• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月11日

自動車保険は選択肢が無くなってきた

自動車保険は選択肢が無くなってきた 今年も子供の原付任意保険自転車保険がネックで大いに悩みながら、ネットを徘徊し自動車保険を満期日1日前で更新できました。(^^ゞ
 今年ゴルフ5トレンドラインの保険料率は車両料率クラス 6、対人料率クラス 2、対物料率クラス 5、傷害料率クラス 4と3年前から毎年改善していた「対人料率クラス」も他も変わらず。料率クラスは1下がると20%程度の保険料が下がるそうですから、車選びの重要な指針の一つといえます。
 今年各社見積もりを回っても、昨年以上に会社ごとの自動車保険自体の価格差は縮まったように感じました。しかし子供たちが原付バイクと自転車に毎日通学で乗るため、それぞれ任意保険を探しましたが高額。バイク保険は自動車とほぼ変わらない価格で断念。そこでファミリーバイク特約の人身障害と自転車傷害特約の両方あるところがほぼない。
 しかしずっと契約中の「セゾン自動車火災保険」が唯一両方とも選択可能。昨年同様の内容(対人・対物・無保険車無制限、人身傷害3000万円、搭乗者傷害1000万円、車両保険ワイドカバー70万円(火災・落書き・台風/単独事故・当て逃げ)自己負担1回10万~2回10万円)、対物・全損時修理差額費用、個人賠償責任他特約他で、37,610円は他社よりも安い価格でした。これにファミリーバイク特約(人身)23,100円と自転車傷害特約2,100円を加え、総額で62,810円は納得の価格でした。
 ファミリーバイク特約の(自損)は相手にも責任がある場合補償されません。(人身)はこれも補償されます。また自転車傷害特約は物にぶつかってけがをした場合補償されます。他人にけがをさせたときは個人賠償責任特約で補償されます。しかも家族全員(別居の子供も)分複数台が対象で、保険を使ってもノーカウント事故扱いで、等級は変わりません。
 自転車保険加入を義務化している県が兵庫県、大阪府で今後広がりそうな勢いで、重大事故が増え続けています。大人は気を付けるとしても、無茶な子供たちの事故で家族全員が路頭に迷うことのないように、保険で備えてあげましょう。
 私の好きなボーイスカウトの標語 「備えよ常に(Be Prepared)」!

追記:車両保険は車が全損になっても、時価までしか保険金額は支払われません。ですから保険契約の前には自分の車の価値を知っておくことは大切です。
 対物賠償保険では、相手の車の修理費が時価額を超える分は支払われませんが、「対物全損時修理差額費用特約」はもしその差額を負担する場合、自分の過失割合を乗じた額を支払う特約です。物損のトラブルに多い修理費用を支払われないといった問題が無くなり、被害者との交渉をスムーズに運ぶことが出来ます。保険は複雑で奥が深いです。
ブログ一覧 | 自動車生活/業界 | クルマ
Posted at 2016/07/11 21:43:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

雨の上野村
ふじっこパパさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「かわぐち かいじ「空母いぶき」に自衛隊の進む道を見ました!かつて「沈黙の艦隊」をリアルタイムに追いかけ、泣き笑いした日々を思い出します。防衛費を肥大させず軍事大国に対抗する為に、国内でほぼ実弾演習できない自衛隊・頼りない首相に、現場のくやしさを強く感じますが彼らは命を張っています」
何シテル?   07/29 16:10
 初めての外国車がVWゴルフ5(1.4L TSI 7DSG)でした。新機構ゴルフ5がモデル末期で決算期!?と近くにできたVWに行って座ったが運の尽き。国産車には...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8ビットゲームプログラムスクール 
カテゴリ:経済・生活関連
2018/12/05 11:57:02
 
独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA) 
カテゴリ:自動車関連
2011/12/22 17:31:43
 
未来へのキオク 
カテゴリ:経済・生活関連
2011/12/16 08:29:12
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
 今回購入のポイントはVW最新の自動運転補助&安全支援機能ほぼ全部付きやデジタルメーター ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ホンダ Live Dio S (ライブディオS)
28年ぶりに原付バイクを購入しました。  ライブ・Dioの2ストローク最終バージョンの中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
【 ターボ66は高速道路無料化を支持します! 社会を変えよう 】  初めての外国車です。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation