• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こっこ。の"ひま子" [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2009年9月7日

マツダ純正オプション NA用リアスポをNC2へ  

評価:
3
マツダ純正オプション NA用リアスポをNC2へ
ユーノス(NA)オプションのリアスポイラーです(^o^)丿

NAとNCって、そんなに幅が変わってないので問題ナイと思い装着です(^_^;)

空力的には、良く分かりません。
スタイル優先です。
見た目が大事です(^O^)

NAに乗っていた時、このスポイラーはトランクフード開閉の「取っ手」となっていました。
とても便利でした。
かなり使い勝手が良いです(^o^)丿

その感覚を、もう一度NCに・・・です(*^_^*)

新品は、既に入手が不可でした。
あきらめて中古品を購入です(^o^)丿
ちなみに取付用のネジは、入手可能です。

「AutoExe NC-03Bフロントノーズ(バンパー)」の装着に併せ、ディーラーさんにて塗装してもらいました。
塗装は、問題なく受けてもらいました(^o^)丿

しかし取り付けは、ディーラーさんでは絶望的です(T_T)
各法規上の理由によりです。
ここらへんは、大人の事情ですね(T_T)

よって、いろいろと全てが自己責任です(-_-)

アンテナは、純正をカットしました。

続きは、整備手帳で・・・m(_ _)m

関連情報URL:minkara.carview.co.jp/userid/500219/blog/d20090907/
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TRD / GRリヤサイドスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:20件

トヨタモデリスタ / MODELLISTA / リヤスカート

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:715件

AutoExe / リアアンダーパネル

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:136件

トヨタモデリスタ / MODELLISTA / イルミルーフスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.85
レビュー:13件

MAZDASPEED / リアアンダースカート

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:287件

M'zSPEED / Elegance Elegance Rear Under Spoiler

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:8件

関連レビューピックアップ

ESQUELETO リアスポイラーtype1

評価: ★★★★

MAZDASPEED リアスポイラー

評価: ★★★★★

FYRALIP トランクスポイラー

評価: ★★★★★

JPTエアロ 台湾製 poukuei リアトランクスポイラー

評価: ★★★★★

MAZDASPEED リアスポイラー

評価: ★★★★

MAZDASPEED リアスポイラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月7日 20:13
NB乗りです。
リアスポカッコいいですね♪
僕もそのリアスポ大好きで中古を購入したんですが、装着にふみきれません。色を塗るのお金と穴をあける勇気がありません(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月8日 0:26
ありがとうございます♪m(__)m
もともとNA6乗りでして、このリアスポ付けていたので、馴染みがあるんですよ♪(*^_^*)

何でも勢いですよ(爆)
私なんて、まだ新車でもうすぐ半年ですが、もう開けちゃいましたよ\(^o^)/

色はDラーとかで塗ってもらえば綺麗に仕上がるのでオススメです♪(^o^)丿
2009年9月8日 1:35
こんばんは。
やはり、NA用とは思えないフィッティングの良さですね(^^)
こちらもフロントに負けず、カッコイイです!

写真で拝見するに、法規上も、アンテナも問題無さそうに思えるのですが^^;
コメントへの返答
2009年9月8日 2:08
ありがとうございます♪\(^o^)/

そうそう、かなり悩んで考えての結果ですしねっ♪(*^_^*)
このリアスポだけで、マツダさんと相当な期間を戦いましたからね(爆)
昔の部品なダケに部品の入荷等の返答が1ヶ月以上もかかったり・・・とか。
まさに海外~部品取り寄せている・・・みたいでした(爆)

アンテナは法規は関係無いです(^_^;)
ただちょっと当たるダケ★(T_T)
2009年9月8日 1:36
こんばんは。
アンテナはもっと短くしたら接触しない様にならないですかね~?
ナビのFM VICSだけなら感度が悪くても何とかなる、カナ?(^^;)
コメントへの返答
2009年9月8日 2:12
アンテナは、これから考えます。
長さとか、対策とか色々・・・・。

ナビのFM VICSアンテナは、実は付けて無いんです(^_^;)
コードをダッシュボードとフロント窓の間に這わせるダケで、普通に拾ってくれます♪(^o^)丿
2009年9月8日 18:10
こんばんは。

NC2でのNAリアスポイラーは始めて見ました。
これで、NCにNAリアスポイラーは私が確認しただけで4台になります。
同じリアスポ同士、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年9月8日 21:31
こんばんは。m(__)m

NC2では、どうやら私が初めに取り付けみたいですねっ♪(^o^)丿

もともとNA6に乗っていたんです。
(NA6からNC2に乗り換えました)
当時も、この同じハネ付けてました♪
なので馴染みがあるんですよ♪(*^_^*)

是非これからもよろしくお願い致します♪m(__)m
2009年9月8日 21:47
僕もNAリアスポイラー付けてます。
↑のかたに刺激されて。
僕の場合、アンテナは細い部分を切ったらスポイラーに接触しませんでした。
問題はサードブレーキランプが隠れるので車検が通らないかも知れませんね。
コメントへの返答
2009年9月8日 22:32
NC用のフローティングタイプ(浮いているタイプ)は、まだ発売されていないみたいですね(T_T)
私はフローティングタイプが好みって事もあり、このリアスポにしました~♪(*^_^*)
(結局、馴染みのあるNAのリアスポを付けちゃいました(^_^;))

是非これからもよろしくお願い致します♪m(__)m
2009年9月9日 1:21
すごく、様になってますね!

お洒落。

カッコが一番です^^
コメントへの返答
2009年9月9日 1:24
ありがとうございます♪(*^_^*)

とっても嬉しいです♪\(^o^)/
2010年11月24日 23:20
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=56737824&comm_id=1228628

ここで紹介お願いします。
NC2RHTでスポイラーに悩む皆様に朗報!
コメントへの返答
2010年11月25日 10:55
早速参加させていただきました。

よろしくお願いします♪m(_ _)m

プロフィール

「 Tetsuya OTA 出光 ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with ... http://cvw.jp/b/500219/33510468/
何シテル?   07/05 20:33
ロードスターパーティーレース #17 NC3で参加しています♪ 応援よろしくお願い致します~♪ヽ(*´∀`*)ノ ユーノスロードスター(NA6)で通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ロードスター ひま子 (マツダ ロードスター)
DBA-NCEC VS RHT 平成21年式(2009年) サンフラワーイエローです。 ...
マツダ ユーノスロードスター ユーちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
ユーちゃん(2012.09.15現在) 1992年(平成4年)9月15日生まれ(製造年月 ...
マツダ ロードスター ひごちゃん (マツダ ロードスター)
2012年(平成24年)式です。 トゥルーレッドです。
スズキ アルトラパン ウサコ (スズキ アルトラパン)
DBA-HE22S 平成21年式 アロマティックアクアメタリック CVTです。 21年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation