• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aircatの愛車 [レクサス GS]

整備手帳

作業日:2022年4月29日

異音の原因

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
気になる方は、けっこう気になる走行中のカタカタ…という音。
自分はその気になるほうの者でして…。
助手席側のドア付近から車体の振動に合わせて何かが軽くぶつかっているような異音がしていました。
まるでシート下にプラスチックのようなものが転がってシートレールに時々あたっているような気になる音でした。
以前から車内を探していたのですがなにも異変が見当たらずグローブボックス内の棚や荷物、サンルーフもガタつきはありませんでした。
助手席に乗ってもらい音の場所を探してもらった際にはダッシュボードの中からする!と言われ、もうよくわからないのであきらめていました。
2
異音の原因
ブレーキパッド交換の際フルード量を確認しようとボンネットを開けました。
軽く点検でもしようかな…と思い見てみるとバッテリーのマイナス端子のカバーが開いて上の段に載せてありました。
閉めようと思って触ったところ、
走行中のあのカタカタ音のカタッがして
!!
もしやコレがアレだと思いフタをカチッと閉めて、試運転して確認してみたところ、
音はしなくなりました。
こんなフタの閉め忘れで、あんなにずっとカタカタカタカタいうのですね。
開けた人は閉めましょう 笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

梅雨入り前に洗車しました。

難易度:

キャリパーLEXUSロゴ貼り付け

難易度:

フロントスピーカー交換(KFC-RS174)

難易度:

車検

難易度:

サスキット組み立て

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@日々輝さん、
謹んでお父様のご冥福をお祈りいたします。」
何シテル?   06/14 15:47
車でサービスエリアや道の駅に寄りつつ行く 温泉旅行が好きです! 特技はイチゴ狩りです! よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期化への作業⑨ テールランプ交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 15:37:39
後期化への作業⑧ テールランプ交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:52:54
後期テールランプに交換(隙間なしver.) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 08:50:10

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
こどもがだいぶ大きくなったのでセダンにしました。 乗り心地は、路面を滑るようになめらか ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
スライドドアで大き過ぎないサイズがいいですね!
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
移動を楽に…。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前の車の車検が切れるので 燃費の良いコンパクトカーを買ってみました。 初めてのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation