• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜーたの愛車 [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2022年10月16日

CX-5ステアリングスイッチ移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
巷で流行っていた、アテンザやCX-5のL-Package純正のステアリングスイッチを、今更ながら移植します。
私のアクセラは前期型で、エアバッグの外し方が、みんカラの整備手帳でよく上がっている情報と少し違いましたので、説明します。
2
購入したものは中古品で、ステアリングの革の状態が良くないので、スイッチのみアクセラへ付け替えるために外します。
あるあるですが、ツメ折りました。
向かって上部の2か所のどちらかが折れてしまうというやつです。
3
世の中には『プラリペア』なる便利な商品があるようで、一応補修をしました。
この時点では、アクセラの純正スイッチを外すときに折らなければ、それを移植するつもりでワンチャン掛けていました。
4
アクセラのステアリングを外します。
エアバッグは3か所のメンテナンスホールからアクセスして外しますが、既に多数の整備手帳が上がっていますので省きます。
初期のアクセラやデミオなどは、ツメは3か所ではなく、5か所あります。
5
赤丸の2か所だけを外しても、黄色を外すときに赤丸のツメが戻ってしまいます。
赤丸を外すときは強く押して、青丸の部分まで外す必要があります。
かなり強く押さないといけない上、私は3か所で外れると思っていたので、いたちごっこを延々と続けるはめになりました。
6
3時間以上、ディーラーへの電話やネットでの情報を集めて、やっと外すことができました。
スイッチはドライヤーで炙って、潤滑剤をふって『これでもか!』というくらい少しずつ外すと、無事ツメを折らずに外すことができました。
7
折れてない方の土台に、装飾の入った方のパネルを組み合わせます。
ところでこのパーツ、私は中古品から部品取りしましたが、普通に新品で買うと
左側:GPE1-66-4M9 / ¥15,290
右側:GPE1-66-4M3 / ¥16,390
とかなりお高いんですよね。
8
逆の手順で組み付けて完了です。
ステアリングの締め付けトルクは55Nmで行いました。
アクセラ後期では、ステアリングのデザインが変わって凄くカッコ良くなったので、前期でこれをするのは悪あがきみたいなものですね。
CX-3でも前期ステアリングの方は、やっている方もいるみたいですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検3回目

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

老いる(オイル)交換

難易度:

フロアの静音計画

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

タイヤ交換 1本だけ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「私は基本的に政治に無関心なので、政治に文句言うこともない。世の中は移り変わるのが当たり前なのだから、それに合わせて上手に生きていけたらと思うだけ。」
何シテル?   11/19 20:02
ぜーたと申します。 自動車が好きなのですが、日に日に弄る頻度は下がっています。 私が唯一登録しているSNSがみんカラです。 適当に思う事を呟いてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
3代目愛車。 マツダ車のカチッとしたハンドリングに惚れて購入しました! アテンザは大き過 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
2代目愛車。 後姿に惚れてY34を購入しました♪ 【ドレスアップの決まり】 ☆純正を壊 ...
その他 自転車 その他 自転車
一人暮らし用のサブ車です。 セドリックを購入して1年半、地元を離れ、一人暮らしを始めまし ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
初代愛車。 初めての車という事で、親に勧められるがまま軽自動車を買いました。 当時、車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation