• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボ66のブログ一覧

2009年06月12日 イイね!

ドイツでのゴルフVI事情

ドイツでのゴルフVI事情
ドイツ在住の記者 木村好宏さんがゴルフVI事情をレポートされていたので、ご紹介します。  ドイツ本国ではボディカラーは35色、エンジンはガソリン4種、バイフューエル(LPG/ガソリン)1種、ディーゼル2種、駆動方式が4モーションかFF、トランスミッションが6速マニュアル、6速DSG、7速DSGの3 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/12 23:03:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | クルマ
2009年06月10日 イイね!

「食い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い、っていいよ!

「食い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い、っていいよ!
前作「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」で会計本として異例のミリオンセラーを記録した、山田真哉さんの「「食い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い『禁じられた数字』下巻」を読み終わりましたので、お勧めの紹介をします。 前作も読みましたが、氏の本は公認会計士らしく具体例に富み、難しい言葉もなく1時 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/10 20:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 政治経済 | ビジネス/学習
2009年06月06日 イイね!

今日の戦利品と覆面エンジニアのゴルフVI評価

今日の戦利品と覆面エンジニアのゴルフVI評価
 今日模型のフリマのようなところでプラモデルの一気買いしてしまいました(^^ゞ。いつも後で反省しますが、高揚感に負けちゃうんです。これで作らないで積んでるだけのプラモが73個を超えました!反省模型って箱見るだけでワクワク、気持ちはどこかへ♪老後の楽しみに、これからも積みますかねぇ。今のプラモは超精 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/07 16:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康/生活 | 趣味
2009年06月04日 イイね!

お勧めの調味料~ハーブソルト

お勧めの調味料~ハーブソルト
 とかく日本人は塩分を取りすぎている。厚生労働省は、健康な人で1日10グラム以下を奨励しています。しかし実際の塩分摂取量は平均13グラム超と欧米人の2倍の量です。  せめて家庭内の食事では減塩したいが、薄味は辛いという方にお勧め。 ハーブ&スパイス40%・ゲランド塩60%のみの無添加、手作りで天然 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/05 00:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康/生活 | 暮らし/家族
2009年06月01日 イイね!

GMは破綻しましたが、こんな車もあった(ゼネラル・モーターズ)

GMは破綻しましたが、こんな車もあった(ゼネラル・モーターズ)
ついに米製造業史上最大規模でGMが破綻しましたが、過去に100%電気自動車で成功体験があるんですよ。以下は映画「誰が電気自動車を殺したか?」(お勧めです)の内容。 1990年カリフォルニア州政府は2003年までに年間販売台数の10%を無公害車(排ガスゼロの車)とするよう義務付ける州法を制定した。 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/02 09:58:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電気・ハイブリッド自動車 | 音楽/映画/テレビ
2009年05月28日 イイね!

政策の失敗により貧困が進む唯一の国、日本

政策の失敗により貧困が進む唯一の国、日本
政府の公式見解では、日本に「貧困」は存在しないことになっている。認めないから対策を立てることもない。しかもかえって深刻化させるような政策さえ打った。 ●度重なる労働者派遣法改正で、現場労働の隅々に単なる景気の調整弁にすぎない低賃金非正規雇用が一気に広がった。 ●金融ビッグバンの進展で、もの言う株主 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/28 23:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治経済 | 暮らし/家族
2009年05月22日 イイね!

職安職業訓練は就職希望者だけにして!

職安職業訓練は就職希望者だけにして!
 失業中の方がハローワーク(職安)へ行って、能力開発のために「教育訓練給付制度」を利用し、各地の職業訓練校で1ヶ月~6ヶ月という様々な授業を受けることができます。これは大変に人気で申請しても抽選でなかなか受けられない狭き門となっています。  受講中は就職活動しているとみなされるので認定日に学校で書 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/22 23:19:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 政治経済 | ビジネス/学習
2009年05月12日 イイね!

やっとゴルフVのミニカーが納車されました、が…日欧CEOの年齢

やっとゴルフVのミニカーが納車されました、が…日欧CEOの年齢
 納車以来自車のプラモデルを探しておりましたが発売されてなく、ミニカーを買いました。AUTO art 1/43で細部までよくできているのですが、色が違う。ミニカーショップのサイトだったのに「RED」の表示が、到着した箱には「RED SPICE METALLIC」?明るい小豆色\(゜ロ\)(/ロ゜) ...
続きを読む
Posted at 2009/05/12 18:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記
2009年05月10日 イイね!

ゴルフビギナーの歴史研究

ゴルフビギナーの歴史研究
 輸入車雑誌6月号の表紙と特集は軒並み新型ゴルフVI。CG (カーグラフィック) 、NAVI、ENGINE、Motor Magazine、LE VOLANT (ル・ボラン)…。  VW ゴルフビギナーとしてはその歴史と変更ポイントを勉強するため、全記事を読んでみました。どれも一様にゴルフVIをべた ...
続きを読む
Posted at 2009/05/10 21:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | クルマ
2009年05月05日 イイね!

福岡→鹿児島往復600km爆走!♪

福岡→鹿児島往復600km爆走!♪
 ゴルフで鹿児島まで往復600km以上走ってきました。風切音、エンジン音も少なく、すこぶる快適。帰宅後腰が痛くなることもなく、イスや構造の出来がいい事を改めて実感。高速では燃費も大きく伸び、片道で燃料タンク1/4しか消費しませんでした。  ただアクセルが少々重くてクイックなため、常に足で速度を維持 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/08 01:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | お勧めの旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「かわぐち かいじ「空母いぶき」に自衛隊の進む道を見ました!かつて「沈黙の艦隊」をリアルタイムに追いかけ、泣き笑いした日々を思い出します。防衛費を肥大させず軍事大国に対抗する為に、国内でほぼ実弾演習できない自衛隊・頼りない首相に、現場のくやしさを強く感じますが彼らは命を張っています」
何シテル?   07/29 16:10
 初めての外国車がVWゴルフ5(1.4L TSI 7DSG)でした。新機構ゴルフ5がモデル末期で決算期!?と近くにできたVWに行って座ったが運の尽き。国産車には...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

8ビットゲームプログラムスクール 
カテゴリ:経済・生活関連
2018/12/05 11:57:02
 
独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA) 
カテゴリ:自動車関連
2011/12/22 17:31:43
 
未来へのキオク 
カテゴリ:経済・生活関連
2011/12/16 08:29:12
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
 当時の営業さんが熱心に勧めた理由が今分かりました。VW最新の自動運転支援&安全補助機能 ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ホンダ Live Dio S (ライブディオS)
28年ぶりに原付バイクを購入しました。  ライブ・Dioの2ストローク最終バージョンの中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
【 ターボ66は高速道路無料化を支持します! 社会を変えよう 】  初めての外国車です。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation