• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sugizouのブログ一覧

2019年07月30日 イイね!

久々に洗車!

久々に洗車!









皆様お久しぶりです。
何とか生きています。
(健診の結果はかなりデンジャラスでしたが・・)


ということで、久々に洗車しました!
alt


ホイール・タイヤ周りをピカピカにするだけでもだいぶ印象が違いますね。
もう日中に車を洗うのはNGな季節になってしまったので、夕方以降か
早朝時間帯ですね。
Cピラーの劣化は諦めモードです。
仕事が落ち着いたら外して塗装してしまおう!
Posted at 2019/07/30 01:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト(ZC33S) | 日記
2019年03月28日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!3月28日でみんカラを始めて10年が経ちます!


・・・だそうです。
時の流れは恐ろしいですね。
Posted at 2019/03/28 19:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月23日 イイね!

LEDフォグランプは雪国NG

皆様お久しぶりでございます。

仕事が・・・炎上案件が、、、鎮火しかけたと思ったら再炎上!!
労働基準法ギリギリでヤバイ!だれか働き方改革して!
並行して案件3つも抱えてると頭がおかしくなります。
社内で後ろから鉄砲打つバカが居るせいで余計に・・・
ということで、仕事が忙しすぎてサーキットもスキーも何も出来ません。。。。


閑話休題。


年末年始に帰省したとき、道中降雪があったのですが、
純正LEDフォグは降雪NGでした!

東名阪道にて・・・、
alt

alt

市販のアフター品LEDバルブではなく、正しい光軸が出るスズキ純正オプションのLEDフォグランプ。
残念ながら発熱量が少なすぎて点灯状態でも雪で埋まってしまいました。

色味がLEDフォグランプヘッドランプと合ってるし、アフター品で改造したLEDと違って
光軸もバッチリなので良いのですが、寒冷地には向きませんね。
LEDの灯火類にはヒーターがないと降雪地域の厳冬期には厳しいかもしれません。
・・というのも含めて、スズキにはぜひ2輪駆動車にも寒冷地オプション(ミラーヒーター、助手席ヒーター等)
を設定してもらいたいところ。


※フォグランプ点灯には賛否あるかもしれませんが、私はドライビングランプとして利用していますし、
そもそもメーカー純正LEDなので対向車だの前走者の迷惑になるなんてことはありえませんので。
(もちろん市販アフター品で改造して光軸メチャクチャなのは論外ですよ)
Posted at 2019/02/23 13:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト(ZC33S) | 日記
2018年12月22日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換!(15インチ)



皆様お久しぶりでございます。
夏頃から、全国津々浦々鬼出張&超絶炎上案件の火消しなど、仕事が忙しくて、
クルマどころじゃない!
という悲惨な状態でした。

とはいうものの、季節は変わる・・・

季節どころか、

気付いたら年末やんけ!
まだ炎上案件は火が燻ってますが、偉い人を多数巻き込み、
自分と課長が死にそうになりながらなんとか戦争が終わり、
地雷処理のフェーズに。
あ、踏んで爆破させないと分からない素敵仕様なの♪

閑話休題。

ということで、突然冬になってしまったためスタッドレスタイヤに交換しました。
alt
RPF1さんとは数ヶ月のお別れです。
外す前の装着ポジションはポスカでトレッド面に直接書いておきます。

alt

いつも通りマサダのジャッキで持ち上げてササっと交換してしまいます。

alt

サイドブレーキかけたままフロントをジャッキアップしたら、同時にリアが持ち上がりました。
ボディ剛性高いというか、何というか、、、
あんまりボディに優しくなさそうなので、そっと着地させておきました。


alt

ということで、いつもの冬スタイルに変身です。

タイヤ:
ミシュラン X-ICE XI3
175/65R15

ホイール:
トヨタ オーリス(もしくはカローラ・ルミオン)純正15インチスチールホイール
6J*15 +39

詳細諸々は整備手帳をご参照下さい。

Posted at 2018/12/22 05:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月28日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!10月28日で愛車と出会って1年になります!


だそうで、本日で納車から1年になりました。
2017年10月28日は雨が降ってて残念な天気でしたが、
今日は良い感じで晴れてます。
もう少し仕事が落ち着いたらお出かけしたりメンテナンスしあげたいと思います。
1年で16500キロぐらい乗りましたが、大変運転しやすく、パワーもあるしとても良いクルマです。
んでもって、嬉しい誤算なのですが、燃費が良いんです。
高速道路100Km/h巡航で普通に20Km/l前後で走れますし、街乗りも13~16は走ります。
これからも長距離からサーキットまで、楽しんでいきたいと思います!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/10/28 15:09:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

ランエボ乗りからの新車でスイスポ6MTを2台乗り継いで、まさかのクラウンのハイブリッドに乗ることになりました。 昭和生まれのおっさんです。 宜しくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後席用フットランプ増設その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 23:24:11
後席用フットランプ増設その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 23:23:51
[トヨタ カムリ] 新型レクサスLSのパーツを拝借~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 23:07:21

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
ハイオクの6MT車を3台乗り継いだ結果、行き着いた先が まさかのトヨタ・220系クラウン ...
スズキ アルト スズキ アルト
2022年9月3日運用開始 HA36S 3型(最終型)アルト L FF CVTエネチャー ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年3月18日を持ちまして我が家での33スイスポの運用は終了いたしました。 まだ紙 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2017年10月28日をもちまして、我が家での32スイスポの運用は終了しました。 走り ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation