• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月25日

RX 静岡伊豆旅行 番外編・・・

お友達の皆さん、こんばんは^-^

masa-8です。

シートベルトの異音は・・・まだ、治ってません・・・・・
というか・・・・まだDに行ってません(汗)
微妙にDに行きづらいんですよ・・・小心者なんで・・・・


で・・・・タイトルなんですが・・・・・


お友達のビビビのねずみ男さん(以下ビビビさん)とプチオフ会(旅行)を行いました。

旅行の詳細は、ビビビさんの超大作ブログで楽しんでください。^-^
ビビビさんのブログは素晴らしいのでかないません。

ということで、今回はビビビさんの超大作ブログの番外編という形でアップさせていただきます。
(ただ僕からの視点なだけですが・・・・・)

-----------------------------------------
1日目

ビビビさんに会いに伊東(待ち合わせ場所)へ出発

ビビビさんにとうとう会う日になりました。
もともとは全国オフで会えることを楽しみにしていましたが・・・・・
僕は急に休みが没収・・・・(会議・出張の為)オフに参加できませんでした。
そのことについて、当時はまっていたモンハンでビビビさんとチャットをしていたら・・・ 
中間地点でプチオフをすることとなり、今回の旅行となりました。

東名高速 PAにて

 高速を降りると目的地までは山道だらけなので、沼津インター前のPAで休憩です。
ビビビさんとはRXの契約日からお付き合いのあるお友達だし、
全国オフに行けなかった悲しさからプチオフを即決したけど・・・・・・
緊張するなぁ・・・・(>△<;)
怖い人だったらどうしよう・・・とか、
「想像と全然違うな、お前」って思われたらどうしようとか・・・・・
全然違ったらしいですが・・・・泣 まあ、僕のイメージはやばかったので良かったのか・・・

この後・・・ビビビさん夫妻とお会いしたのですが・・・・・
緊張しまくりで写真全く撮ってません(苦笑)
お話をするので精一杯でした。(^-^;)
お勧めの海鮮丼屋さんが休業日で焦ったのもありますが・・・

昼ごはんを食べている時はお互いぎこちなかったかな?
その後、饅頭屋さんでお茶を飲みながら話をして少し打ち解けた気がしました。
僕だけ?

1日目は、旅館に向かい
チェックイン→休憩→オーナーズデスクお勧めのお店で晩ご飯
→旅館でウイイレ(爆)→お酒を飲みながら談笑(?)
って感じでした。

-----------------------------------------
2日目

恋人岬へ
 
1日目は生憎の雨でしたが、2日目は雨が止むとのことだったので
2日分のドライブ&RX撮影を行いました。
↑はマイRXから撮ったビビビさんのRXです。
僕はいっぱい撮ってもらったのに、こんなんでビビビさんすみません
ずっと後ろにクォーツのRXがついて走るのは初めてで
自分のRXも前の車からミラー越しに見るとこんな感じなのかな?と思いました。
馬鹿を承知で・・・・「RX・・・サイコーーーーーーー!かっこいいぃぃ」(笑)

恋人岬にて
 
まずは旅館近くの恋人岬に来ました。
そうしたら・・・「おおおお!太陽がでた!!!」
「写真撮りまくるぞ!!!」と
ビビビさんが猛然とシャッターを押しまくってました。
旅館でお祈りをした甲斐がありました・・・・・・;
それにしても・・・・・恋人岬で記念撮影をしている人はいっぱいいましたが・・・
大人3人(ビビビさん夫婦&僕・・・)で車ばかり撮りまくるのは目立ってました(笑)
ちなみに僕は奥さんのデジカメで撮ってたのでマイ奥さんはフラフラしてました

少し遅めの朝食

途中のコンビにで朝ごはんを買ったので、海を見ながら食べました。
が・・・・・
イケメンのビビビさんはモテモテで・・・・・女性人に囲まれてご飯を食べてました。
取り残された僕と息子は離れたところから見守っていました(^-^;)

西伊豆スカイライン
 
まずはドライブ第一弾の西伊豆スカイラインです。
写真はスカイラインに入る直前の高原での一枚です。
ビビビさんは写真を撮りまくってます・・・・
色々な場所から、様々なアングルで撮りまくってます・・・・
この写真もビビビさんを撮る気は無かったのですが・・・入ってました・・・(^-^;)
この場所で・・・
ま、まさかそんな場所からって感じで写真を撮ってらっしゃいました・・・
勉強になります!!!!(>-<;)

西伊豆スカイラインから伊豆スカイラインへ移動中
 
↑はビビビさんに煽られているところです・・・・(ウソ)
上の方の画像でも書きましたが・・・
前の車から自分の車はこう見えてるのかな?と思うと面白かったです。

伊豆スカイライン 滝知山(西側)
ここでは太陽が見え隠れしてて、
2台のRXの色が刻々と変化し・・・・とても楽しかったです。
2台のRXがとても輝いてます!!(実際は雨で泥だらけでしたが・・・)
駿河湾が一望でき、晴れてれば富士山もはっきり見えそうです!!
(当日は、雲で富士山のふもとしか見えませんでした)

滝知山 (東側)

滝知山の東側へ来ました。
こちらの方は房総半島までが見え、海がとても綺麗に見えるスポットでした。
人が多かったので、西側より東側の方が人気なんでしょうかね?
ここでも、海をバックに記念撮影をする人たちの中で・・・・・
RX2台を撮りまくる怪しい集団と化してました・・・・(^-^;)
それにしても・・・ここの景色は絶景でした。伊豆に行くことがあったらお勧めです!

この後、沼津港で鮨を食べて解散となりました。

----------------------------------------
オフ会を終えて・・・・

私はオフ会というものが今回が初めてで、かなり緊張していました。
元々は全国オフで、たくさんの人の中でお会いするほうが緊張しなくて済むかな?と
考えていたので不安が一杯でした。

ですが、ビビビさん夫婦はとてもいい人で、お会いして良かったと思ってます(^-^)

ビビビのねずみ男さんは・・・・
僕と同じでくだらない(?)冗談をよく言うのですが、優しく面白い方でした。
話をする時も相手に合わせたしゃべり方をする、大人の男って感じでした。
いい兄貴って感じでした。(僕がガキなだけかな?・・・・T-T)

ビビビさんの奥様は・・・・
とても優しい美人な方でした。
いつも話をする時は笑顔を絶やさず、話易かったです。(^-^*)
僕やビビビさんが話をするのを邪魔しないよう気を使って頂いたり
旅館でウイイレをする僕たちを優しく見守っていてくれてありがとうございます(T-T;)

お二人には本当に感謝しています。


と、いうことで・・・・・
みんカラやってて良かったと本当に思ったので・・・
これからもお友達の皆さん、よろしくお願いします。

いつか・・・オフ会でお会いしたいと思います (^▽^)
全国オフ・・・・次回こそは・・・・・・


※長文駄文ですみません(^-^;)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/11/25 01:48:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体調復調目指してロードスターを走ら ...
nobunobu33さん

無事に見つかったようです😊
ESQUIRE6318さん

伊勢郵便局風景印めぐり
伊勢さん

6/15:今週のニュース(原油価格 ...
かんちゃん@northさん

メルちゃん2歳になりました😸
kazu3939さん

美味い味 777
ライト パープルさん

この記事へのコメント

2009年11月25日 2:23
コラーーーキサマーー!!!
ヤットUPシタカー!!!

NOT^▽^純朴なオトコよ…。

って我もキンチョーしたよ…。
まささんが角生えてて…横の身長が
あって…いきなり乾布摩擦始めたからな~…。

というのはジョーダンで…
我の場合…美しい奥様を見てキンチョー
しました;我はシケメンゆえ女性に慣れて
おらぬので…。

まぁ…ウイイレ楽しかったね!
会話も盛り上がったし。(笑)

まささん温泉入った?;
我はなんか17日のブログ深夜作ってて…
入らなかったよ…。

画像は我が勝手にイッパイ撮っただけなんで…
別にダイジョーブっすよ。(笑)
あ、まささん宅に画像送らないとね…。

ていうか…まささん、我と奥さん
褒め殺ししすぎじゃない?;
歯が浮き過ぎて…入れ歯になっちゃいますよ。(笑)

まぁあれだ…。
次は…昼間行列が出来るっていう…
沼津の海鮮か、会った初日のとき休みだった
あの店イキマショ?

あ、ここだけの話…。
まささんがキムタクとアカニシを足しで
2で割ってジミーオオニシ+した感じの
イケメンだったからついついジェラシーに
なって画像加工しちゃったよ。ゴメン!

ということでそろそろウイイレオンライン
やりまっか?

直メお手すきのときにでもクダサイネー。

ではマジで楽しかったですよ!
また是非!

美人な奥様とかわいいベイベーによろぴくね!

ビビビ
コメントへの返答
2009年11月25日 23:07
スミマセン >-<
って、初めからビビビさんのブログの後に
アップする予定でした。

(0^-^)/僕はこんなに純朴なのに・・・・
乾布摩擦は初対面では刺激強すぎたかな?
(笑)
そーですか・・・うちの鬼嫁が怖かったんですね・・・・ヤツは牛魔王以上ですからね・・・

温泉は・・・・入ってません・・・T-T
子供の夜泣きがひどく睡眠とれなかったので
部屋についてた檜風呂だけです・・・・。
今度二人でリベンジしに行きますか(笑)

褒めすぎましたか?(^-^;)
奥さまには本当に感謝してますよ。
僕とビビビさんに合わせてくれてる感じだったので・・・・・^-^

ビビビさんは元々入れ歯だからOKじゃないですか?(ーー゛)

そーですね。また魚食べに行きましょう!
今度は時間もう少しコントロールしますね。

ジミーちゃん・・・懐かしい・・・・
今度会うときは牛魔王を名乗るにふさわしい
男になりますね・・・(-。-)y-゜゜゜

ウイイレ再戦しますか!^-^
メール・・・返信遅れてすみません。
2009年11月25日 10:17
お、おまえらーー!!!
楽しそうじゃねーかーーー!!!
俺も仲間に入れやがれーーー!!!!

おほん、おほん
すいません。
羨ましくてつい興奮してしまいまいました。
九州の狩人は大人しくとんこつラーメン食べてます。


ちきしょーーーーー!!!!
コメントへの返答
2009年11月25日 23:16
す、す、すみません (><))  (笑)
もんださん・・・遠いんですもん・・・・・泣

でも・・・夜にビビビさんと、
もんださんに二人で会いに行くかって
話してたんですよ^-^

でも、九州に行くお金ないって
ボツになりました・・T-T

中間の名古屋・京都とかで
いつか会いたいですね。
2009年11月25日 13:33
お互いの後ろから前からの画像・・・面白かったです。

後ろから前からの画像・・・エッチっぽい書き方だなぁ。笑

しかし、いいですねー。
僕はみなさんと、いつになったらお会いできるのでしょうかー。
納車まであと少しだー。

おもしろかったですよ☆



コメントへの返答
2009年11月25日 23:23
どーもです^-^

まあ、こういうことは基本的に起きない
シチュエーションだったので面白かったですよ

ご縁があれば、僕も皆さんとお会いしてみたいです。^-^

少しでも面白いと思っていただければ
うれしいです!^^
2009年11月26日 6:55
おはようございます♪

ビビビのねずみ男さんと楽しい旅行が出来、良かったですね。(^^♪

レクサスを通しての出逢いって最高ですね。

全国ではお逢いできなかったので
また機会があればお逢いしたいです。(*^_^*)

でも、masa-8さんがあんなに怖い人だとは思って無かった。(^_^;)
コメントへの返答
2009年11月26日 10:08
おはようございます^-^

ビビビさんは、お友達第一号だったこともあり
会えてよかったです。
僕の周りでレクサス乗ってる方は少ないので
特にRX繋がりは話が盛り上がりました。

kira-sukeさんにもよく交流して頂いてるので
会ってみたい一人ではありますので
いつかお願いします。(^-^)

僕は・・・牛魔王・・・・なのかな・・・・(笑)
ただ・・沈殿物の入ったジュースを買わせたのは事実です(爆)
(ビビビさん旅行ブログ1日目参照)
2009年11月27日 9:39
う~ん、masa-8さんのアップしたのを読んでも
どこまで真実でどこまでフィクションなのかが
判断つかない!(爆)

楽しかったことだけは良くわかるんですが。

でも、すっかり「角」が定着しそうですよ。
自分で加工したりしてると(笑)
コメントへの返答
2009年11月27日 21:30
うーん。どうでしょうね・・・
多分会えば(^-^)な感じですよ。(自称)
ただ・・・内面は・・・牛魔王なのかな・・・(笑)
R.R.RXさんは神奈川なんで次回プチオフ
参加しますか?ご飯おいしい所に
連れて行ってください。(爆)

予想以上に楽しかったです。久しぶりに
学生に戻ったような気分でした・・・^-^;

角が定着しそうですね・・・・・
オフには角はやしてしきますねT-T;

プロフィール

「田原オフに向けて愛知県入り!栄で呑んでました(*´д`*)」
何シテル?   04/27 23:46
約3ヶ月の修行を経て RX450hライフスタートしました。 これからも皆さんよろしくです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
6月納車。 この車で初めてLED化に手を出しました(汗) 4ヶ月乗ってみましたが、いい ...
その他 その他 その他 その他
画像

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation