• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-COLTiのブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

久々にクルマのお話ですw

久々にクルマのお話ですw最近クルマ以外のネタ続きでしたが

今日はクルマのおはなし。

週末自宅で3兄弟が集まりました。
久々ですww

でも最近気になる事がありまして・・・。


↓の写真。助手席側のダッシュボードに H の様なラインが浮き出てきてます。



H。 HONDA車ならいいかもしれませんが、MAZDA車ですから(笑)

というか、エアバッグが出てくる事はないかと(笑) 思い、

気になりまして。。 Dへ。



今週末は術後で自宅でゆっくりする予定だったので

そのままクルマ預けオイル交換&点検してもらいました。



その後、少し遅い夕食に。

NAHAマラソンの打上げの時に妻が体調不良で参加できなかったので

同じ店にお肉を食べに行ってきました。




お腹いっぱい&ニンニク全快のまま近くで行われていたドラミへ。



忘年会シーズン?という事もあり、参加者は少なかったです。

普段R35 GT-Rで来られるGPRさんがN-BOXで来てました。軽友です。笑


ちょっと顔出すだけの予定が、気が付けば24時前。

妻子も一緒だったのでお先に失礼しました。。


で、翌朝ですが、(目覚まししてなかったのですが)4時半に目が覚めたので

朝食会へ行くことにし、5時過ぎに出発。



ETCカードをRX-8に忘れたんで下道からひたすら北上。

途中北谷の観覧車前。で撮影したりしながら90分後 朝食会場へ到着。



朝のクラムチャウダー美味しかったです。

と、ここでご飯食べて帰る予定でしたが、少しだけ時間があったので

途中までお供しました。



いつもの方々プラス、MR-S(黄)、インプ(青)、アテンザ(赤)の方々もご一緒。

アテンザ 6MT に興味津々。それと写真に写っていませんが、NSX-R ・・・。

あとで写真撮ろうと思ってたんですが、帰る時間が来たので残念でした。

keisyさんから写真だけもらいました。





で、ひとり南下開始。

途中お腹空いたんで、道の駅によったんですが、早過ぎてオープン前でした。汗





その後、夕方RX-8を取りにいったのですが、

今すぐじゃないけど、

 ①ベルト交換  ②ATF(一部)交換&ホース交換  ③ラジエターOH

を勧めてもらいました。


 ①は前から気になってたので近いうちにしようと思います。

 ②はホース類は交換しようと思います。
  ATFは全交換じゃいけないですかね?? ま、いいか。

 ③ラジエターOH
  ラジエターってOHするもんなんですか?汗
  新品交換(社外品)の方が個人的には良いかな?と思ってます。


しばらく乗り続けたいと思っているので少しずつメンテしていこうと思います。

Posted at 2013/12/08 23:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月07日 イイね!

最近のこと。いろいろ。(つづき)

前回のつづきです。

その① NAHAマラソン

今年は練習不足で厳しいな・・・と思いつつ参戦。

やっぱりきつかったです。汗

13km地点の上り坂で既に無理そう。汗、汗


でしたが、坂道捨てる作戦(笑)に変更し、何とかゴールまでたどり着く事ができました。

やっぱり、練習って必要ですね。反省




おはよ~メンバーから参加した

ちゅらうみさん と SG2000さん、うちの妻も含め全員完走でした。

お疲れさまでした。

当日の様子はコチラ




夜は打上げ、他のメンバーとともに焼肉w

来年の第30回記念大会には他の皆さんも出走するという事で?楽しみです。笑




その② 目の手術

NAHAマラソンが終わるタイミングを待って手術しました。

今回は普段見てもらっているクリニックではなく、

いちお念のため設備の整った総合病院を紹介してもらいました。

ちゅらうみさんからはみん友クリニックだと軽量パーツ(レンズ)入れられるかもね。

と言われてましたが、普通のレンズ挿入ですw


今回初の入院&手術という事で多少緊張気味でした。

手術室に入っても意識がはっきりし過ぎてたため薬で眠らせてもらい、

気がついたら終わってました。笑


入院した部屋は駅の目の前。

部屋を出ると正面にモノレールが止まるので息子が喜んでました。



夜には近くまで来たからと、みん友クリニックの先生が部屋まで来てくれました。

わざわざ差し入れまで頂き感謝です。


今日も診察に行ってきましたが、問題なしの様子。



手術という事でやっぱリスクがあるので先送りにしてきましたが

今はよかったと思います。すんごくハッキリ見える。


術後、日常生活に特に制限もなく(ツーリングもOKと言ってましたw)ですが・・・

お風呂はOKだけど、洗髪がまだNGなので

しばらく髪洗うため行きつけの床屋さんに通う事にしてます。



今日は息子とと行ったのですが、

待っている中 座っている人形(スパイダーマン)が怖いと言ってました。笑

Posted at 2013/12/07 17:08:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月29日 イイね!

最近のこと。いろいろ。

最近のこと。いろいろ。おひさしぶりです。RX-COLTです。

だいぶ長い間お休みしてましたが・・・

特に理由はありません。汗

また徐々に復活していきたいと思います。

よろしくお願いします。


最近特にクルマネタはありませんでしたが↑写真は3週間くらい前に撮ったもの。

息子はクルマにもカメラにもハマってきましたw

たまにイイ感じの写真撮ります。これからの成長に期待したいと思います。笑



近況報告ですが、


その①

明後日12月1日(日)にNAHAマラソンがあります。

妻 と ちゅらうみさん と SG2000さん での参戦です。

今年は夫婦ともに全くと言っていいほど練習してません。ぶっつけ本番です。汗

練習する気にならず、日がせまって焦ってきてテンション上げるため

1ヶ月くらい前にランニングシューズを買ってみました。



↑テンション上がりそうな色♪

がしかし、結局走りませんでした。汗w

通常1週間くらい前からは練習量の調整をしているのですが

今年は練習してないので調整する必要もなく、食事の調整くらいです。



本日はゴーヤーチャンプルーにしましたw


ここまで来たら当日頑張るしかありません。

今年もいろんなとこにみん友が応援してると思いますので

とりあえずそこ目指して頑張りたいと思います。

夜は打上げ。久々に皆さんにもお会いするのを楽しみにしてます!



その②

最近涙もろい(笑)というか目に異常を感じてたので

オサレなみん友クリニックに行きました。

今日は最終患者だったので話もゆっくりできてよかったです。

待合室に誰もいないこと確認しw 撮影。 マイカー も写ってて満足w



来週人生初の手術で1泊だけですが入院する予定です。

基本的に健康で人間ドックでかかるのは目だけなんですけどね。。汗


なので今年最後のツーリングはお休みします。涙


Posted at 2013/11/29 23:22:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月28日 イイね!

圧縮測定や護衛艦や水族館などw

まずはじめに今回も長くなるのでスクロールの準備をお願いしますw


さて今回は下記の通りとなります。

 ①プラグ交換&初のRENESIS圧縮測定(汗)

 ②護衛艦むらさめに乗ってみたw

 ③ちゅらうみ水族館(パスポート最終日)

 ④名護まつり(ディアマンテスを観に行った)

 ⑤HONDAのイベントに行ってきた





①プラグ交換&初のRENESIS圧縮測定(汗)

という訳で車検でお世話になったショップに圧縮測定する機器がある

との事でしたので土曜日に行ってきました。




プラグはだいぶ前に通販で購入済でしたが放置してました。汗


右:トレーディング側  左:リーディング側



前の方がミッションオイル交換等していたのでその間息子はいろんなイスに座り、

これ良いね~。とか言ってましたが購入の予定はありません。笑




そうこうしてると、うちの番。

左の前輪を外してプラグを外し・・・



息子も多少興味心身でw



いよいよ測定(汗)

で、結果は↓

フロント、リヤの順だと思いますが




ってな感じ。

標準値:830kpa、限度値:680kpaと聞いております。

700kpa以下だったら、どうしよう・・・とか思っていましたが

まずはひと安心。でも下限に近いですね。

この件につきましてあまり詳しく無いので皆さまのアドバイス頂きたいです。



いつかはOHも考えないといけないと思いますが、

今は経済的に厳しいのでもうしばらく維持って頑張りたいと思います。





②護衛艦むらさめに乗ってみたw

北部へドライブに行こうとしてたのですが、うみそらトンネルから出てきた時に

対岸にイージス艦?護衛艦?が見えたので、近くに行ってみると

一般公開されてたので乗ってみました。



実はこのイベント昨年もあったのですが、

台風接近により一般公開が中止になったんですよ。なので今回初体験です。




船内には尻尾を折りたたんだ哨戒ヘリコプター(SH-60K)




操舵室にも入ることができました。


息子が双眼鏡で覘いているのは・・・


同じく一般公開している 海上自衛隊イージス艦「こんごう」

時間がなく↑には乗っていないのですがGPRさんのブログで名前みましたw


再び船外へ。

62口径76ミリ速射砲

隊員が何気に手にしているのが砲弾ですw


この角度は迫力満点でした~。



最後にクルマと一枚。



こういうイベントがあるとも知らず外出したので

デジイチ持っていなかったのが残念です。

あと真夏の午後にローアングル撮影のため地面に

拝むと非常に熱いという事もわかりました。笑





③ちゅらうみ水族館(パスポート最終日)

17時を過ぎた頃、ちゅらうみ水族館に着きました。




昨年ぴあ家、稲さん、ゐろはさんが来た時に作成した年間パスポートも昨日が最終日。



こういうきっかけがないと作らなかったと思いますが、

じゅうぶん元はとったと思います。この1年で10回は行ったと思いますww





更新時には金額変わらず特にメリットもなかったので一旦失効です。

またいつか購入しようと思います。





④名護まつり(ディアマンテスを観に行った)

帰り道、名護と恩納村で夏まつりがやってるのを知ってたのですが

名護をチョイス。

ライブがディアマンテス(妻がファン)です。なので黙って連れていきましたw


↑全然人がいないけど場所会ってるのか?と思いましたが。笑


で、20時から15分間の花火

時間は短いけど、ボリュームがありコレはこれでよかったですw


花火の終わりと同時にライブ開始。

今まで人がいなかったのに走ってきます。汗w


途中で後ろを見るとたくさんの人がww


約1時間。たっぷり汗かきました。(暑)

ホントならビールとセットがよかったのですが、

帰りは那覇まで約80kmの旅がありましたので。。残念





⑤HONDAのイベントに行ってきた

夜が明けて早朝。娘は元気に起きていたので2人で南部ドライブ。

その後にHONDAに行ってきました。

インサイトの営業の方からご連絡頂きましてw



Dで子どもが楽しめるイベントしてました。



昨日は乗り物1回とクジは2回しましたが、

食べ物や遊具で遊んでいなかったのでちょうどよかったです♪



綿菓子やかき氷も頂きました。全て無料ってとこが嬉しいですw



娘は外はまだ早かったので屋内のキッズルームへ。



息子は再び外へ。とても気に入ったようです。



がしかし、遊んでいる途中・・・

急に檻がOPEN。笑



びっくりして飛び出してきてました。ウケル(笑

これが仕様なのか不具合なのかは不明です。


という感じでお土産&宿題頂いて帰宅しました。



長くなりましたが…

おわりです。
Posted at 2013/07/28 19:09:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月18日 イイね!

最近?の出来事。

最近?の出来事。と、言っても先週末のことですが・・・

土曜日。

毎年恒例の海洋博の花火大会に行ってきました。

あまりの混み具合のため1台のスペースにM.T200家と一緒に駐車しました。



観覧場所までは徒歩20分くらい。

途中で飲み物調達。↑いつも良心的な価格で提供してくれます。



花火開始20分前くらいに着きました。ちょうど良い時間帯w




いよいよ開始。ノンアルコールオリオンビールと共にスタート。

デジイチ持ってなかったので今年はコンデジのみで挑戦です。









約60分の花火たち。

最後の2~3分は毎年すんごいです。このために来たと言っても過言ではない!

と(個人的に)思います。



で、21時に終了。。

その2~3分後には周りにいた大勢の人達がいなくなってました。汗

皆クルマまでダッシュです。笑

早く乗り込んでその辺りから脱出しないと大渋滞に巻き込まれますから。汗、汗

帰りは大通りまで出るのに多少時間がかかりましたが、

誰も通らないツーリングコースからM.T200家のエディックスとランデブ~。

渋滞にはまらず帰宅できました。

たぶん、また来年も行くことでしょうww



日曜日。

いとこの披露宴がありました。

家族写真撮るために早めに入ったので、披露宴まで時間があり・・・。

娘とクルマの撮影会したりw



披露宴のお料理。

最後のデザートは大人用の小っこいケーキより、子供用が美味しそうでした。





↑という訳で、月曜日(祝) 息子が従姉妹と遊びに行った隙に

妻と娘と3名でドライブがてら美味しそうなデザートを食べに行きました。




その日はコンデジも持ってなかったのが残念でしたが・・・

スマホでも十分撮影できましたw




コーヒー&塩アイスを頂きました。



天気もよくロケーション最高♪

今度は息子も連れてきたいと思います。笑

Posted at 2013/07/18 22:42:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いまTokyo駅」
何シテル?   07/23 18:36
RX-8 と COLT と i に乗っているRX-COLTi と言います。 長いのでCOLTと呼んで頂ければと思いますw 夫婦そろって車好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コルト車高変更 と 明日のイベントの下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 16:46:13
空中散歩? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 07:41:39

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いい車があればなぁって感じでネットで探していたらYオクで見つけ、 翌日には勢いで購入を決 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2012/08/17 3ヶ月の悩み期間を経てフルエアロ&ローダウンに変身しました。 変身 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ラリーアートの足回りとROARのフルエアロを身に纏ったコルトです。 これまでは妻が使用し ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代初めて乗っていたクルマです。 あの頃は若かったなぁ・・・。思い出がたくさんつまっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation