• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

交換しました。

交換しました。 グルリ交換をしました。(^^
やはりスッキリした感じになりましたね。
精悍なイメージにもなりました。

GH系は交換する方が断然に多いようで
当初のメーカーデザインや思惑は外れですね。

走りのイメージのインプレッサには
光物は不似合いだと言う証拠でしょう。


敢えて「STIロゴマーク」は
外さないままにしましたが
これはオプション品を付けているので
まぁ・・・良し!として置きたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/11 11:23:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

町中華とコインランドリー
もじゃ.さん

君はホンダCRF250Xを知ってい ...
エイジングさん

久しぶりの「白くま」😋
伯父貴さん

2024 青い池 四季彩の丘
hokutinさん

【シェアスタイル】かっこいいライト ...
株式会社シェアスタイルさん

✨カリフォルニア・コネクション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年1月11日 12:21
よかったですね。
個人的にもこれが一番落ち着く感じかと思いますよ。
あとは、ネットをアレンジするのもありですよね・・・。
コメントへの返答
2010年1月11日 12:54
有難う御座います。
そうですね~インプレッサと言う
性格上のクルマには精悍な感じの
イメージ創出が大切ですね。

ネット・・・確かに現物を見ると
弱い感じがしますし虫などの混入が
危ぶまれますね。(^^”
2010年1月11日 22:49
ついにかえたんですね(´ー`)

やっぱターボだからスポーティなこっちの方が似合いますね(*´艸`)
コメントへの返答
2010年1月11日 23:01
長々と現行グリルに
固執していましたが
光物はやはり
仮にターボじゃなくとも
インプレッサと言う
カテゴリーには
不似合いじゃないかと
判断をしました。

交換する方が多い事からも
メーカーの思惑は
大きく外れた?
デザインの失敗だったと
痛感します。

と言うよりも最初から
C型のグリルにしてよ!

って

感じですね・・・(^^”
2010年1月12日 17:13
交換おめでとうございます♪
やっぱりこちらの方がしっくりきますね(*^^)v

純正のメッキも、シルバーではなく、クロームメッキ?っぽい色にしたらよかったのでは、と思います。

STIロゴは、外さない方がアクセントになりますよね☆
稀に、STIと間違われることがありますが(経験談)
コメントへの返答
2010年1月12日 17:54
ありがとう御座います。

みんカラに交換前と後の比較画像が
あったのですが、それを見た時は
なんとなく大した違いはないなぁ~と
思ったのですが・・・

実際に自分のインプのグリルを交換して
見たら精悍さがグットアップしたと思います。

STIロゴは中さんと同じくパーツを
付けているのでOK範囲かなぁ~と
私も思っています。(^^”

稀にじゃなく結構?
GHグリルのままでも
間違えた人もいたので
今後は更に間違える人が
増えそうな予感がしますね。(^^”

あえて訂正はしませんが・・・(^^

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。
日産 ステージア 日産 ステージア
初めての直6で初めてターボ車で 初めての4WD車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation