• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-COLTiのブログ一覧

2011年06月23日 イイね!

1つ悩みが解決しました。。

今の賃貸マンションに引越してきてもう5年になるのですが

昨年くらいから悩んでいたんです。汗

 


ん?何に??

オハ教 vs アシ教 の戦いが表面化してきて約半年。

これマジ悩みだったんです。鳥のフン。

いつもエイトの左フェンダーばかり狙ってきます。



隣りの敷地に大きな木があり、その木から鳥のフン攻撃があるんです。

前々から不動産屋さんに相談していたのですが、毎回放置。。

不動産屋さん曰く、木が敷地内に入ってきても対応できない。とか。


先日の台風で、更に状況は悪化。

次は木が傾いてきました。汗、汗

このままじゃフンどころか、木も落ちてきます。たぶん・・・。

しかも、木が落ちてきてもマンションの保険では対応できないそうです。

そんな心配な日々が続いていたのですが、

先週土曜日。朝から外が騒がしい。。



玄関のドアを開けるとダンプカーが2台止まってました。

もしかして、と思いカメラ片手に降りると、

その数分後、奥からやって来ました、ショベルカー。



↑この位置から見るとホント木が斜めに生えてますよね。笑


めっちゃ写真撮っていると、おじさんに声をかけられ、クルマを移動して欲しいとのこと。

近くの空き地に一時避難。



移動してしばらく見てたんですが、とてもワイルド。笑

躊躇なく木を倒しながら、上っていきます。



で、遂に。。鳥のフンを落としてくる木を・・・。





その後も快調に山を駆け上るショベルカー。



もっと見ていたかったのですが、最近恒例の披露宴に行かなければならない時間。。

エイトを残し、その場を後にしました。



で、披露宴も終わり、夕方帰ってくると、大きな木が無くなってさっぱりしてました。



これで1日目の作業終了です。



休みの日曜日を挟み、月曜の朝。



この日はココからスタートです。



続いて火曜日の朝。



ショベルカーも平地に降りてきました。周りの土をならし、作業は続きます。


そんなこんなで作業は続き、本日木曜日の夕方に全ての作業が終了してました。




Before


After



先週の今頃とは全く違う風景。ビックリです。笑


Before



After


大きな木が無くなり、少々寂しい気もしますが、

事故に繋がる前に切ってもらいよかったです。


これでアシモの呪いも解けるかな。

この記事は、祟りが続々と・・・・・・!について書いています。

ユキさんのタイプRもドアパンチやられちゃったようですね。涙

そんなのも全て終わりになるといいな。と思う今日この頃です。
Posted at 2011/06/23 22:07:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年05月30日 イイね!

台風の片付け。その後。。

週末に沖縄本島にやって来た台風。

予想以上に強かったようです。

幸いRX-COLT家は大きな被害もなく、ベランダが少し荒れていた
くらいでした。

昨夜は23時過ぎに自宅に着いたのでよくわからなかったのですが、
一夜明け近所の様子を見てきました。
※うちは右側の建物です。



今回は(無いとは思うけど)車上荒らしなどが心配だったので
クルマを実家に避難させておいたのですが、正解でした。




うちは写真中央の青枠で囲われた場所に2台並べて止めているのですが、
今朝隣りに止めている方から聞いたところ、普段RX-COLT家が止めている
場所に大きな木の枝が落ちて来ていたようです。

昨日その方が片付けてくれたらしいですがクルマ置いてなくて
よかったですね。と言われました。汗

その方の隣り、一番奥に見えるムーヴの方はバンパーが外れて
いたそうです。見たら傷だらけでした。。

あと反対側に止めてあるクルマは屋上に置いてあったソーラーパネル(赤印のヤツ)
が落下してクルマを直撃してたそうです。。痛




駐車場を見に行った所、でっかいソーラーパネルが置かれてました。

これが落ちてきたと考えると・・・。怖




こうやって見ると、隣りの敷地の木たちが以前より傾いてきてるような・・・。汗

もう一度同じ位の台風が来るとダメかもしれないですね。

前々から不動産屋さんには相談してるのですが、放置され気味です。。

これを機にもう一度相談してみたいと思います。



午前中はそんな感じで片づけを行い、
午後は家族でランチに行ってきました。

コンビニで雑誌を買い、選んだのは糸満の道の駅内にある
「CAFE VINCA」というお店。




ここは障害を持つ方が多数働いてる施設らしく、
入口にはこのようなお知らせがありました。



でもそんな事を何にも感じさせない良いお店でしたよ。


ランチメニューはバイキング形式。

大人1050円。リーズナブルです♪

席に着くなり、注文もしてないのに早速「ソーキのスペアリブ」

炭焼きで美味しかったけど、多かった・・・。汗



1テーブルに1皿みたいです。

※後ろに座っていたおじさん、1人でしたが同じ量が来てました。笑

料理の種類は多くありませんが、料金を考えると結構良かったです。








食事の後は近くをドライブ。

台風一過。梅雨なのにとても天気が良かったです。




食後すぐなのに写真撮るためにダッシュ。

坂道3分走りました。汗


写真を撮り終え帰り道。レンタカーの駐車場。



たくさんの日産リーフがあったのですが、全部充電済って書かれてました。

これだけの数充電するなんて何時間かかるんだろう。。とか思いました。

それより400万円×200台。いくらになるんだろう??とかも。笑



そんな感じの今日なのですが、これからエイトとコルトの洗車です。

オラオフ含めた旅のブログはその後書こう。←ただ今充電中です。笑
Posted at 2011/05/30 16:35:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年01月29日 イイね!

スタメン発表♪

スタメン発表♪今日はサッカーアジアカップ決勝戦ですね。

みん友の間でも盛り上っていますね~。

この記事は、決勝~について書いています。

ここまで来たら是非優勝してもらいたいです。

僕、野球好きですが実はサッカーは・・・。
でも見るのは好きです(笑)


ん?ミーハー??(汗)



タイトルの件ですが、呑みながら妻と2人応援する予定です。
※サッカーとは関係ありません。


ホントは居酒屋でパブリックビューイングしたかったのですが、
明日は妻は仕事、僕はミーティングがあり 早いので自宅で見ることにしました。

ちなみに我が家のフォーメーションは、
3-2-1

FW(フォワード)
 ・シークヮーサー梅酒 (ヘリオス酒造)

MF(ミッドフィルダー)
 ・プレミアムモルツ (サントリー)
 ・琉球ハイボール (宝酒造)

DF(ディフェンダー)
 ・オフの贅沢 (サッポロビール)
 ・麦搾り (アサヒビール)
 ・コクの時間 (キリンビール)

GK(ゴールキーパー)
 ・梅酒用炭酸水 (インターナショナルブランズジャパン)


FWは梅酒です。
初めて買ったのですが個人的に期待してます♪


ちなみに、
ツマミは、芳醇ゴーダチーズ(クラッシュ) と ブラックサンダー です。


まぁどうでもいい話ですが、お酒呑みながらの決勝戦、楽しみです。
Posted at 2011/01/29 23:38:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年12月18日 イイね!

我が家の忘年会♪

我が家の忘年会♪昨夜は僕と妻2人だけの忘年会に行ってきました。

場所は最後の最後まで悩んで…

近所の居酒屋(笑)


↑たまには洒落た所にでも行ってみたかったんですけどね…。


忘年会では…。
直して欲しいこと(汗) とか普段あまり話さないことを話しました。

たまにはこんな機会がないといけないな~。と思いました。


1次会は食事メインで2時間くらい、
その後の2次会はこれまた近所。気になるお店へ。



その店、住宅街にあるスポーツカフェなのですが、
何が気になるかってお店の前にいつもBMW Z3R35 GT-R が止まってるんです♪
↑一応オーナーさんとは関係ありませんでしたが、よく知る方の車とのこと。


店内はカウンター8席、4名テーブル×2 という小さなお店。

元々バイク仲間が集う場所だったようですが、
流れでスポーツカフェを始めるようになったらしいです。

オーナーの方は気さくな方で、
1人でも行けそうな所なので常連になりそうなお店でした。
Posted at 2010/12/18 10:02:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年10月16日 イイね!

今日は午前中から洗車。
いつも以上に綺麗に洗いました。

で、午後はあるクルマの試乗のため某所へ。

みん友のお義父さまを通じてフェアレディZ(Z34)に乗せてもらう
機会を作ってもらいました。

実はこのクルマ毎日通勤途中に見るので前から気になっていたんです。
けど、いつも台の上に乗っているし、カギ閉まってるしじっくり見ることが
できなかった・・・。



このお義父さま、実はメル友なんです。
iPhone先生って呼ばれてます(笑)

「今度Zに乗っけて下さい」ってお願いしたら今日準備していてくれました。



せっかくなので、M.T200さんご家族にも声をかけ一緒に行ってきました。

さぁ乗ろう!ってなった時に思ったのですが、Zって2人乗りだったんですね(笑)
という訳でお先にRX-COLT家が試乗させてもらいました。



ボディが大きく後ろ横幅も感覚がつかめないまま出発。
国道に出てアクセル踏むと素晴らしい加速♪

クルマが多かったのが残念ですがコレは凄い。

マニュアルモード付きの7速ATだったので試したのですが、
シフトノブがRX-8と逆で最初は3速から4速に入れたつもりが2速に…
大変なことになってたり(汗)

はシフトノブを手間に引くとシフトアップ
はシフトノブを手間に引くとシフトダウン


で、パドルシフトにしました(笑)

パドルシフトは右側がシフトアップ、左側がシフトダウン
これまたRX-8とは違います。

人様のクルマで慣れない事はしちゃいけないので結局ATに(汗)

でもATで十分楽しめました。
あのレスポンス&加速、本物のスポーツカーを感じました。

しばらく試乗させてもらっての感想は。。

このクルマ我が家には無理です。
たぶん正しく扱えないと思います(笑)

でもお金に余裕があれば欲しいクルマではあります。



その後、M.T200さん家は次の予定があるという事で帰宅。

お義父さまと 最近のクルマの動向 や iPhoneアプリ の情報交換。
2時間近くショールームを占拠してしまいました。

ついでに次の予約も。来月も行きます。
別のクルマの件ですが。
Posted at 2010/10/16 23:25:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「いまTokyo駅」
何シテル?   07/23 18:36
RX-8 と COLT と i に乗っているRX-COLTi と言います。 長いのでCOLTと呼んで頂ければと思いますw 夫婦そろって車好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コルト車高変更 と 明日のイベントの下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 16:46:13
空中散歩? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 07:41:39

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いい車があればなぁって感じでネットで探していたらYオクで見つけ、 翌日には勢いで購入を決 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2012/08/17 3ヶ月の悩み期間を経てフルエアロ&ローダウンに変身しました。 変身 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ラリーアートの足回りとROARのフルエアロを身に纏ったコルトです。 これまでは妻が使用し ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代初めて乗っていたクルマです。 あの頃は若かったなぁ・・・。思い出がたくさんつまっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation