• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月06日

ゆいレール祭りに行ってきました(珍しい??飛行機付き)

ゆいレール祭りに行ってきました(珍しい??飛行機付き) 先日みんカラのブログで知ったのですが、
沖縄都市モノレール本社で「ゆいレール祭り」が
あるという情報が入ったので行ってみました。

この記事は、ゆいレール祭り2011開催!について書いています。

本日の参加者は、M.T200さんkangoolifeさん
RX-COLTとその子供たちですww

那覇空港駅までモノレールで行って、そこから約10分歩いたとこにある

沖縄都市モノレール本社が会場です。


10時半開場、11時開始。

■幻の黄色い作業車に乗れる(先着150名)

■整備工場見学(先着300名)



10時過ぎに着いたのですが、黄色い作業車は人気があり、

乗れたとしても午後だったので整備工場見学を選択しました♪



工場見学開始は11時半~。

約1時間の空き時間があったので運転席体験搭乗から攻めてみました。

車両は首里城バージョン。





順番まで座席で待つのですが、子供たちはじっと出来ず。笑





やっと順番が回ってきたのにうちの子 急に写真撮らないって言うし。汗



代わりにあいちんを撮影ww





そんな体験搭乗を終える頃には外は大雨。。

でも室内だったので建物間の移動以外はあまり影響なしでしたけどね。


続いて整備工場見学です。

整備士の方が丁寧に説明してくれます。





モノレールってこんなに大きなタイヤがついているんですね。

外形約1メートル?だっけ??



ブリヂストンとミシュラン製です。



こちらはパンタグラフ。



電車なら屋根の上に付いてますが、

モノレールのどの部分に付いてるかわかります??後程出てきますww



こちらはブレーキ。大きいですね。





車内エアコンは20キロワット。

家庭用(6畳)の約10倍ってとこでしょうか?





整備士の方が丁寧に説明されていたのですが、息子は車両に興味があるようで。。笑





続いて車体の下部の見学です。





タイヤはこのように付いてるんですね。





先程出てきたパンタグラフはこの位置に付いてました。





空気バネ。

これが車内への振動、ショックを吸収しているらしいです。





中心ピン。

これ何だっけ??笑





それ以外にもいろいろなクルマが活躍してるらしいです。





↑これ築地でよく走っているクルマみたいですねw





これで工場見学終了です。

普段見ることのできないとこが見れて勉強になりました。





最後に記念撮影しました。

まだまだイベントは続きそうでしたが、天気が微妙だったので解散しました。



うちとkangoolifeさんとこはランチに。

歩いて向かう途中、kangoolifeさんが発見しました。

赤のクルマww



空港周辺でよく見るな~っていたんです。



モノレール祭り会場から歩いて約10分。着きました那覇空港。





ランチはA&Wに行ってきました。たまたま窓際の席に座ることができました。

息子から見て前がJAL系。





後ろがANA系です。





しばらくすると、kangoolifeさんがアレ珍しいですね~。

と言うので見てみるとホントだ!





昔の全日空機。あるんですね~。久しぶりにみましたww



ANAモヒカンジェットっていうらしいですね。



で、しばらくするとまた珍しい飛行機がww

前から見るとよくわからないけど、





横から見るとすぐわかる。ポケモンジェット♪



っていうかこのツーショット珍しいんじゃないですか??



何か得した気分になりましたww


乗り物好きの息子も満足したようで家に着く前にぐっすり眠っていました。

大人も昨夜は夜遊びしてるから帰宅後は眠かったと思いますww
関連情報URL : http://www.yui-rail.co.jp/
ブログ一覧 | オフ会(プチオフ) | 日記
Posted at 2011/11/06 19:33:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

3㌧車。
.ξさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2011年11月6日 19:42
そちらは珍しい企画が多いですね!
色々見れて大変勉強になりました^^)b

あいちん車掌がカワユス♪
コメントへの返答
2011年11月15日 12:39
社会科見学好きのおはよ~沖縄メンバー。
これからもいろいろ行きますよ♪

あいちん、可愛い顔して凄い運転したり。笑
2011年11月6日 19:45
前に??
GLAYの飛行機が来て撮りに行った覚えがありますo(^-^)o

飛行機って面白いですよね♪
ガガ様バージョンできないかなー 爆
コメントへの返答
2011年11月15日 12:44
数年前にありましたね~。

好きなんですか? ミーハー??笑

ガガ様仕様。永遠さんなら予定に無くても乗って旅に行くでしょうね♪
2011年11月6日 21:39
お疲れさまでした! 
昔の話ですが20年程まえにもマリンジャンボってのもありましたね〜
社会科見学楽しかったです♪

コメントへの返答
2011年11月15日 12:45
先日はお疲れさまでした。

マリンジャンボもありましたね。
いろんな魚の絵が描いてましたね~。

また何かあれば行きましょう♪
2011年11月6日 21:39
行ってきたんですね!!
私も行きたかったのですが、残念ながら行くことができませんでした・・・。

ANAのモヒカンジェット、良いですよね♪
いつも離陸していくのを見ますが、間近では見たことがありません。
コメントへの返答
2011年11月15日 12:46
行ってきました♪

滅多に見れない工場見学楽しかったです。

僕も空港の近くに住んでるのですが、飛んでいるのも見たことなかったですね。っていうか存在も知りませんでした。。から余計にビックリです。
2011年11月6日 22:57
モヒカンジェット、去年末に羽田で見ました。
その時に那覇空港でJALの嵐ジェットも見ました。

JALも最近から昔の鶴マーク復活してるみたいですね。
コメントへの返答
2011年11月15日 12:48
前からあるんですね。期間限定かと思いました。

羽田だと全国から来るからいろんなペイントされた飛行機が集まっていそうですね。

鶴のマークで再上場目指して頑張って欲しいです。

↑あ、ちなみに僕はJAL派ですww
2011年11月7日 0:00
お疲れ様でした~

連荘オフ 眠たいですw

工作車は残念でしたが 楽しめたので良しとしましょう

それにしても色々話聞いてたのね

あいちん逃亡ばかりで何も聞けなかったさーw

今度は公園オフでもしますか
コメントへの返答
2011年11月15日 12:50
先日はおつかれさまでした。

その前の日遅かったですからねww

工作車も興味ありますが、工場見学でよかったと思います。タイヤがあんなに大きい何て。。
知りませんでした。

同じく話しは半分しか聞けませんでした。笑

公園オフいまの時期いいですね。
fmixさんも誘いましょう♪
2011年11月7日 0:36
子供が喜びそうなイベントですね!!
モノレールもそうですが、なぜに子供は列車好き?

ANAの就航している空港が羨ましい。
こちらはJAL(の小型機)と、米軍機が主体ですから・・・
コメントへの返答
2011年12月3日 9:07
子供も大人も楽しめるイベントでした。
乗り物全般が好きみたいですねww

そうなんですね。
便数が少ないと不便ですね。。
2011年11月7日 14:38
MTさんのブログにも書きましたが、モノレールが車と同じゴムタイヤなんて初めて知りました。

電車とは違うんですね~。

自分は飛行機マニアなのでもし小緑か豊崎当たりに住んでいたら毎日飛行機見に行っていたと思います。

昔のデザインの日航機見るとよど号ハイジャックや墜落事故思い出すのは私だけでしょうか(^_^;)

コメントへの返答
2011年12月3日 9:09
モノレールのタイヤは全然見えないですからね。
直径1メートルのデカイやつが付いています。

なので静かなんだと思いますww

チェンさんは飛行機マニアだったんですね!?

うちの近くは毎日ビュンビュン飛んでます。

あ・・・そうですか。汗
それにしても懐かしい機体ですね。
2011年11月8日 2:00
毎回家族ぐるみで楽しそうで良いですね♪
空港でご飯
ワタシも大好きです(´・∀・)
名前忘れちゃったんですけど
洋食レストランのオムライスが好きです。

モノレールって…
タイヤあったんですね(笑)
知りませんでした(=ω= ;)
コメントへの返答
2011年12月3日 9:12
おはよ~はこういうイベントも多いです。

空港って何かワクワクしますよね。

飛行機乗らない時でもたまには良い思います。

大きなのが付いてますよ♪

恥ずかしいから隠しているのかな??笑
2011年11月9日 0:04
赤のFN2のドライバーさんは、空港関係者かな♪

引き続き調査お願いしま~すw
コメントへの返答
2011年12月3日 9:13
だと思います。
多分県外ナンバーのFN2かと。。

了解です。常に調査中です。笑

プロフィール

「いまTokyo駅」
何シテル?   07/23 18:36
RX-8 と COLT と i に乗っているRX-COLTi と言います。 長いのでCOLTと呼んで頂ければと思いますw 夫婦そろって車好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コルト車高変更 と 明日のイベントの下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 16:46:13
空中散歩? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 07:41:39

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いい車があればなぁって感じでネットで探していたらYオクで見つけ、 翌日には勢いで購入を決 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2012/08/17 3ヶ月の悩み期間を経てフルエアロ&ローダウンに変身しました。 変身 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ラリーアートの足回りとROARのフルエアロを身に纏ったコルトです。 これまでは妻が使用し ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代初めて乗っていたクルマです。 あの頃は若かったなぁ・・・。思い出がたくさんつまっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation