• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの愛車 [アプリリア RS250]

整備手帳

作業日:2014年8月5日

カウル補修。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
転倒傷が酷い自分のRS250.

まぁ、それを了承して購入したんですが、ぼちぼち外装を綺麗にしていきたいと思います。

とりあえずカウルはずし・・・

2
真ん中のアンダーカバーに社外スピードメーターの『何か』が固定されていたのでそれを外してエンジンフレームのほうにタイラップ留め。
3
カウル取ってもまぁ、普通に見えるのがいい所。(苦笑
4
で、チャンバーの汚れが気になったのでついでに掃除しようとパーツクリーナーで吹いていると・・・

フランジにバネがついていない&針金で留めてる!?

・・・レッドバロンも適当ですな・・・(ボソ

とりあえず部品手配しました。
5
で、肝心のカウル補修のほうは・・・

右カウルは傷が酷いですがなんとかリサイクルする方向で。

黒なんで目立ちませんが近くで見るとごらんの通り・・・
6
パテ盛りする準備で600番のペーパーを当てて研磨しました。

意外と気がつかなかった部分も削れていて毛羽立ってしたので丁寧に処理します。

何箇所パテ盛れば良いんだよ・・・(滝汗
7
左カウルと言うと・・・

下の方が膨らんでる部分があるんですがその部分が擦り切れて穴が空いているので写真の中古カウルを使用して補修することに。

・・・ただ、このカウルも黒い部分が削れている(元のカウルはここに穴が開いている)ので、これもペーパー当てて補修予定。

その前にステッカーはがさないとですけどね・・・

今回はここまで。

合間を見てしこしこと補修進める予定です。

・・・続く・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リザーバータンク交換してみた

難易度:

キャブレターO/H & セッティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月5日 21:14
カウル修理って、地味に大変ですよね。

根気もいるし、頑張って下さい(*´∀`)♪
コメントへの返答
2014年8月5日 21:18
今回は塗装無いので幾分楽です(ぇ

パテ盛りとか自分嫌いな作業なんですけどねwwww

2014年8月6日 10:32
レッドバロンは……結構適当ですね。

ツレがそこでバイク買ったら、無事故と書いてあるのに、フロントのディスクが曲がって反ってたという。

えっ、塗装無いんですか?
コメントへの返答
2014年8月6日 12:25
適当すぎて玄人な自分は任せたくなくなりました。←

今回塗装作業は無いです。

そのかわりラッピングするので・・・

プロフィール

「へ~、一応確認するんだねぇ・・・
とりあえずJA11は検査員ホイホイなのは改めて分かったw」
何シテル?   06/21 10:13
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]siecle / ジェイロード MINICON-PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:29:41
JA11 ジムニー 65A オルタネーター流用 31400-76F00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:29:25
[スズキ ジムニー] 車両ハーネス修理(カチカチ病対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:56:18

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation