• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2018年8月26日

インタークーラー圧損低減加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
前々からやろうと思っていたインタークーラーの圧損低減加工をやる気スイッチが入ったので施工しました。

サクッとインタークーラーを取り外します。
2
カシメを解除してインタークーラーのアッパータンク側を開封。

ギトギトではないですが、若干オイルが付着してたのでパーツクリーナーで洗浄&脱脂を行いました。
3
チューブの間に置いていくアルミパイプをカット。

5mmのアルミパイプなんでペンチでサクサク切れます。

GDAの純正インタークーラーの上側だけなら2m分もあれば足りると思います。
4
こんな感じで置いていきますが・・・
5
その前にエポキシ接着剤を塗っておきます。

25分以内に作業を終えないと固まり始めるのでここはスピーディーに作業。
6
アルミパイプに接着剤を塗ってから置いていき、その後ドライバーでチューブの入り口を広げました。

この作業が一番だるい。
7
念のためにアルミパイプの両隅にもエポキシ接着剤を充填しました。
8
接着剤が固まったら淵にコーキングを塗っておいてからアッパータンクを閉めてカシメました。

・・・さてさて効果はあるのか。

取り付けはまた後日。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録(エアクリ交換)

難易度:

オイル交換

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

エアクリボックス インテークパイプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おおぅ・・・部屋のLEDシーリングが死んだw
引きこもる予定だったけど買い物に出るか・・・(´・ω・`)」
何シテル?   06/23 08:29
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]siecle / ジェイロード MINICON-PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:29:41
JA11 ジムニー 65A オルタネーター流用 31400-76F00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:29:25
[スズキ ジムニー] 車両ハーネス修理(カチカチ病対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:56:18

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation