• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

-香嵐渓・紅葉2009~色づき始めた紅葉の色彩は、今後の紅葉の展開に、極上の期待を体感させる~-

日曜日は、天気がそこそこ良かったので、紅葉第二弾として、愛知県豊田市足助町にある『香嵐渓』に行って参りました!
ここは、紅葉の名所として有名ですね☆

ちなみに今回は、みんカラ繋がりで友人でもある、miniトマトさんケン2009さんと行って来ました。
車は、ケン2009さんフィットに乗せて頂き、三人乗車で行ってきました。

ルートは、三重県の、芸濃ICから高速に乗り、湾岸を通り、豊田松平ICで降りました。
高速の途中は、刈谷PAで軽く休憩を取る事にしました。

高速を降りてからは、ひたすら下道を走るのみです。
休日と言う条件だっただけに、香嵐渓に近づいてくると、渋滞の嵐で、駐車場も満車状態でした^^;
が、何とか近くの駐車場を確保する事ができ、そこから徒歩で香嵐渓へ…。

香嵐渓までは約2時間と言った所でしょうか…。


まだ紅葉としては、色づいた~ではなく、色づき始めと言った感じでしたが、十分楽しめました♪



今回もD300で何枚か撮影に挑戦してきました!

香嵐渓に着くと、なかなかと言った感じの色づきでした。


赤いもみじを中心とした紅葉が散々あります。
観光客も結構います。
 
天気は、ほぼ快晴でした!
 

そして、待月橋があります。赤い橋で綺麗ですね!

 

周りを見ても観光客で溢れていますっ^^;
 

軽くもみじに近づいてみると…。
 
この通りに、ほぼ色づいた紅葉達の色彩が…。

結構、赤く色づいたもみじが多いです。



ここからは、アップでの撮影に挑戦してみました。






この辺りは、結構色づいています…鼓動が高鳴ります!







橋の下に降りると川が流れています。
そこから待月橋を眺めてみました。
 

香嵐渓…その日の日付が…!
川のせせらぎが…。涼しげですよね~!


 

そして、川から上に戻ります。
やはり、ここはもみじがメインの様です。
赤くて綺麗です。
これぞ、真の赤ですね!


 

ボケ具合が良い感じに撮影出来ていますか?
難しいんですよね…。
 

しばらく紅葉を見ながら撮影に専念していましたが、少し小腹が空いてきたので、軽くつまみ程度で、腹を満たす事にしました。

色々と店が並んでいました。


 

自分は、『みたらし団子』と『五平餅』を頂きました。
なかなかの味でした(^o^)
この辺りは、五平餅が有名なのかな…!?

 

軽く休憩を取った後は、もう少し紅葉を堪能する事に…。

う~ん。。。マクロ的な撮影は難しいです^^;

 

ボケを活かした撮影に挑戦…!
 

香嵐渓には、香嵐渓を…!?
 

こんな物がありました!
丸い…。何でしょうか…。
 

所々は、色づき始めと言った感じでした。
 

もみじが綺麗なんですよ!
 

途中で川を見ると、『川の流れのように』が…。
 

赤と緑の融合…。
 

もう一つの橋!
赤い吊橋がありました。
 

ある程度見回った後は、戻る事にし…。行きとは違う方向で…。
この辺りから見る紅葉は、綺麗でした(~o^)/


 

実際はもう少し赤く色づいていたような気がします^^;


 

赤と緑がスキンシップしてます(笑)
 

最後に、この二枚の違いが分かりますか!?
赤をメインに。 緑をメインに。
写真の撮り方一つで、イメージが変わりますね。

今回は、この辺りで、香嵐渓を跡にする事にしました。
時間があれば、もう少しゆっくりして、ライトアップの香嵐渓も撮影したかったのですが。。。
次の日が仕事と言う事で…。

今回は、ケン2009さんフィットで行きましたが、次回はも走らせたいですね!

帰りは、フィットの後部座席に乗車させてもらいました。
リアからパシャリッ!




帰りのルートは豊田市までは、下道ルートです。
オートバックスに立ち寄ってきました。
この辺りは、以前行った茶臼山の時と同じ様な感じでした(笑)


昨日は、ケン2009さんminiトマトさん、お疲れ様でした(^o^)



今回もまた、写真をフォトギャラリーにアップしました。
愛知県 -香嵐渓・紅葉2009- #1
愛知県 -香嵐渓・紅葉2009- #2
愛知県 -香嵐渓・紅葉2009- #3
愛知県 -香嵐渓・紅葉2009- #4
愛知県 -香嵐渓・紅葉2009- #5
愛知県 -香嵐渓・紅葉2009- #6
愛知県 -香嵐渓・紅葉2009- #7
愛知県 -香嵐渓・紅葉2009- #8
愛知県 -香嵐渓・紅葉2009- #9
愛知県 -香嵐渓・紅葉2009- #10
愛知県 -香嵐渓・紅葉2009- #11

高画質版は、後日、『フォト蔵』にアップします。


-最後に-
少し紅葉の時期としては早い様にも思いました。
おそらく11月の中旬~下旬だと、素晴らしく色づいていると思います。
本当は、平日休みに行く予定でしたけど、結果的には良かったです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/09 21:53:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 22:12
お疲れ~紅葉第2弾も楽しめてよかった~次回は平日休みとって行きたいな~
コメントへの返答
2009年11月9日 23:23
こんばんは^^!!
天気が良かったのが幸いでした(^o^)
そうです!人込みの少ない平日に行くと良いかもしれないね!
2009年11月9日 22:31
紅葉きれいですね~♪

芸術もいいですが、しっかり食も♪(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年11月9日 23:25
こんばんは^^!!
紅葉としては、色づき始めと言った感じでしたが、良かったですよ(^o^)

秋の味覚も良いですよね!

今年の秋は結構楽しんでます♪
2009年11月10日 2:03
綺麗ですね~(^o^)

真紅の一歩手前といった感じですか。
香嵐渓は有名スポットだから渋滞はしょうがないよね・・・。
今週末とか行けば、紅葉満開ぽいけど人が多すぎな気がする。
でも行けたら近いうちにいっときたいわ。
普段の日に休みが取れれば最高なんだけどね。

そろそろ我々の地元三重でも紅葉が彩ってきたね。
また写真を撮りに行きましょう
コメントへの返答
2009年11月10日 19:37
こんばんは^^!!
そうですね、紅葉としては今週末辺りだと鮮やかに色づいてそうですね☆

出来れば平日休みに行きたかったです^^;

地元の紅葉は気軽に楽しめるから、また写真撮りに行きたいですネ!
2009年11月10日 16:17
綺麗に撮れてますね~♪

次は、第3弾、湯けむり温泉旅行(箱根)

勝手に、待ってます(笑)
コメントへの返答
2009年11月10日 19:39
こんばんは^^!!
ありがとうございます!
綺麗に撮れました☆
天気良くて楽しめたので良い一日でした(^o^)

第三弾は決めてないです(笑)
温泉も良いですね~!

プロフィール

「-HAPPY NEW YEAR 2024- http://cvw.jp/b/506499/47451766/
何シテル?   01/04 11:25
2015年4月 TOYOTA MARK X 250G“Sパッケージ・Yellow Label”に乗り換え、130Xライフを始めました。 前車と違い、大人しくノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RIVERSIDE 
カテゴリ:メーカー
2011/08/17 16:48:59
 
TANABE 
カテゴリ:メーカー
2011/08/17 16:47:26
 
Dクリスタルコート 
カテゴリ:ガラスコーティング
2011/06/02 20:42:12
 

愛車一覧

トヨタ マークX BLACK X号 (トヨタ マークX)
TOYOTA MARK X 250G“Sパッケージ・Yellow Label” Col ...
トヨタ マークX BLACK Ⅹ号 (トヨタ マークX)
2006年式の後期モデルです。 グレードは『250G“S package”』です。 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation