• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたにのブログ一覧

2018年07月06日 イイね!

アイドリング不調のその後2

ディーラーでスロットルボディーを清掃してもらって
これで良くなるかな~って半信半疑で乗ってたら

またまたアイドリング不調が再発。

調子悪い時にボンネット開けてスロットル周辺のハーネスを手で
揺すってみたらアイドリングが上がったり下がったり止まりそうに
なったり。

そういえばこのあたりをばらしたり、センサー換えたり、清掃したり
してもらった時は治って、またしばらくすると再発の繰り返し。

で、先日タックインさんにオイル交換に行った際にみて貰ったら
やっぱりこのあたりがおかしい。
ISCVのハーネスのカプラー抜いて接点復活剤を吹いたら・・・

   治った。  たぶん。

alt



alt
 

ところが ところが

このカプラーは単品では購入できなくて周辺のハーネスや他の
カプラーもセット販売で5万円位しますって。
まあ仕方がないからそれでお願いって注文しようとしたら・・・

実は生産中止だそうです。

どうしたらいいの?

レストアプロジェクトとか偉そうにマツダさんは言っておられますが
こんな小さいけど大事な部品が生産中止やなんて。
なんか代用品あるならマツダさん教えて~。

社外品でどうでもなるアルミホイールやナルディのステアリングや
純正パターンのタイヤなんかの復刻なんてどうでもいいやん。

40万キロも乗ったらそんな車は捨てて新車買いなさいって事なん?

次、何買おうかな~。 うん、宝くじ買おう。

Posted at 2018/07/06 17:10:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2018年06月14日 イイね!

アイドリング不調のその後

先週神戸マツダで

alt



ダイアグノーシスで調べてもらったら


スロットルポジションセンサーがおかしいという診断だったので

部品を手配してもらって今週の月曜日に交換、調整してもらいました。

alt



alt


で、月曜日と火曜日にちょこちょこ乗った感じでは完全に治ったので

でヤレヤレと思って昨日淡路島にドライブに行ったら途中で再発。


なので来週、もう一度スロットル廻りを点検、清掃等してもらう予定です。

なんかセンサーだらけでややこしいですね。

それぞれのセンサーの意味も良くわかってないし。

センサーなんか無い旧車がいいな~。でもメカの調整がもっと難しいよね。


まあアイドリングが下がって止まってしまう気配が無いのだけが救いなので

順番に調べて行くしかないですね。


また報告します。

Posted at 2018/06/14 11:53:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2018年05月30日 イイね!

アイドリング不調

alt



2ヶ月前くらいからアイドリングの回転数が時々1000~1200rpmに上がってしまいます。

しばらく走って止まると通常の850rpmに戻ったり また上がったり。

以前はたまにでしたが最近は頻繁に。

考えられる原因を順番につぶしていこうと思って下記の部品を交換してみました。

①アイドルコントロールバルブ(新品)

②O2センサー(中古品)

でも直りません。

ちなみに冷えてる時にエンジン掛けると正常に1300rpm位まで上がり水温が

上がるにつれて徐々に下がって最終的には850rpmで落ち着きます。

アイドリングが上がったり下がったりし始めるのはしばらく走ったあとです。


主治医のタックインさんにも相談してますが中々原因が掴めてなくって。

なにか考えられる原因ご存じのかた、ご意見下さい。


「買い替えなさい」という天の声かな~?

Posted at 2018/05/30 20:44:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2017年09月24日 イイね!

あ~あ・・。



ぶつけてしまった。


Posted at 2017/09/24 18:12:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2017年09月09日 イイね!

タイヤの異常摩耗の調査結果


先日メーカーさんにお願いしていた異常な摩耗の原因調査結果が来ました。





急なブレーキングしたらダメって。
空気圧不足って言われても走行前に1.8kg/c㎡に下げる位なんだけど。

同じ08Rをもう5セット以上使っててこんなの初めて。
40年以上前にADVAN HFが出た時からずっとヨコハマ使ってたのに。

もう使えませんねネオバ。

Posted at 2017/09/09 12:08:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「昼ごはん。」
何シテル?   11/01 14:50
2008年6月にロードスターを買ってからオープンドライブを楽しんでいます。 2017年9月末で退職しました。62歳と6ヶ月です。 これからはノンビリとロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不明 ストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 12:51:59
長野、群馬旅行(軽井沢MTG当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:46:45
石川旅行1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 03:13:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
25年間乗り続けたKP61からロードスターに乗り換えました。 この車が最後の車になりそう ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
25年間31万キロ苦楽を共にした車です。 エアコン無し、ブレーキブースター無し、当然重ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation