ | 日記
2011年12月05日 イイね!

軽い車のブレーキング

軽い車のブレーキング昨日講習帰りに友人と息抜きにワインディングドライブ。
久々に自分先行。登って下る峠なので気まぐれインチキスタート。
ドライブ区間の1/2ぐらいで前車に追いついてしまったので十分車間をとって流れに乗り、麓のコンビ二で一息。
友人はタバコで一服、自分はココアを飲んで雑談。
そこで言われたのが。


「太颯、ブレーキかなり奥目だよね?」

う~ん、自分じゃ気づかなかったけど・・・コレでも余裕を持って『絶対に止まれる所』からブレーキしてるんだけどなぁ。
そこでふと気づいたのが車格と車重。
ずーっとマーチしか乗ったことがなかったので「軽いからよく止まる」とか意識したことがなかったなぁと。(経験的に比較対象がない)
180はリアシート取っ払ってあるけど1200kgはあるし・・・そういうことなのかな?

「しかし予想以上に遅いね・・・3速ホールドでついていける」

・・・ただヘタクソで遅いだけなのかもしれない。(泣)
Posted at 2011/12/05 21:53:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「約4年振り http://cvw.jp/b/498960/41454214/
何シテル?   05/08 00:32
太颯(たそう)と言います。 月に数回不定期に気まぐれで書いていきます。 作業ネタについては参考程度に....自己責任でお願いします。 基本いろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 567 8 9 10
1112131415 16 17
18 192021 222324
25 2627 28 29 30 31

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤車に縛りがなくなったので、この際に維持費の安い軽自動車を・・・と思っていたところ、u ...
日産 マーチ 日産 マーチ
TommyKaira m13レプリカ。 レプリカということでEgはノーマルCG13。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
元オーナーは茨城のおばあちゃん。 車乗らないから・・・ということで車検1ヶ月残りで購入。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
元は三重県のとある運送会社の社用車。車検が残ってる状態でそのまま車屋さんの代車として使わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation