• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの"クロミラさん" [ダイハツ ミラ]

自作スピーカー製作

投稿日 : 2021年05月02日
1
GWに入り時間ができましたが、生憎の天気でやりたいことができないので倉庫整理を進めているんですが・・・

大量に積んであるデッキを見てMDが聞きたくなったので積んであるデッキからよさげなものを選んで適当なスピーカーに繋いで・・・

って、やってたらついついネタに走ってしまいました。
2
そう、たまに自動後退でデッドニングの見本みたいなやつであるスピーカー。

見たこと無いですか?そうですか。
地元の自動後退だとひと昔の店舗だとデモ用に作って置いてある事が結構ありました。

4Lのオイル缶を使って製作します。
3
手持ちのスピーカーが10㎝なんでそれ用の穴を金切りバサミでチョキチョキと。

切り口はとっても鋭利なので注意。(手を突っ込んで中を掃除するときに切れた・・・)
4
で、音割れ必須なんでデッドニングは必要←

はっちゃんに使った残りがあるんでそれを使用しました。

レジェトレックスをペタペタ・・・
5
シンサレートもどきをペタペタしてからスピーカーを取り付け。
6
適当に配置してテックスで穴あけした後にタッピングビスに交換して固定しました。
7
そして完成。

・・・シングルスピーカーなんですがいつもラジオ聞くために使ってるラジカセより音が良い件。

デッドニングの効果か低音もしっかり出てるw

8
今回ネタで作ってみましたが、いい音が出るのでネタ缶とかあれば4つそろえてみたいかと思います。

今回バッテリー充電器で電源取りましたが安定化電源も持ってるのでラジオもこのデッキで聞くようにても良いかも。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月2日 20:10
これはガレージあれば良いですね!
青空なので爆音で聴けません(笑
コメントへの返答
2021年5月2日 21:56
自分は作業中にはいつもラジオ聞いてますが結構垂れ流しですねw

そこまで爆音じゃないですが普通に外に聞こえてますw

ネタで作ってみましたが案外いい音なんでラジカセもボロいんで入れ替えしてもいい感じですw

プロフィール

「連休前に戻りたい←」
何シテル?   08/17 09:34
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GC8へ流用SF5型フォレスター純正グローブボックスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:54:59
ルーフスポイラーの脱着作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:04:22
キーレスエントリー(社外品)取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 22:59:05

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation