• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの"クロミラさん" [ダイハツ ミラ]

溶接機の整備

投稿日 : 2023年03月21日
1
駐車場の屋根の建てる算段が整ったんで作業しようと思ったら何やら溶接機の調子が悪い・・・

そういえばまともにメンテナンスしていなかったので、今後がっつり使用予定なので整備しておきます。
2
アイドリングが不安定なので、キャブをOHします。

エアフィルターもばっちい・・・(´・ω・`)
3
分解すると中はそこまで汚れてませんがそこそこ汚れが・・・

キャブクリーナーを吹いて漬け置きしておきます。
4
キャブを漬け置きしてる間にボロボロになってしまったガスケットを切り出します。
5
モノタロウ製のガスケットシートより切り出しました。

1枚ガスケットシートあると色々使えて便利ですね。
6
漬け置きしたキャブを洗浄して組み立てて組付けます。

回りも洗浄用ブラシで擦ったのでいくらか綺麗になりました。

エアフィルターも灯油で洗った後にエアフィルターオイルを塗布して取り付け。

エアフィルター洗った灯油も墨汁のような色になりましたがwww

ちなみにジェット類の詰まりは無かったので軽い洗浄だけでリコイル一回で一発始動するようになりました。
7
あと、自分の所に来て1回もオイル交換した記憶が無かったのでオイル交換もやっておきます。

墨汁のようなオイルが・・・(;・∀・)

抜けたオイルは1Lほどでした。
8
交換時期が分かるように今回はテプラで貼っておきました。

アワーメーターが無いので使った加減で交換しないとですね・・・

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日あ暑くて溶けるかと思った・・・(´・ω・`)
部屋の中の温度が下がらないんで今年初のエアコン稼働←」
何シテル?   06/14 21:38
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] 車両ハーネス修理(カチカチ病対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:56:18
ブーストリミッターカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:52:38
JA11 インジェクターとレギュレータとECUについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:54:29

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation