• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
BMW

JINMAOの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

E-sys + Bimmer utility 導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
Bimmercodeを使ってきましたが、どうしてもやりたいコーディングが出来ず、E-sys導入をしました。
E-sysを立ち上げる為に、メジャーな方法はLauncher proの導入が必要ですが、これがトークンやら様々なファイルや期限もありE-sys初心者にはやたらややこしい。色々ダウンロード、インストール、設定を幾度となく繰り返しました。これが導入の障壁の一つになっているのではと思います。
海外サイトや諸先輩方の情報を元に試しましたが、結局、車と接続するENETケーブルを買う際にBimmer Optionのケーブルには導入マニュアルも付いているので、参考になったという評判がありケーブルにしては高価ですが4800円で購入。
メールでマニュアルが送られて来ますが、このマニュアルベースだとあっさりlauncher proとe-sysさらに、様々な診断が出来るISTA導入マニュアルまで完備!
すげ〜初めから買っとけば1週間の格闘は何だったんだって感じ。。。
ただ、問題はe-sys3.30.1、launcherpro2.8.1、psdzdata4.35.21(車両データ)なので、Gシリーズ等 新しい機種は読めてもエラーが出る可能性ありとの事。早速試すと案の定エラーが出ました。どうやら、psdzdataが古いみたいな感じ。これは新しければ良いと言う物ではなく、車両のバージョンにあったデータが必要らしい。送られて来たリンク先に最新のデータがあるとの事ですが、リンク切れ。
また、海外サイト等からpsdzdataの最新を探すが中々無料がない。。。有料は沢山あります。探し方が悪いのかな。。。
そこで同社のBimmeroptionのBimmerutilityというソフトはlauncher proも不要で期限やトークン等関係なくe-sysのlauncherとして機能し最新のGシリーズにも完全適合との事。当然psdzdataも適合らしい。
んー最大の問題は17800円!今までコーディングでいくら使ったのか。。。夜中という事もあり、ショップでコーディング出すぐらいならと毎回自分を言い聞かせ購入!
Bimmerutilityを導入すると、e-sys3.38.2,
psdzdata5.12。当然、Launcher proは不要。
Bimmerutilityのレビューはまた別途載せます。
基本、e-sysで作業して“Read ecu”でSVTデータを読み込み、コーディングしたいNCDで“Read coding data”を行うと、bimmerutilityにデータが受け渡しされ、これでcodeを選択、値を変える等した後に“save NCD”でe-sysにデータが渡される。最後にe-sysで“code NCD”にて車両に書き込み。
一見、二つのソフトを行ったり来たりするのでややこしいそうですが、非常に良いのは検索が使いやすく、シンプルで分かりやすい。offラインでデータ確認もしやすく夜な夜なpcでネットデータを調べやすい。そもそもまだe-sys初心者なのでわからない事だらけですが。。。
高かったけど、私にはそれなりに価値がありました。
コーディングはリスクが有りますので、今からされる方は自己の責任範疇でお願いします。
2
Bimmerutilityの画面です。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

♦️リモート換気♦️

難易度:

洗車記録

難易度:

う~ん、必要なかった~!「

難易度:

FCR-062ボトル詰め替え作業

難易度:

オゾン発生器 交換

難易度:

♦️アニメ声でスピード警告♦️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「Note乗りやすくて安全性能外車並み! http://cvw.jp/b/499686/47717358/
何シテル?   05/12 21:11
330iのオーナーです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーラテール移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 12:37:05
日産(純正) ノートNISMO E12 16インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 06:52:54
IMPUL NR-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 06:52:24

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
車いじりが好きなので、少しづつカスタムしていきたいと思います。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iに変更しました。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
雹害でNーWGNが修復困難となり、noteを購入しました。奥さんがメインで乗るのであまり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation