• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つのきちの"レガちゃん" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2021年11月27日

ヘッドライト周り清掃・バルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
オクで購入したヘッドライトASSY。

とりあえず綺麗な部類ですが、曇りが見えるのでコンパウンドでひたすら磨きます。

ついでにバルブ類を全部交換。

車検時に取り付けます。

横のネコは我が家の次女(手前、ハル)、三女(奥、むぎ)。さんざん悪さをして、邪魔してくれます。
2
10年物にしては綺麗ですが、やっぱり熟成が足りませんません(こいつはスコッチか!)。

配線関係は非常に綺麗。

特にイカれたら多額出費を覚悟しなければならないバラスト・ヘッドライトバルブのコネクタあたりは良さげ。

最後は取り付け、点灯させなきゃわからないですけど…。
3
ウインカーは抵抗内蔵型LEDバルブに。

ハイもLEDにしたかったのですが、光量がイマイチなため、ハロゲンにしています。

すぐにピカー!!となるHIDシステムは高いですから…。

ベロフが欲しいんですけどね……。
4
磨いて磨いてみた。

かなりクリアになりました。

これなら大丈夫かな?
5
中もそれなりに汚れていますが、割る気にはなれません。

失敗したらと思うとリスクが高い!
6
ウインカーとポジション部分上から。


ここは明らかに違いますね。
7
下から。

ピカピカです。

しばらく寝かせ、下処理をしっかりしてから、クリアコーティングをして、熟成保管して半年後に、車検に合わせて装着します。


ポジション用のLEDバルブは、後日到着しますので、改めてですね。

車検の際、LEDバルブは二回に一回、ハロゲンやHIDバルブは毎回交換してます。

球切れはほとんどありません。

車検前にリヤテール周りとナンバー球とバック球(LEDですが、今回は交換サイクル)を交換します。

今回は出来たらリヤ周りは全部LEDバルブにしたいなぁ。

おすすめのメーカーはありますかね?

↓↓スバル乗りの強い味方、部品が安く買えるラリーパーツショップHAS↓↓
関連情報URL : http://www.hasrally.com

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換@車検対策

難易度:

バックランプスイッチ交換復旧編

難易度: ★★★

バックランプスイッチ交換

難易度: ★★★

フォグ交換

難易度:

ステアリング下カバー交換

難易度:

オルタネーターのカプラ交換時要注意!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まぁ、及第点かな。 http://cvw.jp/b/505320/47083759/
何シテル?   07/13 17:58
徳島で中四国ラリ-選手権にコドライバーで出場しています。 国際ライセンス保持(やっぱりWRCに出たいですね…。) 若手ドライバー育成もしています! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト レンズ交換(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 21:58:58
ヘッドライト レンズ交換(カラ割り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 21:58:40
ヘッドライト レンズ交換(新品取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 21:58:29

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ぶつけられたワゴンRの代わりに妥協しながら契約。 ラリーなどで、サービス道具を車内に積 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
普通乗り。→通勤だけで週500キロ以上走行する、超シビアコンディション車両。 これ以降 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA二号 (スバル ヴィヴィオ)
某知人から譲られた一台。 現役ラリーカーのスペアボディかつ貴重な個体。 競技未使用 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA1号機 現役ラリーマシン (スバル ヴィヴィオ)
いろいろやってます 現在貸出中。(勝手に車体修復とか塗装までやって、一体いつ返却してく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation