• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yogiiの愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2015年4月5日

折れたラジオアンテナを、ショートアンテナにして、修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは、壊れた純正アンテナを、壊して、はずす。
かなり強引に壊した。最後は、M5のネジを回して折れて取れた感じ。
M5のボルトとナットで止まっているだけだが、錆びて取れない。
2
安ものカーボンショートアンテナ!
勿論、ドライカーボンなわけが無い。本体は、アルミらしい。
アンテナ取り付け穴は、M6のメス穴。
3
取りあえずM6のボルトで留めようと思ったら、手持ちのボルトが短い。
4
アンテナに付属の、各種フィッティングねじ達を見ると、
使えそうなのがあった。
頭がM6でしたがM5で長いのがあった。ナットを通して高さを、調整して、
下はナットで留める。M5のナットが2個あったのでラッキー!
ボルト買って来いって、言われそうだけど、まぁ良いじゃん。
あるもので見繕いましょう。
5
こんな感じで良いかな?
6
アンテナのあたる具合を、台の部分プラスチックを削って調整。
7
アンテナ線を半田で止めようと思ったがナットに上手く半田が乗らない。
結局、線をネジに巻きつけてナットで一緒にしめちゃった。
8
なんとか、完成!

折れたアンテナの、根元を台から取るのが、いちばん苦労した。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( アンテナ折れる の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

レーダー探知機地図更新

難易度:

フィアットパンダ3 ディクセルPDタイプ 2710453

難易度: ★★

62,375km エンジンオイル補充

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

i4design エコモードキャンセラー

難易度:

手慣れてきている・・・ (#^.^#)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー JB23 ラジエーター交換です https://minkara.carview.co.jp/userid/499703/car/3143798/7590459/note.aspx
何シテル?   12/03 16:10
fiat panda飼育中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 00:48:31
ピンクの奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 22:45:32
大空町にある小さな宿です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 21:25:51
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
山に行く相棒
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
かみさんのお下がり(^-^ゞ
フィアット パンダ フィアット パンダ
ジウジアーロのデザインした車が大好きです!
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かみさんの買い物快速!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation