みなさんこんにちは。
デルタのガソリン漏れ報告からブログの更新が止まっていましたが、無事復活しております。
期間も空きましたので、今回は2本立てでお送りします。
・ガソリン漏れの原因
前回のブログに載せた写真をもう一度。

樹脂エルボーを留めている金具が、燃ポンカバーから出ているボルトとナットで固定されているのが分かるかと思います。
このボルトの付け根に見事にヒビが入っており、
「満タンにするとここから漏れる+エルボーを完全に固定できないからそこからも漏れる」
という状況でした。
主治医のところに予備パーツがあったので、それに交換してばっちり漏れは止まりました。
で、取り外した燃ポンカバーを見ると、一番肉厚に作っておかなきゃいけないはずのボルトの付け根部がどう見ても一番薄肉に作ってある。そりゃ漏れますわな。。
・同期とツーリング
同期の一人が一年間の海外応援から帰ってきたので、
じゃあみんなで集まろうかという話になり、こないだの日曜にツーリングに行ってきました。
参加車は自分のデルタ、NAロードスター、NCロードスター、BRZの4台。
みんなクルマ好きだから、途中からは互いのクルマをとっかえひっかえしてあーでもないこーでもないの大試乗会に。

全員集合の図。見ての通り自分の以外はみんなFR…笑
久しぶりにNAロードスターに乗りましたが、何回乗ってもこれはやっぱりいいクルマです。
コーナーをヒラヒラ曲がって行く感じとか、ちょうどいいエンジンパワーとか、
あんまりうまく言えませんが、人間の感覚にちょうど合っている感じがします。
他に印象的だったのはBRZのボディ剛性の高さ。あれに比べたらNAやデルタなんて紙同然。
コーナリングも安定してるし、一番安心して飛ばせるクルマでしたね。
Posted at 2014/11/05 00:44:16 | |
トラックバック(0) |
くるまねた | 日記