• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの愛車 [スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX]

整備手帳

作業日:2021年8月12日

イカリング不点灯の修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
長距離移動前なので色々点検してたら左ヘッドライトのイカリングの不点灯を発見。

LEDなので断線か何かだと思い点検するためにヘッドライトを取り外し。
2
テスターなどで調べてLEDのコントロールドライバの出力側もちゃんと電源通ってるのでLED本体の不具合と思い殻割して点検←

案外簡単に割れましたw
3
画像がありませんがプロジェクターユニットを外さないとLEDにアクセスできないのでユニットを外しLEDを取り外して点検。

このイカリングは1個のパワーLEDでアクリル全体を光らせる構造なのでパワーLEDが死亡するとどうにもなりません。

・・・結論。

パワーLED死亡←

という事で修理するにも部品が間に合わないのでとりあえず休み明けに修理するために部品を手配する準備をしてとりあえず元に戻しました。
4
ガラスの方はコーキングの上にさらにうっすらコーキングを塗って金具を留めて固定。
5
すぐ開ける予定なのでコーキングの防水が心配だったので隙間をビニールテープで2周ほど巻いておきました。

多分大丈夫なはず・・・
6
で、片側死亡してるイカリングをそのままでいるのも微妙なので右側のイカリングも殺しておきました。

・・・カラーアイのLEDが仕込んであるのでイカリング無くても十分怪しい件。

ちなみにこれでスモールですwww
7
とりあえず修理するためにイカリングはCOBタイプで、明るすぎるのをRS250で経験してるので減光するためにLEDドライバーなる物を小さいものに交換するためにドライバー単品をイカリングと同時に注文。

イカリングに下ごしらえが必要になりますが流石に爆光すぎますからね・・・

とりあえず今回はここまでです。

〈未完〉

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

黄ばみ落とし&コーティング

難易度: ★★

ライトバルブ交換(ロー側)

難易度:

ポジションバルブ交換

難易度:

光軸調整

難易度: ★★

(再)ヘッドライト磨き

難易度: ★★

LEDバルブ(Hi)交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「買ったったw」
何シテル?   06/08 10:20
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] 車両ハーネス修理(カチカチ病対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:56:18
ブーストリミッターカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:52:38
JA11 インジェクターとレギュレータとECUについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:54:29

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation