• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HANOTAN@の"HANOTANのエアサスセレナ" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

スロットルコントローラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
こちらのピボット3draive・ACを取付しました。
ハーネスも同時に購入したので作業は簡単でした。
2
足元のこちらのカバーを外します。
3
次にこちらのカバーを外すと、エアコンのダクトが出てきますので外して下さい。
外さなくても作業は可能ですが、アクセル部分が丸見えになって作業が簡単になりますよ。
4
アクセルペダル上部にあるコネクターを外して、付属のハーネスを挟み込みます。
5
ブレーキの配線がオートクルーズをカットする為に必要なのですが、私は診断コネクターに接続するハーネスを購入したので差し込むだけで完成です。
6
後はカバーを元に戻して、本体を両面テープで貼り付けて完成です。
ちなみみ本体下側に見える丸いスイッチがオートクルーズのスイッチです。

取付に夢中になり写真が少ないので説明不足な整備手帳になってしまい申し訳ありません。

取り付けた感想は・・・SP7はかなりヤバイ!!
マジで鞭打ちになりました(爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ソフトウェアアップデート

難易度:

20Sはバッテリー放電電流値リセット 項目がない? CONSULT作業

難易度:

ビルトインTVキット

難易度: ★★★

ワイヤレス充電スマホホルダー 磁気タイプ ドリンクカップ差し込みタイプ

難易度:

フロントカメラ交換

難易度:

P.P.P アラウンドビューモニター 故障❓

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年8月8日 13:44
初コメです なかなか良さげな製品ですねっわーい(嬉しい顔) エアコン付けたときの、踏み込む右足が少しでも楽になりそうですねっ いいですねぇ~
クルーズコントロールまで付いてたら高速も楽勝ですねっ
コメントへの返答
2010年8月8日 15:10
こんにちは。

エアコンつけた時のダル~い感じはなくなりますよ。

クルコンも高速をよく使う我が家としては重宝してます!
2010年8月28日 12:39
初コメなんですけど、('-'*)ヨロシク♪で~す。

以前から気になってるブツなんで検討中なんですが、
メーカーのHPに、ストップランプをLEDに交換している方は、
電球に戻してください的なことが記載されているのですが、
エムブロテールの場合は何も影響なかったですか?

同じくエムブロテールをつけているので
教えていただけたらありがたいです。

クルーズコントロールは魅力的ですね。
('-'*)ヨロシク♪で~す。
コメントへの返答
2010年8月28日 13:27
はじめまして。

私も取り付け前に悩んでいたのですが、大丈夫でしたよ。

すべての機能が正常に働いてますよ。

個体差もあると思いますので参考までに。

プロフィール

「メッセージ出来なかったので、こちらに❗️
圏央道で、一緒に走ってましたよね??
エクストレイルです(^-^)v」
何シテル?   08/05 21:03
車は低いのがカッコイイと思い続けて早2○年(笑) 車・沖縄・スノーボード好きの友達募集中!! セレナを2015年5月に降りました! これからはSU...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Hotsprings 2nd 開催決定~♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/22 22:44:25
バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 08:33:33
ドアミラーカバーを交換してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 13:54:53

愛車一覧

ヤマハ シグナスX SR シグナスX通勤快速SP (ヤマハ シグナスX SR)
シグナス通勤快速仕様が納車されました♪
日産 エクストレイル HANOTANの車高短⁉エクストレイル (日産 エクストレイル)
久々のSUV
日産 セレナ HANOTANのエアサスセレナ (日産 セレナ)
平成27年5月にセレナを降りました。 約6年半、本当に色々な楽しい思い出を一緒に作ってく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation