• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボ66のブログ一覧

2009年05月12日 イイね!

やっとゴルフVのミニカーが納車されました、が…日欧CEOの年齢

やっとゴルフVのミニカーが納車されました、が…日欧CEOの年齢 納車以来自車のプラモデルを探しておりましたが発売されてなく、ミニカーを買いました。AUTO art 1/43で細部までよくできているのですが、色が違う。ミニカーショップのサイトだったのに「RED」の表示が、到着した箱には「RED SPICE METALLIC」?明るい小豆色\(゜ロ\)(/ロ゜)/
 見本写真は「真っ赤」。これ補正されている?
 ミニカーで色は重要な要素なのに、なんといい加減な。ため息。通販ショップとしてその姿勢はどうなのかぁ?
 今回初めてミニカーショップを見て回ってみて、ゴルフのモデルのなんと少ないことか。世界では累計でカローラに次ぐ販売台数、販売期間当りでいえば世界一のゴルフのミニカーが、ほとんどない。VWの戦略なのか子供が欲しがらないのか、不明。
 最近の欧州自動車メーカーが元気で、新車は話題作ばかり。販売実績でも日本を超え、一気に行きそうな勢い。日本の車はなぜつまらなくなったのか。各社CEOの年齢(2009年末時)を調べてみました。
●欧州(VW ヴィンターコーン[62],BMW ライトホーファー[53],ダイムラー ツェッチェ[56],アウディ スタッドラー[45歳],ポルシェ ヴィーデキング[57],ルノー ゴーン[55],フィアット マルキオンネ[57])→平均55歳
●日本(トヨタ 渡辺[67],日産 ゴーン[55],本田 福井[65],富士 森[62],三菱 益子[60],マツダ 山内[64],ダイハツ 箕浦[66])→平均62.7歳 外国人のゴーン氏を除けば平均64歳
はたして新技術を理解し、斬新なデザインにもスピーディにOKを出せるのか?!自動車会社も政界も若返りが必要だと思う。
Posted at 2009/05/12 18:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記

プロフィール

「かわぐち かいじ「空母いぶき」に自衛隊の進む道を見ました!かつて「沈黙の艦隊」をリアルタイムに追いかけ、泣き笑いした日々を思い出します。防衛費を肥大させず軍事大国に対抗する為に、国内でほぼ実弾演習できない自衛隊・頼りない首相に、現場のくやしさを強く感じますが彼らは命を張っています」
何シテル?   07/29 16:10
 初めての外国車がVWゴルフ5(1.4L TSI 7DSG)でした。新機構ゴルフ5がモデル末期で決算期!?と近くにできたVWに行って座ったが運の尽き。国産車には...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
34 56789
1011 1213141516
1718192021 2223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

8ビットゲームプログラムスクール 
カテゴリ:経済・生活関連
2018/12/05 11:57:02
 
独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA) 
カテゴリ:自動車関連
2011/12/22 17:31:43
 
未来へのキオク 
カテゴリ:経済・生活関連
2011/12/16 08:29:12
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
 当時の営業さんが熱心に勧めた理由が今分かりました。VW最新の自動運転支援&安全補助機能 ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ホンダ Live Dio S (ライブディオS)
28年ぶりに原付バイクを購入しました。  ライブ・Dioの2ストローク最終バージョンの中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
【 ターボ66は高速道路無料化を支持します! 社会を変えよう 】  初めての外国車です。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation