• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kao姫恋のブログ一覧

2010年02月02日 イイね!

外観上メリット

外観上メリット「静音計画」により
ドアを閉めた感じはこのような状態で
今まであったドアの隙間が無くなっただけでも
外観上でメリット有りと思っています。
肝心の効果については今日明日と運転予定ですが
今日は雪解けで道路はウエット路面だと思うので
効果について述べるのは無理だと思いますので
明日、道路が乾燥した状態になった所で
普段の音質と比較をしたいと思います。


しかし静粛性に関してインプレッサは
6気筒車3台を過去に所有した私の感覚からして
相当に高得点を与えられる部類に入ると思いますが
これから走行㎞が伸びて来た時に各部の痛み具合?
経たり加減?で印象も変わってしまうかも知れませんが
まぁ、費用の掛かっている部分が違うとは言えるので
許容範囲だと思えるかも知れません・・・

「静音計画」ドア用よりも足元に引いたマットが
思わぬ効果を生むであろうと期待をしています。

他にもある「静音計画」ですが取り付けるかどうか?
相乗効果と言う事もあるのかも知れませんが
エンジンルームは取り付ける事は考えていません。
それは水平対向エンジン音を楽しむ事をスポイルしてしまい
スバル車にした意味がない事になりますから。。。(^^”

でも
この「静音計画」・・・

気分的?精神面?で
な~んとなく良い感じと言う意見が主流ですが
(中には効果ありを公言する方もいますが)
それらに囚われずに自分の感性を研ぎ澄まして
効果のほどを確認したいと思っています。
Posted at 2010/02/02 08:58:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 2 3 456
78910 11 1213
14151617 18 1920
2122 23 2425 26 27
28      

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation