昨日は甲子園で興南高校優勝しましたね~。
今年のチームは攻めと守りのバランスの取れた良い
チームでした。決勝戦に関しては先攻という事もあり
延長戦はヒヤヒヤしましたが、12回に突き放す事が
できてよかった、良かった。
15回までに決着が着かなかったら再試合ですよね…
これ以上エース島袋くんは無理だったと思います。
それにしても今大会は、
関西・智弁和歌山・帝京・
大垣日大・日大三と全て強いチームとの戦いだった
ので文句無しの優勝だと思います。
↑写真は
ジャスコ那覇店の優勝の瞬間の様子です。
12回表に大量点が入ったので、みんなで優勝の瞬間を分かち合いたくて家族で見にいきました。
急いで行って何とか間に合いました。自宅→ジャスコ、所要時間5分(笑)
さてココからが本題。
当初は先週行う予定だったブレーキローター研磨&ブレーキパッド交換を行いました。
まずはブレーキローター研磨

↑研磨前

↑研磨後
表と裏ですが、研磨後は両面ともこのような感じで綺麗に磨かれていました。
クリックして拡大するとわかるのですが、傷が無くなっています。
続いてブレーキパッド交換

これは東京オートサロンに行った時の
自分へのお土産で買ったものです。
パーツ名は
G-MASTER SCV
詳細はココから
オートサロン限定という事で1台分(フロント、リア)で10,000円という
価格に吊られてしまいました。
街乗りメインの僕にとっては十分かと思います。
左が新品、右がこれまで付いていたモノですが、マズイですよね…
ココまで引っ張って乗ってしまいました。以後気をつけます(汗)


あと写真にはありませんが、
ブレーキオイル交換。純正と同じDOT3を使用しました。
昨日の弄々は以上。
夜はドラミのオフ会があったので参加してきました。
参加車は
シビック タイプR ・ RR ・ タイプRユーロ、S2000、インサイト、ムーヴ、インプレッサWRX 、シルビア、RX-7、RX-8、ロードスター、ビートル等々
20台以上はいたでしょうか?すみません、数えていなくて。
ある程度集まった後でシーサイドレストランまでドライブ。
あの台数だとテンション上がって過呼吸気味(笑)
とても楽しかったです。

シーサイドに着いてからは、スープ飲んだり、おしゃべりしたり。。
もう午前0時半だったので、甲子園決勝戦の再放送があったので
野球観戦のため早退しました。
あの後解散だったんですかね??
昨日はそんな一日でした。
最後に、マツオフ業務連絡です。
ロータリー乗りの皆さん、昨日話しましたが、Dで圧縮測定オフしましょう♪
それと沖縄県民の皆さん、
優勝した興南高校、滞在期間の延長などで資金不足らしいですよ!
その記事はコチラから。
Posted at 2010/04/04 12:44:26 | |
トラックバック(0) |
RX-8 | 日記