• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lucky.comの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2025年3月30日

F型フォグカバーでキメる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ウインカー対応F型フォグランプカバーを装着する。
2
結局、チョイスしたカラーはオーソドックスなマットブラックをスプレー。
これで一旦様子を見てみよう。
3
乾くのを待ってる間にフォグカバー内部の色の処理。ブラックに塗装してしまいたいがマスキングが面倒なので、セリアのカーボン調シートを貼ろうかと。室内用(外では使用禁止)とある。貼るのは内部である。ここでは都合のよい解釈をしておく。作業的にも結局こっちの方が面倒だったりするかも。
4
紙をバンパーに当てがって型をとってみる。
暇か!
5
カットしてこんな感じ。
やっぱりこいつは暇だ。
6
貼ってみる。
絶対隅っこから剥がれそう。
剥がれたらその時考えよう。
7
そうこうする間に塗装完了。
艶消しは乾くのが早いから楽だ。
縁にカーボン調フィルムを貼りたい気もするが、とりあえず材料費削減。
8
ウインカー加工した部分はこんな感じ。UVレジンを流して表面張力で丸みを出しておいた。
9
装着。
なんとか誤魔化せている?ww
10
上からや斜めからの見栄えがだいぶイカつくなるな。
11
ウインカー点灯。
メッシュ越しの点灯状態は問題なさそう
12
デイライトとフォグランプも点灯。
フォグがどノーマル💦
13
フォグにメッシュがかかると拡散光として指摘されるから車検の時は元に戻した方がよさそう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025.6.8.キーホールカバーの修理。

難易度:

ピラーにカーボンシート貼り付け

難易度:

ナンバーオフセット

難易度:

ナンバーステー取り付け

難易度:

タイヤハウスインナー交換

難易度:

デントリペアでヘコミお直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いつものクセのある安心感 http://cvw.jp/b/499543/46474641/
何シテル?   10/20 23:34
WRX STiが好きで、WRX STi歴25年目です。 現在は4台目VABです。 どうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CustomZ謹製 カバーライト用SST(スペシャルサービスツール) 【ボディカバー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 17:07:58
不明 デイライト機能付フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 19:20:44
GATEPOWERAUTO シーケンシャルライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 17:35:38

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
VABのA型、非type Sです。 GC8、GDB前期、後期と乗り継いできましたが、 最 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
(スバル3号車) 涙目のスペックC。集中ドアロック無、P/W無、マニュアルエアコンのみの ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
実はこれも二号車です。 なんちゃって涙目仕様です。 丸目レプの後、我に返り(笑)一旦リセ ...
スバル インプレッサWRX WRC2001レプリカ 555オリジナル (スバル インプレッサWRX)
すいません・・。 これも二号車です。 初代インプレッサ555ラリーカー97年仕様に惚れ込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation