• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeamLaiの"ガラピコ" [ホンダ N-ONE]

パーツレビュー

2023年8月14日

サードテクノロジー RISE USB  

評価:
4
サードテクノロジー RISE USB
コレ以前、試しに1週間ぐらいレンタルした時は車が速くなったような🤔オーディオ良くなったような🤔って程度でしたが返却してしばらくすると、車がなんとなく走りが鈍く、オーディオも悪くは無いけどなんとなく安っぽくなった気がしたので、今度は購入してまた付けたら、明らかに車の調子良い😮
車が軽くなった様な感じで、いつもの通勤路(35kmぐらい)軽快に走ってメーターの燃費計が18km/lから19km/lになりました。(満タン時リセットしてる燃費計)
発進時、ややもたついてたのが、スムーズに加速するようになりました。
オーディオは聞く音量にもよりますが同じ条件で女性ボーカルの高音を聞くと取付け前には立たなかった鳥肌が立ちました。

こういった商品はオカルトやおまじない的に思う方も少なくないかもしれません。私も最初は半信半疑でしたが、体感もしないで評価はできないと思い購入してみました。

エイジングに約10時間と書いてあるので、まだ1時間ぐらいなのでこれからどうなるのか気になります。

電気制御の多い、最近の車は電気の質を良くしてあげると各所の動きが良くなるのかもしれませんね。

詳しいことはわからないのでメーカーホームページです。

https://www.third-technology.com/products/rise-usb/

USBに繋ぐだけなのでcx-8乗る時はそっちにも付けてみます。
定価23,100 円
購入価格23,100 円
入手ルート実店舗(その他)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

CEP / コムエンタープライズ / バック連動ミラーコントロールキット

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:30件

スバル(純正) / ドアミラーオートシステム

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:660件

ホンダ(純正) / グリップヒーター

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:322件

CLESEED / ソーラーバッテリーチャージャー SC-170

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:55件

エルマ / のび~太12V

平均評価 :  ★★★3.91
レビュー:328件

CTEK / MXS5.0 / MXS5.0JP

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:411件

関連レビューピックアップ

Yupiteru OP-MB4000 マルチバッテリー

評価: ★★★★★

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ eバランサー

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) HSK-1000G インターナビ用 通信モジュール

評価: ★★★★★

ノーブランド USBポート充電器

評価: ★★★

ノーブランド サイドミラー自動格納キット

評価: ★★★★

エンラージ商事 ECONはONのままアイドリングストップキャンセラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CX-30のウィンカーに憧れてこのパーツを購入しました。
付けるのが楽しみですが、暇が作れるか?😅GW前にはつけたいな。


https://bordo.official.ec/
何シテル?   04/16 21:06
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOYO TIRES PROXES Sport 245/45ZR20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/27 12:42:02
RAYS VERSUS VV21S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 16:16:43
VARTA S-100 / 130D26L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:41:40

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
エスティマから乗り換えです。 暇みながら弄っていきたいと思います。シンプルに車高下げてホ ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
ツーリング用
ホンダ N-ONE ガラピコ (ホンダ N-ONE)
通勤、チョイ乗り
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
これに乗りたくて免許を取りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation