• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ξ;゚ o ゚)ξ hirokiのブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

第40回 Asa-Roc! 参加してきました☆

第40回 Asa-Roc! 参加してきました☆










オフミ名 第40回 Asa-Roc!
日時   7月29日(日曜日) 朝8時頃~ 
場所   六甲山 鉢巻展望台 
      (表六甲ドライブウェイに併設されている展望台)




朝の8時に六甲山の展望台です。


朝の8時
です。( ̄ェ ̄;)


朝の8時!!

なので早起きせねばなりません!  



宝塚から芦有(宝殿)方面へ向かう途中の、ゴルフ場の中を走るこの道、
とっても感じが良くって個人的に好きな道なんです。はい。
しかも朝早いからガラガラ♪(* ̄ー ̄)v   7:24
割りと涼しかったのでサンルーフと窓ガラス全開で走ります♪ 駆け抜ける悦び(笑)


六甲山 鉢巻展望台へ到着★ 7:55
 



カーターさんがYMワークスから借りて乗って来られまし六甲山 鉢巻展望台たヽ(=´▽`=)ノ
ボクスホール コルサ VXRニュルブルクリンクエディション
さすがカーターさん!YMワークスの広報部(嘘)

ボクスホール コルサ VXRニュルブルクリンクエディション
7月3日に試乗済みですが、前回は市街地。今回は山道。シュチエーションが違うので
再度、試乗させて頂きました。
六甲山 鉢巻展望台から六甲山ホテルでUターンの10分程度の試乗。
写真は六甲山ホテル駐車場。9:03

やはり市街地での試乗より、山道で走った方がキャラクターが掴みやすかった。
伊達にニュルブルクリンクエディションの名が付いている訳ではない事を体感。
お金があればセカンドカーに欲しいです。
市街地でのレポートはこちらを参照して下さい。
https://minkara.carview.co.jp/userid/505888/blog/27001547/




このカッコいいクロスポロ・・・私の地元でニアミス?

で、オーナーさん(どっかのKANSAI人さん)に確認しますと、
何と!!
割りと近い場所にお住まいである事が判明しました!何とも親近感湧きますぅ~☆
クロスポロ、ノーマルならバンパー下部の銀色部分をボディーカラー同色化で
とてもかっこいいと思います(^ー^)ノ
今後とも宜しくお願い致しまーす。ヽ(=´▽`=)ノ



お洒落なカラーのゴルフに乗る女性は、とってもチャーミングな方でした♪
色々な冗談とセンスがわかり、とても楽しく喋る事のできるドマーニさんヽ(=´▽`=)ノ
ゴルフのボディカラー、ホントお洒落です。
勿論、ドマーニさんも綺麗な女性で♪ 次回は私もカフェに誘って下さ~い><

今後ともどうぞ宜しくお願い致しまーす。☆



六甲山 鉢巻展望台には
イノシシが親子で居ます。ウリボウも2匹居ました!!(驚)



merscheさんのシトロエンC5ツアラーを見せてもらいましたヽ(=´▽`=)ノ
実は一時、マジに欲しかったクルマだったりします。ディーラーで試乗までしましたしね。☆


シロトエンC5のV6 3.0Lです。 
現行モデルは全て直4Lの1.6Lになってます。個人的に1.6Lは無いだろ?と思いますが。
なので大変貴重なV6 3.0Lなのです。はい。



いつの間にかギャラリーだらけに(笑)



シトロエンと言えばハイドロ?
一番低い状態


一番高い状態にしたら、ここまで上がります。


インテリアも独自性があって好きなデザインです。


シトロエンC5ツアラーのみの装備、パノラマルーフが、これまたかっこいい!
ドライブが盛り上る事、間違いなしですねo(*^▽^*)o~♪




10:05頃
あまりの暑さに一足先に帰りました。いやぁ~暑いのなんの。
パテシエは一年中、低温作業室で働いてますから、夏の外は地獄なんですわぁ~(;´Д`A ```




とか何とか、せっかく六甲まで来てるので、帰り道に
寄り道してお買い物に行きました。




神戸屋レストラン 芦屋店
兵庫県芦屋市大原町16  TEL.0797-21-2012

いつもなら満車の駐車場も、10:37分現在ではガラガラヽ(=´▽`=)ノラッキー!
神戸屋レストランも何店舗かありますが、私は神戸屋ならココが好きでよく利用します。
もう行き出して20年以上です。

神戸屋レストラン 芦屋店 いつみてもお洒落☆



神戸屋レストラン 芦屋店で購入したお惣菜とパン。



おはぎのサザエ本店
兵庫県西宮市上大市4丁目17番18号  TEL0798-52-6323


ここのおはぎ美味しいんです。
また店内にはカウンター席、囲炉裏席等があり、こだわりの料理や甘味がリーズナブルに
頂けますので、よく利用します。



自宅前に私のクルマが近付いただけでワンワン吠えるらしいです。
なので、親がココちゃんを玄関のドアを開けてあげると、写真みたいに私を待ってます。
う~かわいいヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ



第40回 Asa-Roc!と言う事で、
記念品を、ご用意致しました(笑)
ま、記念品!?・・・ゆーほどのモノでもありませんけど、
今時分には必要な日焼け止め!

参加者の皆様に喜んで頂けたら幸いです( ´ ▽ ` )ノ
写真はどっかのKANSAI人さんからパクりましたm(_ _)m



朝が早いオフミなので、早起きは折角の休みに辛い所ではありますが、
午後の時間がゆっくり出来ますので、
結局はこのオフ会がお気に入りなワタクシです(笑)

またAsa-Roc!は今回で3回目の参加となります。

徐々にですけど・・・
参加されている方のクルマ、オーナーさんの顔、みんカラのハンドルネームが、
一致 するようになって来ましたけど、まだ数名しか覚えられておりませんww


これからも参加させて頂きたいと思いますので、
Asa-Roc!メンバーの皆様、
どうぞ宜しくお願い致しま~すヽ(=´▽`=)ノ






おせま~い♪









2012年07月28日 イイね!

休日の日課?

休日の日課?










休日は必ずと言っても良いほどに、洗車しとりま!ヽ(=´▽`=)ノ


写真は洗車が終わった所でパシャリ!



基本的に下地がコテコテに汚れが付着している訳ではないので、
30分程度の水洗いで大抵終ります。



水の弾きが甘くなってきたら、
バリアスコートを丁寧に薄く塗りながらコーティングします。



とか何とか・・・


愛車も綺麗になったところで・・・
少しばかりドライブに出掛けてみました。ヽ(=´▽`=)ノ




素敵な椅子が置いてあるお店へ。o(*^▽^*)o~♪



お店からは駐車場に停めた愛車が見えます。o(*^▽^*)o~♪


何処のお店かバレました?



パティスリー ラ プリュム へ行ってきました♪
大阪府茨木市西河原2-8-2 パークハイツミシマⅡ 1F
電話 072-657-8966



実はチョコレートロールケーキをこのお店で購入したのは初めて♪
バリーカレボー社チョコレートで作ったチョコレートクリームと
真ん中に生チョコが入ったロールケーキで、
見た目は普通なんすけど、とにかく美味かった!

いや、マジで!



次は一本のロールケーキで買います★




き菓子もhiroki宅ストック用に購入(笑)


休日の朝食後の珈琲と一緒に頂きます。
珈琲との相性バッチリ!♪(* ̄ー ̄)v



シューラスクは毎回行く度に買ってます。
だって美味しいんだも~ん(=v=)ムフフ♪




土曜日の午前中に洗車して、ドライブがてらパティスリー ラ プリュム へ。


hiroki宅から1時間弱かかる距離ですが、これは渋滞スポットが多いのでこの時間になります。
空いてれば30分程度なんでしょうけど(笑)

とかく最近の一般ドライバーさんの運転って遅くないですか?
それとも、ワイがスピード感覚おかしいのかなぁ?
とにかくトロトロした運転はエコか何か知らんけど、ホンマ邪魔の一言!┐( ̄ヘ ̄)┌
だから渋滞すんねん(怒)ブツブツブツ


そんなイライラ運転で帰ってきましたけど、┐( ̄ヘ ̄)┌
ケーキを食べてフル充電(笑)


でも朝から2台洗車して、疲れたのか、ぐったりなhirokiです。


なので本日のBMW@kansaiのオフミはお休み致しまして、
明日、日曜日の第40回 Asa-Roc!参加の為に
今からゆっくり休んでおきますヽ(=´▽`=)ノ




おせま~い♪
Posted at 2012/07/28 21:32:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | スイーツ&パン情報 | 日記
2012年07月24日 イイね!

BMW Familie!Westen2012 in KOBE

BMW Familie!Westen2012 in KOBE 










BMW Familie!Westen2012 in KOBE
なるイベントがある事は、
直さんブログでチェック済みでした。



けれど、私のブログをご覧の皆様なら、既にご存知だと思いますけど、
父が退院したばかり故に、
買い物のアッシー君やら、何やらと色々なお手伝いがありますねん。わい。<(; ̄ ・ ̄)=3



なので、フルにイベント参加は無理。(-。-;)




でも横目でツイッター見ると、たくじ君来てるしなぁ~・・・


久々に会いたいなぁ~(*´∇`*)




せめて顔ぐらい見にいこうか!




で、出動しました!

六甲アイランドまで!




イベント会場近くの駐車場にMy39を入れて、
早速イベント会場に行って見るとこんな感じでじゃんけん大会!



じゃんけん大会では、
みんな真剣&暑過ぎてヘロヘロが目立つ、何とも凄いじゃんけん大会(汗)


その熱いじゃんけん大会で
一際目立つREAL39シャツのメンバーの所へご挨拶に。


無事、たくじ君とも会えました。ヾ(=^▽^=)ノ わ~い♪

PURE GOLDさんと、ざんくさんにもREALに会えました。ヾ(=^▽^=)ノ 始めまして!


いつものBMW@ kansaiのメンバーさん達ともお会い出来ました♪



まぁ~しかし、会場はとにかく

暑かった!の一言ww




1時間程度の参加で私には十分です(爆)

日頃、冷房ガンガンの職場で働く身としましては、
溶けてしまいそうですww



、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)




さて家の用事もあるので、帰ろうと駐車場でMy39に乗り、



地下駐車場なので、ライトを付ける ・・・



例の音・・・ ポーン!


ナンバープレートランプエラー




実はこのエラー
・・・
・・・
何度も出てますねん(怒)




でも消えかけたLED部分を叩くと点灯してました(笑)



それが、今回はマジにLED切れ( ̄_ ̄|||)
 

ヤフオクで入手した安物LEDナンバー灯は所詮、安物でした。><


あ~失敗したぁ・・・ε-(ーдー)ハァ



まぁ~安物やから、
痛手も少ない訳だけど、結局ゴミなら無駄やんけぇ~ww
 


LED買うにしても信頼あるメーカーもんじゃないと、あかん、
ゆーことですね。きっと。



そんなこんなで、とりあえず
信頼性は文句なしの純正品へと戻しましたww




そんな作業をひたすら見ているココちゃん。
超かわいいぜぇ~(爆)




ナンバー灯を純正に戻したのでエラーも無事消えました。(ホッ


やっぱ、あの赤い三角▲▲が点灯しているメーターは見たくない派なので(誰もか?(笑))



父が入院中、食べたいと言ってたお蕎麦屋さんへ
両親と行きまして、 日曜日は無事に終えましたとさ♪




BMW Familie!Westen2012 in KOBE
に参加されていた皆様、


お疲れ様でしたぁ~♪


おせまい♪ 
2012年07月22日 イイね!

イギリスへ行って来ました!

イギリスへ行って来ました!












イギリスへ行って来ました!





気分的に(爆)






と、まぁ~冗談はさておきまして、
こーゆー場所にあります。写真で分かります?






答えは大阪の淀屋橋になります。



ココで後輩と待ち合わせです。
少し早く到着したので、淀屋橋風景を何枚か撮影した訳です。はい。



後輩と無事合流して、
イギリス全開のオフィシナ・デル・カフェへ到着!



丁度、ここのオーナーさん角川先生にお会いたいなぁ~と思ってたら、
何と!入り口におられました!
ガッツリ握手して「お久しぶりです!」とご挨拶ヽ(=´▽`=)ノ



この場所に3つの異なるコンセプトのお店が並びます。


①珈琲がメインで軽い料理とケーキが食べられます。
 喫煙可能だったと思います。
 オフィシナ・デル・カフェ

②紅茶がメインでアフターヌーンティー等の紅茶に合うメニュー構成。
 こちらは完全禁煙。
 オールド・ローズ・ガーデン

③本格的英国スタイルのパブです。
 130種類以上のスコッチやバーボンを取揃えて、もちろんジェムソンや
 ブッシュミルズといったアイリッシュもありワインやカクテルも。
 パブ・ロイヤルハット


今回は後輩とオールド・ローズ・ガーデンへ行こう!と決めきたので、そちらへ入店。


入り口入って直ぐにイギリスの骨董品やティーカップなどのお宝の山が。
好きな人にはたまりませんね。ですから私にはたまりません(笑)


うう、センスいいなぁ~ヽ(=´▽`=)ノ


アフターヌーンティー (=v=)ムフフ♪
焼きたてのスコーンにはクロテッドクリームを付けて頂きます。もう最高!


角川(スミカワ)先生とワタクシ。
て言うか、ワスィのメ​タボな腹を何とかせねばなりませんね(滝汗)

角川先生とは15年以上のお付き合い。
淀屋橋珈琲研究所の所長であり、喫茶コンサルタントでも​あり、このお店の卒業生は、
ざっと1000人以上。その​卒業生達の独立を惜しみなく手伝う。
この業界ではとんで​もなく有名な先生なのです。はい。
またこの先生が日本で珈琲にアメリカンと名付けたその本人なのです。
そんな凄い話は​氷山の一角に過ぎません。

後輩に昔の写真を見せ、
沢山の店舗を作った時の苦労話や楽しかった事を語る先生はもう80歳。


この部屋はオフシナデルカフェとオールドローズガーデンの間にある秘密の部屋。


帽子についても詳しく説明してくれる角川先生。


部屋はイギリスで買ってきた骨董品ばかり。お宝の山状態です。


カメラも沢山ありました。


この棚は全てティーポット。
日本人が一般的に描くティーポットとは違いユニー​クな形をしたティーポットが
イギリスには沢山あるんですね(​驚)


本まで全てイギリスと徹底です(笑)


何だかごちゃごちゃに見えなくも無いのですが、
先生曰く、全て何日も何日も考えて置いているそうです。


沢山の写真を見せてくれました。後輩も大満足みたいでしたから、なによりです。


本場イギリスのゴルフボールです。 ほちいww ゴルフせんけど(爆)


こちらはオフィシナデルカフェの店内


こちらもオフィシナデルカフェの店内 いい感じでしょ?私には何時間でも居たい空間です。


カワイイ柄の紙ナフキン 後輩ご購入!



私の見込み通りセンスと吸収力ある後輩は、とても喜んで​くれました。
このような優秀な後輩は、連れて行く価値があ​ります。
私は優秀な子達が勉強になる為なら、私の知る有名店オーナー​の紹介を惜しみません。



オールドローズガーデンで美味しいアフターヌーンティーを頂き、
角川先生からは素敵なお話をてんこ盛り。



ちょっとパブでちょっとお酒でも?と次はパブ・ロイヤルハットへ。
ここもイギリス全開です。



ビールにも拘りがあり、最高にうまいビールが飲めます。


JAZZの演奏も、たまにやってます。
とてもいい感じなので、次回はJAZZな日に行こっと!


軽く明太パスタとタコのから揚げ。ビールに合いました!



仕事帰りに後輩と待ち合わせてアフターヌンティーってのもいいものですね。
しかも、その内容が実に素晴らしいのですから。


好きな紅茶を選んで、ケーキやスコーンと頂く至福のひととき。
最高でした♪


今回は、角川先生がタイミングよく居られ、
美人なだけではなく
知的で育ちもよく私から言わせれば完璧な後輩は、
今回、色々吸収できた事でしょう。


その点、最近の若い男子は情けない奴が増えたこと(悲)
この仕事、俺に向いてないかも?と、直ぐに諦めたり・・・
立場を考えず逆ギレしたり・・・
また目上の人に対する 言葉遣いも礼儀作法もなってないアホばっかり┐( ̄ヘ ̄)┌


後輩のお店で正社員採用した高卒男子も3ヶ月しかもたない根性なし。
そんなこんな情けない男子の話は沢山聞きます。


その点、女子はまだ平均マシです。
まぁ~私の業界で接してる若い男女だけの事なので、
世間一般の 若い男女がどうなのか知らないですけどね。

ただ最近は、若い女子の方が平均的に根性がありますね。


若者男子よ!頑張らんかい!く( ̄Д ̄)ノガンバレーーー♪



話が逸れました。



大阪の淀屋橋
ですから、
仕事帰りに寄れる方はどうぞ!
地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅から歩いて5分程度です。



大阪府大阪市中央区今橋4-3-17 HK今橋ビル B1F

http://www.coffeein.com/royal.htm





おせまい♪
Posted at 2012/07/22 10:09:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | スイーツ&パン情報 | 日記
2012年07月21日 イイね!

スイーツ・プチオフ(後編)

スイーツ・プチオフ(後編)










最近、何かとドタバタでして、
後編UPが遅くなりましてすみませ~ん(汗)



ではスイーツ・プチオフ(前編)の続きになりま~す♪(* ̄ー ̄)v


Oさんのご自宅では、
美味しいお茶に、Oさんの楽しくも、勉強になるお話で盛り上る中、
素敵なガレージも見せて頂きました(゚∇^*) テヘ♪


https://minkara.carview.co.jp/userid/505888/blog/22407755/



Oさん宅のガレージは上記URLで見てくらはい♪以前お伺いした時の写真が見れます。
今回はブレラのブレーキキャリパー以外の撮影は控えました。



ガレージライフvol 50
に、O
さん宅ガレージがご紹介されておりま~す。
宜しければ、本を見てくらは~い♪




そんなこんな楽しく有意義な時間は過ぎるのも早く、
ランチの為にOさんとはお別れです。><


Oさん!
いつもありがとうございまーす
m(_ _)m




さて、いつもの中華料理店へGO!

いやしゃいましぃ~♪

と、
お店入り口で、美人のがウェイトレス出迎えてくれまーす(嘘爆)


ホンコンサイド




ランチの後は、リーガロイヤルホテル時代の後輩のお店
パティスリー ラ プリュム


パティスリー ラ プリュム到着




パティスリー ラ プリュム
 ショーケース 

ケーキ売れて少ないじゃんΣ( ̄ロ ̄lll)
ま、パッと見、普通なケーキですが、ホテル出身のプライドがありますから、
随所に拘りを感じるケーキなのです。はい。



紺羽シェフ、アウディTTが気になり見にヾ(=^▽^=)ノ


gastさんのTT
インテリアもかなりセンス良くドレスUPされております。
メーターパネル上部はレザーとアルカンタラ仕上げ。手前はブルーのアルカンタラ。
ドアサイドもアルカンタラ仕上げ
オーディオやドアハンドル付近のプラはプロに依頼してブルーに塗装。
ブースト系をエアコン吹き出し口中央に設置・・・等々
全ての仕上がりが自然なので、私好みですヽ(=´▽`=)ノ



パティスリー ラ プリュムで今回購入したケーキ。

暑い時はゼリー系に限ります。 
グレープフルーツのゼリー・・・うま!(* ̄∇ ̄*)
マルマル桃のケーキもこの時期最高!


焼き菓子 こちらは珈琲と一緒に頂きまーす。(* ̄∇ ̄*)



お互い気軽に出かけたスイーツ・プチオフでしたけど、
かなり充実した内容でしたヽ(=´▽`=)ノ



またgastさん行きましょうねぇ~♪

スイーツ好きな方も
機会があればスイーツオフしましょうぉ~♪


では!




おせま~い♪
Posted at 2012/07/21 12:52:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | スイーツ&パン情報 | 日記

プロフィール

「10万円の軽自動車の中古ってどうよ? http://cvw.jp/b/505888/48442234/
何シテル?   05/20 22:14
中学生時代から自動車のカタログを集め出し 軽自動車からロールスロイス、まで揃います。 現在約3千冊保有しております。 カタログを貰う為に自動車ディーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 34 567
8910 11121314
15 1617181920 21
2223 24252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

リハビリテーション病院入院中の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 06:50:46
KAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 07:16:12
ポルシェ・ドライビング・フェスティバル in 甲子園浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 01:00:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
■ワゴンR 【 FTリミテッド 】 一見、何の変哲も無いワゴンRですけれど、 ワゴンRで ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
元政治家秘書の方の自転車コレクションから写真のビアンキを譲ってもらいました。 今時の電 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
◆2005年式 E63 BMW 645Ci (645Ci後期) ワンオーナー 禁煙車 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
◆2001年式 VW ルポ コンフォートパッケージ ワンオーナー 禁煙車 修復歴なし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation