• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの愛車 [UDトラックス クオン]

整備手帳

作業日:2018年7月28日

オイル交換&フロントタイヤローテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ちょうど土曜日が健康診断で休みだったので、健康診断後の作業。

・・・初っ端降臨してました。

キャビンがチルトできない!(爆

クオンは手動で上げるポンプが無いので、電動チルトできないとどうにもなりませんw

なので面倒ですが、フロントの補給口から給油することにしてオイルを抜き取りました。
2
いつも通りオイルを抜いてエンジン左右にあるエレメントを交換。

キャビンがチルトできないのでフロントのボンネットを開けて補給口から5Lのオイルジョッキで給油すること7回w

ゆっくり入れないと溢れるので、7回目は流石に腕がプルプルしてましたが無事に給油することができました。

交換後にステッカーとメーターのオイル交換表示を設定して完了。

次回は846000kmぐらい。
3
で、オイル交換後に新品で貰ったフロントタイヤの初ローテを実行。

左側が内側で、右側が外側です。

わかり辛いですが、若干外側である右側のブロックの角が丸くなってきたので組み替えました。

早め早めにローテしないと変にブロックが減ってくるようなので・・・

空気圧は9kg/cmですが、メーカーに問い合わせた同僚曰く気持ち高めの方が偏磨耗しにくいとの情報だったので9.2kg/cmに設定しました。
4
新品でフロントを交換したのが812075km

今回の走行距離が821020km

約8950kmですね。

フロントタイヤは今のところ綺麗に減ってる模様・・・

駆動輪のリアタイヤは減りが早いですが。

今のペースだと2ヶ月持たない気がします・・・

とりあえずデータを取り続けます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

突然のエアー漏れ💨レッドゾーン迄は行かないで留まるのだけど🤔

難易度: ★★

いすゞA&S LEDコンビテールランプ

難易度:

タイヤハタキ取り付け

難易度:

7並びに車検❣️🤗

難易度: ★★

電子レンジ取付!?

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「連休前に戻りたい←」
何シテル?   08/17 09:34
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GC8へ流用SF5型フォレスター純正グローブボックスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:54:59
ルーフスポイラーの脱着作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:04:22
キーレスエントリー(社外品)取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 22:59:05

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation