• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月15日

遠目

遠目 アップ画像だけでしたので遠目から写してみました。
うぅん・・・やはり精悍なイメージですね。(^^
スタンドのオバサンなどは
(20年も通っているスタンドですが)
言うまで気が付かない状態。。。

まぁ1台1台に対して
気に掛けていない証拠かも知れませんが。



「あらぁ、素敵!大人のイメージね。」



わけの分からん感想。。。(--”
以外と人のクルマは気にならないようで。。。(爆)
それが普通なのかも知れませんね。

ましてやマイナーな(マニア向け車?)インプレッサじゃ
尚更かも知れません・・・なんだか残念で寂しい感じですが。

でもオバサン!仕事柄
車種くらいは覚えて欲しいものだよなぁ~

スバルとは分かっても車名はエンブレムを見ないと
全く分からないと言うのは困ったものだ。。。

給油中にホワイトのアウディV10が隣に止り
オーナーがクルマから降りて待合室に入ったので
私もクルマから降りてシゲシゲと見てしまいました。
そして、その内外装の作りに感嘆してしまいました。

やっぱ1,000万円近くするクルマは違う・・・(><)

オバサン一言

「買ったら!」と。

一家心中になるのは見え見えで

逆立ちしても何をしても買えない・・・
万が一仮に買うだけ買っても維持が出来ない・・・
事故が心配で乗れない・・・

更に仕事で
得意先に乗って行けない・・・

それじゃ飾り車で無意味だし。。。(--”

って

いずれにしても高値の華であるのは確かな話。。。

オバサン更に一言

「良いのよ国産車で!」

それ慰めか?・・・

そう言えば得意先の定年近い部長が
初めて私のインプレッサを見て
「あ、あれ?外車?」と来た・・・

あぁ
なんと知られていないインプレッサなのか・・・(><)

クルマに興味がない部長だからと言って
スバルのマークくらいは覚えて置いて欲しいなぁ・・・


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/15 11:12:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜勤明けのランチ🍜
brown3さん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

やはり国産が良いよね(レネゲードホ ...
ゆぃの助NDさん

今夜のツマミは〜😋👍
一時停止100%さん

寄合良い処探し2、外苑、ウィザムフ ...
regnさん

岡谷スカミュウを見物し、奥多摩へ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年1月15日 12:20
黒いSTIエンブレムが車体カラーともマッチしていい感じでまとまってますねo(^-^)o

まあスタンドのおばちゃんには分からなかったかもしれませんが、マイナーなインプレッサだからこそ、
知る人ぞ知る。
たまに見た時の注目度は高い。
みたいな感じが、ちょっとした快感かと。。。
コメントへの返答
2010年1月15日 12:54
赤のSTIロゴだとダークグレーには
目立ち過ぎて私的にも年齢からして
少し気恥ずかしい感じがしたので
色替えをして正解だったと思っています。

正に知る人ぞ知る・・・
インプレッサの真骨頂ですね(^^v

走っていても出会う頻度は低いので
逆にジロジロ見られて妙な?変な?
優越感に浸っている私です。(笑)

快感といえますね。
2010年1月15日 16:39
GHインプは、歴代インプの中でもものすごく認知度が低いですよ~><
わかる人にはわかる・・・、それがいいと思います♪

自分の行くスタンドの店員さんは、自分のGH8をGRBと勘違いしてました(笑)
コメントへの返答
2010年1月15日 18:59
オーナーとしては
売れ過ぎて巷に
溢れるのも嫌なもの。

でも売れていないからと
駄作でダメなクルマと言われる
扱われるのも嫌なもの。

売れているから良いクルマか?
限りなく疑問ですが・・・
これ一般的な評価かと・・・

売れていなくとも隠された名車
力作車は多々過去にも存在したかと。

現行GHは後からきっと評価が
出るのじゃないかと思っています。(^^

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。
日産 ステージア 日産 ステージア
初めての直6で初めてターボ車で 初めての4WD車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation