• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの愛車 [スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX]

整備手帳

作業日:2022年5月8日

ワイパーアーム塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前からやろうやろうと思って後回しにしていたワイパーアームの塗装をやりませう。

せっかくいい天気ですしw

フロントのアームはキャップを外して14㎜のナットを外して揺すると外れます。

硬い場合は・・・根気よく揺すってくださいw
2
外したアームは清掃と脱脂をして塗装します。
3
モノタロウの油性のシャシブラが優秀すぎてw

テッカテカになります。
4
3回ほど重ね塗りして乾かしました。

乾いてる?ってぐらいテッカテカです。
5
外す時にマスキングとかで位置を出しておけば付ける時楽です。

自分の場合は花粉が印になっていたのでそのまま外しましたがw

花粉マークに合わせてワイパーを取り付けてフロントは完成。

カサカサだったので良い感じになりました。
6
せっかくなのでリアワイパーのアームも塗装。

フロントよりは楽です。

リアワイパーはキャップを外して10㎜のナットを外すと取れます。

キャップがなかなか取れずに苦戦しました。
7
そしてフロントと同じく花粉マークに合わせてワイパーを取り付けて完成。

地味ですがやるとやらないとじゃ見た目は変わりますねw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアダムスポイラー装着(part1)

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き+ウレタンクリアー

難易度: ★★

エアダムスポイラー装着(part3)

難易度: ★★★

パワステフルード交換他

難易度:

オイル交換

難易度:

エアダムスポイラー装着(part2)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月9日 17:32
ホントですよね。ワイパーアーム部分って何でか綺麗だと全体的に引き締まりますよね🤗
コメントへの返答
2022年5月9日 18:02
ようやく塗る事が出来ました。(^_^;)

やるのは簡単なんですがついつい後回しに・・・(爆

プロフィール

「なかなかのシンデレラフィットでは?←」
何シテル?   06/16 10:44
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] 車両ハーネス修理(カチカチ病対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:56:18
ブーストリミッターカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:52:38
JA11 インジェクターとレギュレータとECUについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:54:29

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation