• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月27日

リヤモニター設置

リヤモニター設置 今回、フォレスターに乗り換えるにあたり、妻からリヤシートで娘が飽きないように何か観れるようにモニターを設置して欲しいと要望がありました。

最初はアクセサリーカタログに載っているフリップダウンモニターを検討していましたが、お値段が11諭吉さん(^^;)

また、フリップダウンモニターはミニバンなどの天井が高い車なら良いが普通の天井高の車だと運転していて圧迫感があるような情報もネットで見かけていたので、ヘッドレストに固定するタイプでナビと同じcarrozzeriaのリヤモニターを探し、車両注文時にナビなどと一緒に発注してました。
モニター選定時に取付け方も含め、もっとしっかりと調べていれば良かったのですが…

取付けはもともと納車後に自分でやるつもりだったのですが納車時にDのフロントマンより「取付けは結構加工しないとダメみたいですよ」と言われ、ぽん付け出来ないことに気づく( ̄▽ ̄;)

carrozzeriaのTVM-W910の取付けブラケットのヘッドレストシャフトの対応幅は123mm~189mm、SKフォレスターのヘッドレストシャフトの幅は約110mm…
10mm以上サイズが合いませんでした…orz

シャフトガイドが何とか約110mmの位置に収まれば取付けは出来るだろうと、取付けブラケットをドリルとヤスリ、ホビールーターで加工。

alt

alt

最初に開けるドリルサイズの選定にミスり、仕上がりは微妙ですが、何とか左右ともに内側へ約8mm穴を拡げシャフトガイドが水平に取り付けられるまでになりました。

alt

ブラケットの上面はヘッドレストを取付ければ隠れるので善しとします(笑)

alt

サイバーナビの取付けのときにインターフェースケーブルとHDMIケーブルを助手席の横まで出しておいてもらったので接続してモニター設置完了。

ナビ本体で映している地図やTV画像は映ることを確認しましたが、Streaming VideoでYouTubeを映そうとすると音声は出るけど画面は映らない…ネットで調べてみるとナビの出力制限でリヤモニターでは映らないようで(- -;)

もともとAmazonのfire TV stickを取付ける予定。
リヤモニターでYouTubeを観るにはHDMIケーブルの引き回しを少し変えてfire TV stickから分配器でナビとリヤモニターに分ければいいかと思いつつ、ナビ側の作業を開始。

HDMIケーブルの引き回し変更前に別でポチっていたこちらを先に取付け。

alt

走行中でもナビ操作が出来るようにするハーネスキット。
やはり助手席の同乗者も走行中にナビ操作が出来ないのは不便ということで装着です。
こちらのハーネスキットを取り付けたことによる効果かどうかわかりません(説明書にはそのような効果は書いてなかったです)が、取付後、リヤモニターでStreaming Videoが映るようになっていました♪

HDMIケーブルの引き回しを変える作業もする必要が無くなったのでHDMI切替器を使ってfire TV stickをナビに接続。

alt

センターコンソール内にHDMIケーブルを引き込み、切替器とfire TV stickを両面テープで側面に貼り付け。




alt

無事にリヤモニターでprime videoも観れるようになり、娘も大満足です♪


久しぶりに車弄りをしていますが、やっぱり楽しいですね(^^)
以前より体に堪えるようになりましたが(笑)
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2021/02/28 02:14:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6ゾロのキリ番ゲット」
何シテル?   05/12 20:36
 えくしるばです。    2008年7月にレガシィからエクシーガに乗換えて以来、ROM専門でみんカラを参考書として少しずつ弄っていましたがみんカラの諸先輩方...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

内装の外し方(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 10:53:22
箱根に剥けてその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 16:04:52
サンバイザー(ASSY) 加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 11:55:58

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
12年半、エクシーガを2台乗り継ぎ、各地を約350,000km走破。 過走行によりエンジ ...
スバル エクシーガ 2代目えくしるば号 (スバル エクシーガ)
初代えくしるば号でみんカラに出会い、各地の美味しい物やみん友のみなさんに会う為に遠征を繰 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
免許取って13年、初のAT車! 前車レガシィの過走行距離と車検等いろいろあり、6月17日 ...
その他 その他 その他 その他
写真保管庫です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation