• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月17日

20160407-0410 群馬・栃木ドライブ旅 (2日目)

20160407-0410 群馬・栃木ドライブ旅 (2日目) ■2016年4月8日(金)

ドライブ紀行2日目



桐生市のビジネスホテルを7:30に出発。
まぁまぁ良い天気だ。


R122で日光へ。
車も少なくて非常に走りやすい道でした。





途中の草木ダムでささっと撮影。






休憩もせず、日光も通過して今市へ。
途中のコンビニでトイレ休憩しつつ時間調整。





開店時間10時の少し前にフルブラストさんに到着。





はーこんせんさんも到着。(何故ポーズを決める?^^;)





新型ロードスターがダイナパック計測中。
NCPはロードスターを「セカンドカーとしてなら」欲しいですね。
ちなみに、はーこんさんは↑の特注極太マフラーが欲しいでしょ。(^皿^;)





ステンレスマフラー





エアーソーでセンターパイプをぶった切り。もう後戻りできない。。。
リアマフラーを溶接することで純正互換の絞りが解消するってわけです。
長年の便秘みたいに心に引っかかっていた懸案事項が解消されました。





昼になったので、はーこん号で少し走って隣の塩谷郡へ。





はーこんさん檄推し、とんかつ ステーキ 篠 に到着。





看板メニューのポークソテー(大判焼き)を注文。
チーズとしょうがの2種類にして、シェアして食べました。
良い意味で直球勝負の分かりやすい味でご飯がすすみます!
豚肉自体が美味くて味付けも好み。気に入りました。
地元に愛されるお店を探訪するのも旅の醍醐味ですね。





店に戻るとすでに作業が完了していました。(早い!)
RALLIARTスポーツマフラーよりは外観上の太さ(迫力)は減りましたが、
直管スタイル&ラウンドエッジじゃないのがカッコイイです。
メインパイプは確実に太いのでSARDスポーツキャタライザーとの
相性や相乗効果も期待できますね。





はーこん号はブレーキローター交換。(ENDLESS製・・・高そう)





水戸からの積載車が到着。フェアレディZだ。





のび~る積載車もオーナーさん所有とか。
クルマ趣味もここまで極めると惚れ惚れしますね。









深い艶がいいですね。


夕方にNCP号で近所のスーパーに寄りつつ・・・





まさし今市店に到着。宇都宮餃子の有名店とのこと。
サイドメニューも、ビールすら置いていない超硬派な店です。





焼餃子をふたりで1人前。
焼きたてなので衣がサクサクで美味い!
個人的には、みんみんより好きな味です。





水餃子も1人前のみ。
つるん、もちもちの皮・・・「うん、これもいい」





フルブラストさんに戻り、改めて餃子パーティ~♪(はーこんさんの差し入れ)
異様な光景ですが、アットホームですね。(^^;)
村山さん、奥様、スタッフの皆様、MASAさんも加わり楽しくいただきました。
焼き立てとは異なり、しっとり感が出て別の美味しさを発見しました。


日も暮れたので、フルブラストさんを出ました。
2013年7月末に続いて2回目の訪問でした。
皆様お世話になりました。


はーこん号、NCP号で隊列を組んで宇都宮道路経由で宇都宮へ。





駅前の格安ビジネスホテルにチェックイン。(ダブルじゃないよ、ツインだよ ^^;)
たぶん築年数は古いけど小奇麗だから良かったです。





少し歩いて居酒屋でさしのみ。(村山さんに教えていただきました)





はーこんさん焼シイタケが好きだったのかぁ。





焼ハマグリ。





アンコウの肝は抜群ではないけど、上野の格安居酒屋とは別格でした。
焼なめろうが面白かったです。イカの肝バター醤油は鉄板の味でした。


全体的に炉端焼オンリーでしたが、空腹ではなかったので充分。
最近は酒量が減ってしまい、ほろ酔い程度でしたが楽しい夜でした♪


コンビにでレモン牛乳2個と朝食用の炭酸饅頭を買ってホテルへ。
はーこんさんから数年間勧誘され続けていたLINEを初セットアップ。
義務(?)を果たしたところで就寝しました。
ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2016/04/17 20:50:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産②
RS_梅千代さん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

久々に日曜にお出かけ
SNJ_Uさん

股股興奮❤️❤️❤️😍💦💦と ...
【ShiN】さん

ゴムパットで愛車を守れ!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年4月17日 21:41
久しぶりに日光に行ったんだからもっと散財すればよかったのにね(笑)まぁ、次回は作業時間もかかるから沢山散財できるね(笑)
リーゼ、篠、まさし、ときたら次回は更に地元グルメ違う所にいくしかないな(・ω・´)
夜の飲み会も更にグレードアップだ!
コメントへの返答
2016年4月17日 21:47
そうなんです。
今回も一大決心でして
ついでにつけるパーツまで
辿り着きませんでした。
今市グルメ最高でした。
計画しないと、ですね。
2016年4月17日 22:22
うおお、240Z!!!
Gノーズのヤツですよね!
渋すぎる!

しかし、少しずつ進化していきますね!
コメントへの返答
2016年4月17日 23:30
イジリで通勤も楽しいです。
さみっとさんのシフトノブも絶品。
またアドバイスください!
2016年4月18日 0:13
色々としてますなぁ~
私のアイでは到底敵わないですね(;´Д`)
コメントへの返答
2016年4月18日 0:45
iの先人、カシーさんに
追いつけ追い越せで
頑張ってください。
まだ若いんだから。^^;
2016年4月18日 19:52
うちも、来月栃木旅行です!温泉です!美味しいご飯が(きっと)待ってます!楽しみです~♪
コメントへの返答
2016年4月18日 20:10
家族で温泉旅行かぁ。
リア充すぎる〜。(~_~;)
楽しんで!
2016年4月19日 0:16
みんみんより好みの餃子とは気になりますねぇ
楽しそうな飲みでいいですね^^
コメントへの返答
2016年4月19日 1:39
皆さん、まさし派でしたよ。
パンダーさんのグルメブログには
かないませんが~。^^;

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ 20240127 MONSTERパフォーマンスダンパー 取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/499643/car/3072518/7658714/note.aspx
何シテル?   01/29 13:52
NICE SWISPO PROJECT! (略称NSP)です。 ■車歴 パジェロミニVR-Ⅱ(H56A)、LSD装備! ↓ コルトRALLIA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロアジャッキのジャッキポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 22:46:18
三菱自動車(純正) スイッチバルブ 8475A004 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 21:21:45
コルト VR クラッチ純正品番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/10 00:33:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ NSP号 (スズキ スイフトスポーツ)
■スイフトスポーツ ・ZC33S (2型) ・セーフティパッケージ ・プレミアムシルバー ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR NCP号 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
13年間77000km乗ったパジェロミニの故障により乗り換えました。 冗談で、「スペシャ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation