• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こっこ。の"ユーちゃん" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2011年12月12日

MAXIM WORKS(マキシムワークス) EXマニホールド

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
箱を開けると、こんな感じです。
2
新旧並べてみました。
純正は4-1ですが、マキシムさんは4-2-1です。
3
純正マニ。
遮熱板を外したトコロです。
4
こちらがマキシムさん。
作業途中で撮らせてもらいました。
眩しいです。
5
下からです。
6
遮熱板にサインして頂きました。
取り付けたら見えなくなる場所でした・・・
7
プレゼントして頂いたマキシムワークス様
取り付けして頂いたNOPRO様
ありがとうございました。
8
ロードスターだらけの走行会4
企画のch_master@NRS様をはじめ
協賛店様、スタッフの皆様、参加の皆様、
ありがとうございました。
関連情報URL : http://maxim-works.com

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マルハオリジナルスポーツキャタライザー取付

難易度:

コーンズチタンマフラーへ交換

難易度:

純正エキマニに交換

難易度:

好みの形状のマフラーカッターを製作

難易度:

マルハスポーツ触媒取り付け

難易度:

Rayo Veloz STB 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「 Tetsuya OTA 出光 ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with ... http://cvw.jp/b/500219/33510468/
何シテル?   07/05 20:33
ロードスターパーティーレース #17 NC3で参加しています♪ 応援よろしくお願い致します~♪ヽ(*´∀`*)ノ ユーノスロードスター(NA6)で通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ロードスター ひま子 (マツダ ロードスター)
DBA-NCEC VS RHT 平成21年式(2009年) サンフラワーイエローです。 ...
マツダ ユーノスロードスター ユーちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
ユーちゃん(2012.09.15現在) 1992年(平成4年)9月15日生まれ(製造年月 ...
マツダ ロードスター ひごちゃん (マツダ ロードスター)
2012年(平成24年)式です。 トゥルーレッドです。
スズキ アルトラパン ウサコ (スズキ アルトラパン)
DBA-HE22S 平成21年式 アロマティックアクアメタリック CVTです。 21年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation