• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの愛車 [その他 .]

整備手帳

作業日:2025年6月1日

駐車場の屋根掛け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
週末の度に天気が悪かったり体調不良で作業できなかったりでしたが3週間ぶりに作業再開です。

前回(https://minkara.carview.co.jp/userid/500601/car/3624578/8221368/note.aspx)垂木まで取り付けした駐車場の屋根をいよいよ貼って行きます。

リフトで波トタンを上げようかと思いましたが、風があって舞っていきそうになったんで使用する分を人力で上げる事になりました。
2
10尺が買えたので2枚縦にすれば行けるって事に・・・

計算ミスったな・・・←

3枚使う計算で買って来てるんで使わない1枚分が10枚ぐらい余る計算です。(^_^;)

余ったら余ったで外壁にでも使うとして作業を進めます。
3
登ったり降りたりビス止めたり移動したり・・・

なかなか面倒です。
4
真ん中1列は明かり取りの為にポリカ波板を挟みました。
5
いつも黒ミラさんが止まってる所は動かさないと邪魔だったんで動かそうと思ったらバッテリー上がってた・・・

とりあえずインプでブースター繋いでエンジンを掛けて移動した後に充電しました。
6
1日目でだいぶ貼れました。

残り1列だったんですが夕飯の時間←

翌日に持ち越しです。
7
次の日。

残りの1列を貼って屋根部分は完了。
8
そして小屋との間から雨が吹きこまないようにします。
9
真ん中に入れたポリカ波板の端材で貼っていきました。
10
最後の1枚ポリカ波板が足りなくなったんで屋根に使ったトタン波板で貼り付けました。(^_^;)

まあ、横から吹きこまないにしても前後から入ってくるんでテキトーで←

仕上げにコーナーを取り付けようと思って買い出し行きましたがコーナーを買えず・・・(´・ω・`)

またどこか売ってるホームセンターへ遠征しないといけません。
11
そして雨どいの取り付けをします。

勾配を見る為に水糸張って確認・・・
12
そして雨樋を取り付け・・・
13
あ、パイプの長さ微妙に足りなかった・・・

まあ、ここはすぐできるんで部材買ってきて修正します。
14
という事でとりあえず完成しました。

屋根が付いたんで雨の日でも風が無ければ作業できるようになりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ノーリツガス湯沸かし器 RC-8101M 修理 その3 ※修理というより清掃 ...

難易度:

ダウンライトのLED打ち替え

難易度: ★★★

バートルバッテリー塗装

難易度: ★★

エマーソンEM-514 フロアジャッキ オイル漏れ修理

難易度:

アクアリウム…水換え🙋‍♂️0808

難易度:

PHD-R950 ドライヤー 修理その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月2日 6:11
お疲れ様でした。

なかなか良い感じに仕上がりましたね!
コメントへの返答
2025年6月3日 17:50
まだまだ細かい所がありますがとりあえず雨はしのげるようになりました。
その代わり中腰でビス打ちしてたので腰が死にましたが・・・(^_^;)

プロフィール

「連休前に戻りたい←」
何シテル?   08/17 09:34
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GC8へ流用SF5型フォレスター純正グローブボックスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:54:59
ルーフスポイラーの脱着作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:04:22
キーレスエントリー(社外品)取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 22:59:05

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation