• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

下手な車好きの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2014年10月4日

ホイールの裏事情・・・皆さんも覗いて見てください。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
 早いんですが、寒くなる前にと、冬タイヤを点検・洗浄をしようと裏側を覗いて、ビックリ! オモリを貼った跡があちらこちらに残ってます。ゴム板状のものが5,6カ所にへばりついていました。タイヤを組んで新たにバランスを取ったときに取り残された残骸の数々!まあ、これでホイールバランスがとれないということはないでしょうが、洗浄ついでに除去しました。ピッチクリーナーとスクレーパーでひたすら削り取ります。夏タイヤのホイールも来年春に点検・洗浄ですね。
2
結構大変な作業でしたが、これでホイールの裏も綺麗になりました。作業していて気づいたことがあります。3セットあるBMWの純正ホイールですが3セットとも製造元が違いました。これは驚き。写真の18インチのセットはBBS,もう1つはハンガリー製、残りの17インチのセットがFUNOOと刻印がありました。裏側の塗装もさすがBBSがしっかりしていますね。ハンガリー製は塗装が浮いてきています。冬タイヤ用のホイールをしっかり点検したのはこれが初めてです。だって交換の時期って寒いですからね。水洗いなんかする気になりません。今年は早めにやって良かった,良かった。
 
 みなさんもちょっとホイールの裏を点検してみてはいかがですか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

202,300km タイヤ交換(夏タイヤ)

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤ交換と車高調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #3シリーズセダン ウッドセンターコンソール&シフトノブ https://minkara.carview.co.jp/userid/502583/car/2094169/9480965/parts.aspx
何シテル?   10/12 21:13
 国産車を2台乗り継ぎ、20数年前にBMWの3シリーズ E36 320iを新車購入。翌年、ディーラー担当者に泣きつかれ?328iに乗り換えました。この車はトルク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW純正OP リアサイドウインドー・ローラーブラインド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/23 18:54:57

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
20数年BMWに乗っていましたので国産車の情報はほとんどありませんでした。妻のデミオの関 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の車として09年12月23日に納車。雪でBMWが乗れない日に通勤車として使用します。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初BMW、初外車ディーラーでした。320iはパワーこそ足りませんでしたが高回転に艶があり ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
国産車からBMWに乗り換えて15年ほどになります。直列6気筒には10年以上乗り、今はV8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation