• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-zanの愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2009年6月27日

5.1chへの道①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
アテンザからビアンテへオーディオシステムを載せ換えました。
その作業を振り返ります。
スピーカ交換は載せていません。他の人たちと似たような感じです。
2
ヘッドユニット→PKG-H701S→アンプ→スピーカー

ヘッドユニットから後ろのスペアタイヤのスペースへ線を引きましています。
ヘッドユニットからはアルパインのホームページを参考にしました。

写真は…撮り忘れました…
3
室内ヒューズボックスを通しボンネットを開けるスイッチの横を通しています。
4
こんな感じです。
5
ベルトの下を通し後列へもって行きます。
ばらし方ですが、簡単に…
運転席側も助手席側も同じです。

助手席側で説明します。
6
外れます。
7
次にゴムをはずします。
8
ムイムイ~

次に続きます。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 5.1.ch の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エアコン修理!

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

アイストップ点滅(オレンジ色)のリセット

難易度:

24ヶ月点検、整備

難易度:

エンジンオイルとフィルター交換。

難易度:

継続検査 当日

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ビアンテからビアンテグランツに乗り換えました。 下取りが高かったのと、選ぶ幅がなくて、再度ビアンテに 最近はi-DMの練習に励んでいます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中国モーターショー写真2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 16:33:50
2015カスタムカーショーinヤフオクドーム キャンギャル ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 15:16:08
福岡カスタムカーショー2015 コンパニオン編 Part.2 SIGMA 17-50mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 15:15:28

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ビアンテ20CSからGRANZ-SKYACTIVへ買い直し
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
家族が増えたのを機にビアンテに乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation