• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-COLTiのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

早朝ツーリングオフ

早朝ツーリングオフ午前5時起床。
今月も早起きして行ってきました。早朝ツーリング。

集合時間は6時30分。
集合場所は約50キロ程のところですが、
高速使用のため時間が読めるので6時前に出発。

が、行きは雨で時間より少し(3分くらい)遅れて
到着。M.T200さんは既に着いていました。

皆さん次々と到着したところ、高速SAの坂道を登ってくるカッコいいエキゾースト音!
登場したのは赤のロータス エリーゼでした。しかもガルウイング。

ちょっとおしゃべりして、明るくなってきたので出発。
とりあえず許田の道の駅へ。
s_141
s_141 posted by (C)RX-COLT

いろいろ見せてもらいましたが、
ロータス エリーゼの方は用事があるとの事でココでお別れ。
またゆっくり見せてもらいたいクルマでした。

残りのメンバーで再北上。八重岳を目指して。
s_142
s_142 posted by (C)RX-COLT

八重岳に付く頃には雨は上がっていました。(ホント良かった・・・)
s_143
s_143 posted by (C)RX-COLT

ココでコーヒー沸かしてもらい飲んだのですが、
山頂のコーヒ~おいしかったです。

カングーにはアウトドアグッズがいろいろありそうでした。
おしゃれで荷物も積めるクルマっていいですね。

s_144
s_144 posted by (C)RX-COLT

その後、下山しながら撮影1

s_145
s_145 posted by (C)RX-COLT

下山しながら撮影2


中間の駐車場に付くと、大雨
やみそうになかったので南下することに・・・。

本部の海岸沿いを通って名護A&Wへ。

が、駅伝大会のため最後尾ランナーが通り過ぎるまで一時通行止め。
待たされました15分ほど。

最後尾ランナーが走った後に次々と交通規制解除なのですが・・・

↓こんな状態(見えにくいけどランナーパトカー&大会関係車両一般車両・・・)
s_146
s_146 posted by (C)RX-COLT

最後尾のランナーの方もプレッシャーでしょうね。
アクシデントで歩こうもんなら大変なことに(笑)
田舎道が大渋滞でした。


名護市内に入ったところで、★たけ★さんとすれ違ったようです。
「何シテル?」後から気付きました。
たけさん > その時間その辺りにいましたよ~(笑)

この時点で11時前くらいだったのでA&Wで軽く食べて解散しました。

今日は本島縦断駅伝?があるらしいので、混むかと思い高速で帰りましたが、
許田IC手前で横転している軽トラパトカーに捕まったクルマを見つつ、
高速が無料化されるとこんなのも増えるんだろうなぁ~とか思いながら。。


沖縄南ICの手前にオービスがあるので走行車線を走っていましたが、
オービスにレーダー探知機が反応しませんでした。
取り締まりしていないんですかね??


しばらく走っていると、後ろから白いクラウン。怪しい(覆面パトカー??)・・・
抜かれてみると、両手に白い手袋はめて、前傾姿勢で運転するおばさんでした(笑)


今度は前に白いクラウン。これまた怪しい・・・
抜いてみると制服きた交通機動隊!後ろにクルマもいなかったので
減速して走行車線に戻り、それ以降はクルコンを80キロにセットして帰りました(笑)

今日はで心配しましたが、何とか楽しめました。
でも次回は晴れて欲しいなぁ~。
2010年01月30日 イイね!

久しぶりのドライブ

久しぶりのドライブ今日は曇り。
雨は降りそうになかったので家族3名でドライブに
行ってきました。

今日はコルト。久しぶりの登場です。

目的地は名護さくら祭り
初めて行ったのですが、なかなか良かったです。

s_121
s_121 posted by (C)RX-COLT

名護城に向けて。
階段が多くて疲れました。

s_122
s_122 posted by (C)RX-COLT

休憩しながらアップで撮影1

s_123
s_123 posted by (C)RX-COLT

休憩しながらアップで撮影2

s_124
s_124 posted by (C)RX-COLT

結局最上部までは上らず途中でUターン。
この辺りでも結構咲いていましたので。

それにしても疲れた・・・

結構歩くのでベビーカーを持ってこれば良かったと思ったのですが、
階段多いし、持ってきたら大変なことになっていました。。

でも綺麗なサクラ見れたし満足です。


帰りは階段ではなく、少し遠回りして坂道を散歩しながら降りました。


しばらく歩くと、ちょっとした池のある休憩場所があり、
そこには小さな滝がありました。


で、前から試してみたかったシャッター速度を変えての撮影。

三脚持っていなかったのですが、ちょうど柵がいい感じに使えました。


s_131
s_131 posted by (C)RX-COLT(シャッター速度 1/640)

s_136
s_136 posted by (C)RX-COLT(シャッター速度 1/4)

↑同じ場所・角度ですが、シャッター速度が違うとイメージが違いますね。

↓ちょっと角度を変えて撮影。


s_138
s_138 posted by (C)RX-COLT(シャッター速度 1/2)

何だかサクラの話からそれましたが、以上今日のドライブについてでした。
Posted at 2010/01/30 22:11:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 沖縄ドライブ | 日記
2010年01月25日 イイね!

連休最終日、鍋オフ会。

今日はみん友のM.T200さんのご自宅にお招き頂き、
鍋オフに参加させてもらいました。



この記事は、鍋オフ!について書いています。


M.T200さんのお子さんとうちの息子は生年月日が約1ヶ月違いなので
会うのが楽しみでした。実際会うと空気の読めるいい子でした(笑)

うちの子は途中で泣いたりして…すみません。。お友達ヨロシクね~。
s_110
s_110 posted by (C)RX-COLT

初めてご自宅にお邪魔したのですが、
M.T200さん始め、ちゅらうみさん、蒼555さん、ezm-pirokiさんに良くしてもらい
家族3名、楽しませてもらいました。

いろいろ料理がありましたが、
鍋のお魚、手作りの石焼イモ、かぼちゃ?のケーキが特においしかった。。


ちょっとしたお土産をと思い、オートサロンで買ったMR-Sのイラストを
持っていきましたが喜んで頂きました。よかったです(笑)

ちなみに僕もおそろい買いました。
s_111
s_111 posted by (C)RX-COLT

↑RX-8(後期型なのが残念・・・僕のクルマは前期です。)

楽しいオフ会ありがとうございました。
また誘って下さいね。よろしくお願いします。






実は・・・この9日間、リフレッシュ休暇を頂いていたのですが
明日から仕事です。

いろいろあったなぁ~
 ・大黒PA&海ほたるオフ会
 ・東京オートサロン2010
 ・箱根ロマンスカーの旅
 ・都内旅行(浅草、赤坂)
 ・初鬼餅(ハチムーチー)
 ・RX-8 自損事故1
 ・RX-8 自損事故2
 ・鍋オフ会
↑中身濃い~(笑)

東京・沖縄のみん友の皆さんにも、とてもお世話になりました。
明日からまたサラリーマン生活に戻ります。

ブログの更新は減ります(笑)けど、今後ともよろしくお願いします。
2010年01月24日 イイね!

も~いいです・・・

も~いいです・・・今日はCCCのオフ会。

ちょっと遅れて参加。息子もいたので
みなさんと1時間程度お話をして早めの帰宅。

帰りにビールやアイスを買うためにコンビニへ。




昨日ぶつけたばかりで気をつけていたのですが、今日もガガッー(軽く接触)
ぇえ!


     この記事は、RX-8 自損事故。教えてください。について書いています。


いつも止める時は隣りの列の輪留めを目安に止めるのですが、
降りて見ると自分のところだけ手前に輪留めがありました(笑)

しかも最近移動された様子。移動された後が残っていました。
画像クリックして大きな画像で見るとわかります。

修理 or 交換どちらになるかわかりませんが、
どちらにしても直すのでもう良いです。
Posted at 2010/01/24 01:57:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2010年01月23日 イイね!

RX-8 自損事故。教えてください。

昨日は何となくドライブに行きたい気分だったので21時過ぎに自宅を出発。

ちょっとおつかい(ムーチー配達)があったので近くの親戚の家に。
そこは住宅街で結構道が狭いとこ。ゆっくり走らせて(5km~10km)いたのですが、
見た目には何とも無い下り坂のカーブでガッ、ガッ、ガ~~~!!

フロントバンパーが地面に接触する事はよくあるのですが、
その時はいつもと違い、前にも後ろにも動かない!!という訳で強引にバックして
脱出しました。

ちょっと明るいところで見てみると、
マツダスピードの頑丈なバンパーが・・・ 割れている(涙)
手で戻そうとしても、ビクともせず。

でも派手に割れている訳でなく、地味に割れてます(笑)
直さないと目立つし微妙・・・です。
夜で暗かったので写真はまた後日載っけます。

一応車両保険(オールリスク 単独自損事故対応)に入っているので、
保険を適応するか、しないかは別として、保険会社へTEL。

警察で事故処理をして下さい。とのことだったので
緊急性はないと思い#9110に電話しました。
#9110 緊急性が無い場合はコチラへというのを最近ニュースで見たもので。

 僕:あの~自損事故で・・・事故処理をお願いしたいのですが。。

 警察:事故処理なら110番にお願いします。

 僕:ホント大した事故ではなく、物損事故で事故証明が欲しいだけなのですが…

 警察:すぐにパトカー向かわせますので、110番でいいですよ。

とのこと。で、110番に電話してパトカーに来てもらい事故処理してもらいました。
事故処理自体は5分程度でした(笑)、警察官の方、わざわざ来て頂きすみません。。



そこで、わかる方にお聞きしたいのですが、
マツダスピードのフロントバンパー(RX-8前期用)ってまだありますか?
マツダスピード自体が今ありませんよね?交換できるのか心配です。

↑『マツダスピード』はマツダ本体に吸収され会社としてはなくなりましたが、
マツダのブランドとしては存続しているようです。(誤解を招いてすみません)


s_101

直せるものなら直したいですが、どうでしょう?
実はフロントバンパーは、クモの巣状の塗装の割れがあり、常に拡大中です。
初めて見る人は『これって模様?』とよく聞かれます(笑)

再塗装しようかとも思いましたが、できればこの際交換も検討したいと思います。

でも、高いんですよね~。135,450円 プラス 塗装代。
保険ちゃんと降りるかな~??
等級にどのくらい影響があるかな??

マツダスピードについて知っている方
単独事故で車輌保険を使われた事のある方
その他、何も知らない方(笑)アドバイスお願いします。



追記 2010.01.23 11:30 地味~に割れてます(笑)

s_101
s_101 posted by (C)colt-8
↑追記写真1 遠めから。

s_102
s_102 posted by (C)colt-8
↑追記写真2 フロントから。

s_103
s_103 posted by (C)colt-8
↑追記写真3 右前方から。

s_104
s_104 posted by (C)colt-8
↑追記写真4 右前方下から。

s_105
s_105 posted by (C)colt-8
↑追記写真5 アップ。

パトカー出動にはあまりにも申し訳ないのですが、車両保険のためです。
この"割れ"補修できますかね?ちなみに触ってもビクともしません。
Posted at 2010/01/23 02:09:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「いまTokyo駅」
何シテル?   07/23 18:36
RX-8 と COLT と i に乗っているRX-COLTi と言います。 長いのでCOLTと呼んで頂ければと思いますw 夫婦そろって車好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3456789
10 111213 141516
17 18 19 20 2122 23
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

コルト車高変更 と 明日のイベントの下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 16:46:13
空中散歩? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 07:41:39

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いい車があればなぁって感じでネットで探していたらYオクで見つけ、 翌日には勢いで購入を決 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2012/08/17 3ヶ月の悩み期間を経てフルエアロ&ローダウンに変身しました。 変身 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ラリーアートの足回りとROARのフルエアロを身に纏ったコルトです。 これまでは妻が使用し ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代初めて乗っていたクルマです。 あの頃は若かったなぁ・・・。思い出がたくさんつまっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation