• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの"クロミラさん" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2010年11月14日

純正ヘッドライト戻し。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
プロジェクターのヘッドライトを製作しましたが、レンズクリア化を諦めてカットしてしまったので、これから雪が降るシーズンには雪が詰まってしまい前が見えなくなったりすると思うので純正ヘッドライトに戻す事にしました。

・・・しかしそのまま戻すのは自分の性格的に・・・

と言う訳で、やっちゃいましたw

2
まず加工するときはお決まりの殻割り。

会社からちょうど良いサイズのダンボールを持って帰ってきてその中にヘッドライトをいれてヒートガンで温めます。

触れないぐらい温めて、ドライバーでこじればやや簡単にねっちょりとした音とともにレンズが外れます。
3
殻割りをしたらプロジェクターの時と同様にリフレクターをマスキングして・・・
4
ブラックアウト!

・・・ガラスレンズを元に戻すので、適当塗装です。(核爆
5
で、普段の自分なら塗装だけで終わらせるんですが、今回はシードスタイルの全面発光テープLED@50cmを購入して組み込みました。
6
で、お次はガラスレンズの加工・・・

加工と言っても、アイラインをダイノックで貼り直しただけですがw

シルバーカーボンのダイノックが余っていたのでそれを貼りこみ、ブラックで塗装しました。

内側からは透け防止のアルミテープを貼り付け。
7
それをブツを仕込んだヘッドライト本体にはめて完成。

コーキング材が無かったんでホットボンドをぐるっと塗り、ヒートガンでホットボンドを再び溶かして熱いうちにガラスレンズを乗せて密封しました。
8
さて、後はイカリングの点灯に使っていたコネクタにテープLEDの配線をコネクタをつけて装着してヘッドライトを取り付けて完成。

・・・やたら蒼いです。(ぉ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプバルブ交換

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

テールランプ付替

難易度:

バルブ類付替

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

ハイフラ対策抵抗器取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月14日 22:16
妖しい蒼い光がステキですw(´∀`)b

コメントへの返答
2010年11月14日 22:53
暗いと何かやたら青さが目立ってしまいますけどね…(^_^;)
2010年11月15日 5:52
やっちょるね~

ってか蒼!!
コメントへの返答
2010年11月15日 7:38
思いの外蒼くてびっくりしましたw

夜はかなり怪しいです。(^_^;)

プロフィール

「BBQなぅ。」
何シテル?   08/14 13:47
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GC8へ流用SF5型フォレスター純正グローブボックスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:54:59
ルーフスポイラーの脱着作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:04:22
キーレスエントリー(社外品)取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 22:59:05

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation